Monthly Archives: 12月 2009

Home / 2009 / 12月

振り返る

12月31日(木) 天気:曇り時々雪 気温:6度 水温:19度 透明度:5~15m
2009年はどんな年だったか、振り返ってみました。
前半は甲殻類にハマりました…。
この時の積み重ねが、今日も生きました。
すぐに超浅瀬のハゼにハマりました。
川、汽水域、とにかく色々と知りたかった。
そして今は泥系のハゼに興味津々
カメラでは、100mmのレンズを導入しました。
一時期、虫の目レンズのポート作ろうかと思ったけど、なんかテンション上がらんかったんで止めときました。
その前にフィッシュアイレンズが欲しくなってきました。
でもやっぱり虫の目レンズも欲しいので、ファインピクスF31で揃えようかな? とも思ったり。
そういや奄美大島に2回も行ったなぁ。
たまには違う海を見て勉強するのも良い刺激になると再確認。
島廻りでイルカにも出逢ったなぁ!
今でも鮮明に覚えている至福の時でした。
みんな知らんと思うけど、マリンステージ串本店はPADIのダイブリゾートになりました
ダイビングを始めたいと思った人が、気軽に始めてもらえるような環境を整えておきたい。
その思いが常にあるので、ダイブリゾートにするのが良いと判断したからです。
今期は串本海中フォトコンテストの実行委員長という大役も勤めさせて頂いております。
ちゃんとしゃべれるんかな? 受賞パーティー…。 苦笑
来年はどんな年になるか!?
どんな生物との出会いがあるか!?
何を見つけていくのか!?
生き物知りたがりの僕がどんな方向に行くのか分かりませんが、来年も楽しみです。
ちょっとずつですが、マリンステージは前進していますので、今後とも見守ってやって下さい。
さて、今日はやっぱり船が出せるようなコンディションではなく、荒れた海を避け、出雲ビーチと最近開拓しているポイント名非公開のデビュー戦となりました。
出雲ビーチ ニシキウミウシonウミウシカクレエビ
大先輩に伺っていたムラサキハナギンチャクとついに遭遇!
今まで伊豆でしか見たことなかったから嬉しかったよ~。
ポイント名非公開 ムラサキハナギンチャク
しかし今年のラストダイブが、一年を締めくくるにふさわしい超渋いポイントになってもうたがな。笑
これも自分らしい!?かな。
みなさん来年もよろしくお願いします!
ほんじゃまた明日。
串本海中フォトコンテスト、只今応募期間中です!
http://www.kushi-photocon.jp/
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

今年最後のボートダイブ!?

12月30日(水) 天気:曇り一時雨 気温:11度 水温:19度 透明度:20m
たぶん明日はボートの出港は不可能なくらいの風が吹くと思われますので、今日が今年最後のボートダイブかな!?
そんな最後(!?)を締めくくるに相応しい、今年はずいぶんハマった泥ハゼゾーンへ。
まずは泥ハゼの王道クサハゼ
当たり前ですがずいぶん多いです。
しかし他のボートポイントでは、アンドの鼻くらいでしか現れないよ。
このメタリックボディーがキレイです。
サンビラ 王道のクサハゼ
サンビラでは、いやいや串本エリアでは初めての遭遇となります。
トゲカナガシラ
水温の低い時期に深場から上がってくるのだと思われますが、お隣の須江でしかこの辺りでは見た事なかったなぁ。
サンビラ トゲカナガシラ
他にはうじゃうじゃいるカスリハゼや特定の所に行けば多いナガセハゼなどを見ていると、何だか分からないハゼが?
一番最初に思い浮かんだのはシロオビハゼなんですが、環境が違うような気もするし、何なんでしょうね?
色々調べたけど、分からないままアップとなってしまいました。
サンビラ 不明種
最後は岩場に戻り、カスリイシモチ何かを見てエキジット。
カスリイシモチ
中身の濃い一本になりました。
ほんじゃまた明日。
串本海中フォトコンテスト、只今応募期間中です!
http://www.kushi-photocon.jp/
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

間に合わず

12月29日(火) 天気:晴れ 気温:11度 水温:19度 透明度:15m
たまにはボートのネタも仕入れに行かないと!
年末年始とゲストが続くので今日はボートに乗りたかったんですが、午前中の用事が長引き間に合わず。
出雲ビーチとなりました。(+o+)
いや、楽しいんやけどたまにはボートも行かないと…。
しかし明後日から冬型になるそうで、やっぱりこのビーチにお世話になる機会が多いのかな?
もしかして結果オーライとなるかもね。
透明度もまずまずで、もちろんベタ凪でいつもながら潜りやすかったです。
まずはこのビーチならではのカエルアンコウ
いつものエリアではオオモンイロ、はたまたベニなので、この種にはなかなか会えないけど、ここだと簡単に見れてしまいます。
出雲ビーチ カエルアンコウ
これもこのビーチの特異ネタ、ススキカラマツを見ていると見慣れないガラスハゼの仲間が。
おそらくスジグロガラスハゼだと思います。
だとしたら初遭遇です。
出雲ビーチ スジグロガラスハゼ!?
見慣れないコケギンポの仲間もいました。
同種であろう写真をデータベースで見つけましたが、そちらにはコケギンポ属未同定種となっていました。
出雲ビーチ コケギンポの仲間
最後に冬になると出てくるピカチュウウミウシなんかも見れましたよ。
デカかったなぁ。
出雲ビーチ ピカチュウウミウシ
ほんじゃまた明日。
串本海中フォトコンテスト、只今応募期間中です!
http://www.kushi-photocon.jp/
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

ビーチ2本

12月27日(日) 天気:晴れ 気温:15度 水温:19度 透明度:15m
今日も海況良好!!
お天気も良く、昼寝でもしてしまいそうな陽気でした。
伊豆時代のゲストとマンツーマンで、出雲ビーチとオレンジハウス前ビーチでした。
何度か来てくれているんですが、ビーチ潜った事ないって言われたんで。
そうやったっけ?
出雲ビーチは甲殻類ばかりが目に付きました。
ウミアザミに住むツヤトサカガザミヒッポリテ・コメンサリス、ハナガタサンゴに住むワライヤドリエビ、ハナイソギンチャクモドキに住むイソギンチャクッモドキカクレエビ、アカオニナマコに住むウミウシカクレエビなど、甲殻類好きさんにはたまらないようなメンバーでした。
水温18度でしたが、70分も潜ってしまいました。
オレンジハウス前ビーチではサンゴをしばし撮影してもらい。
オレンジハウス前ビーチ テーブルサンゴ
僕もカメラを持って行かせて頂いたのですが、何年ぶりにミカドチョウチョウウオに出会ったり。
オレンジハウス前ビーチ ミカドチョウチョウウオ
前から気になってたヨコシマタマガシラを撮って。
左はホウライヒメジかな。
オレンジハウス前ビーチ ヨコシマタマガシラ
これまた70分くらいのダイビングとなりました。
今日はよ~け泳ぎました!
串本海中フォトコンテスト、只今応募期間中です!
http://www.kushi-photocon.jp/
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

ミカドウミウシ

12月26日(土) 天気:晴れ 気温:15度 水温:20度 透明度:15~20m
昨日今日とポカポカ暖かく、ちょっと裸になってもイケルくらいでした。
でも裸になってたら、みんなに変な目~で見られたのは言うまでもない。
さて、昨日は住崎とオレンジハウス前ビーチ。
今日はひっさびさの二の根とグラスワールドでした。
そんな中で今日の二の根から。ミカドウミウシ
まぁなんですか、正味で30cmはありましたね
二の根 ミカドウミウシ
このようにツンツンさせて頂いたところ、大きなウミウシカクレエビも着いてました。
だいたい裏側に隠れてるので、このようにツンツンさせて頂かないと逢えない事が多いです。
このウミウシには、まぁまぁの確率で着いてますよ。
さて、明日は何に逢えるかな?
楽しみです!
串本海中フォトコンテスト、只今応募期間中です!
http://www.kushi-photocon.jp/
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

串本のクリスマス

12月24日(水) 天気:晴れ 気温:14度 水温:19度 透明度:15m
都会に住んでいれば街中が華やかになり、音楽が流れ、意識していなくてもクリスマスは感じるだろう。
しかしこの串本はどうだろうか?
スーパーの中やドラッグストアに、大きなサンタの置物があるくらいかな。
もっと街中がチカチカして気分を高めてくれれば、くそ寒い中夜の街を出歩いても良いだろう。
しかし串本だと、チカチカしているのは灯台の光が限界なのだろうか。笑
『よぉ~し!!ほんなら海の中でイルミネーションを探したろやないかい!』
って、撮ってきたのが、このオオナガレハナサンゴでした。
オオナガレハナサンゴ
どう!? ちょっとイルミネーションに見えるかな?
また来年も探してみよう。 海の中のイルミネーション。
それじゃあみなさん、メリークリスマス。
串本海中フォトコンテスト、只今応募期間中です!
http://www.kushi-photocon.jp/
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

出雲ビーチ

12月22日(火) 天気:晴れ 気温:11度 水温:18度 透明度:15m
冬型が弱まり、やっと暖かさが戻ってきました。
海も落ち着いてきましたよ~。
さて、今日は冬季になって初めてとなる出雲ビーチの調査に出かけてきました。
数日前にゲストと潜り、個人的にもじっくり潜りたくなったのである。
やや西風があったので、ここのビーチは驚くほどのベタ凪。
もうサイコーに潜りやすい環境でした!
まずは去年も登場したワライヤドリエビ
このエビ、一部の方には人気種のようで、うちはちょこちょこリクエストもらいます。
今のところ僕が知ってるのは、串本中でここだけです。
まぁでも、そろそろグラスワールドとか探せば出てると思いますが。
出雲ビーチ ワライヤドリエビ
イソギンチャクモドキカクレエビ
まぁ今年は豊作なこと!いっぱいいました。
そしてこんな大きな子もいました。メスなんかな?
出雲ビーチ イソギンチャクモドキカクレエビ
他には、串本(東側)ではアンドの鼻にしかないオオナガレハナサンゴや、こんなサイズ見たことない!ってくらいデカいオオガラスハゼ(5㎝はあった)、ジュズエダカリナに住むこれまたオオガラスハゼ。笑
エキジット間際、ここの水面があまりにも綺麗なのでまた撮ってしまった。
去年もそういや撮った。笑
ここの砂は真っ白なので、余計にキレイなんやよね~。
出雲ビーチの水面
ほんじゃまた明日!
って、明日は海はお休みです。
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

内緒ポイント3回目

12月21日(月) 天気:晴れ 気温:8度 水温:18度 透明度:50?~3m
パンクブーブーか~!
確かに『時間のムダ』は笑えたもんなぁ。ププッ!!
さて、今日は3度目となる内緒ポイントに潜ってきました。
なんで内緒なのかは、ちゃんとしたポイントちゃうし、将来的にポイントになるんか分からんし、ってな事で一応非公開です。
まぁ、問題なさそうやけど~!?
でも、このエリアに興味持ってくれそうな方は、うちのゲストに何名いらっしゃるのでしょうか?
いや、そもそもいるか~?
さて、1回目のトライの時に見つけていたシマオリハゼ
今日はその子とは別にもう一匹見つけて、小さい方だけですがなんとか写真に撮れました。
2年ほど前にアンドの鼻に出た時は僕見れなくて。
せやから余計に見たかったハゼです!
内緒ポイント シマオリハゼ
カマヒレマツゲハゼです。
この写真、フォトショップの力をむちゃくちゃ借りてます。笑
オリジナルは真っ白でなんのこっちゃ分からん。
このハゼは2回目のトライで見つけたんですが、今日はなんとバトルが見られた。
気温も水温もサブかったけど、ここだけは熱湯風呂並みに熱かったです~!!!!!
内緒ポイント カマヒレマツゲハゼのバトル!
一緒に潜ったダイブゼストのみつぎさんは、もっとすごい写真撮ってました。
内心、かなりジャラシーです!チッ
他にはどんなモノがこのエリアにいるのかと言うと、ざっと書きますね~。
サラサハゼ、ホホベニサラサハゼ(いっぱい)、スジハゼの仲間(多すぎる)、キンホシイソハゼ(多すぎる)、たぶんスミツキイソハゼ(今回初めて見た)、クロスジイソハゼ、クサハゼ、カスリハゼ(いっぱい過ぎる)、キンセンハゼ。
ハゼ以外には、何だか分からない明らかに南方種のブダイの仲間の幼魚がパラパラ、さらに何と言ってもサンゴが凄い!
パッと見はサンゴの多さに驚かされるでしょう!
さて、今日はこのへんで。
もうちょっと、調査がんばります。
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

12月18日(金) 天気:晴れ 気温:8度 水温:20度 透明度:15m
今日も西風は強く、あいにくのコンディション。
1本目はボートに行ったものの、かなり厳しい状態でした。
ちょっとゲストが酔っちゃったのもあって、2本目は東側の出雲ビーチへ行ってきました。
するとご覧の通り、べったべたの凪~!
久々の出雲ビーチ! 凪~!
ここに潜ること自体がかなりの久しぶり。
これからの時期は今日のようなコンディションが多々あるので、これから重宝するビーチとなる。
冬場になって今日が1発目だったので、密かに燃えていた。
手前の方から、去年見つけたワライヤドリエビイソギンチャクモドキカクレエビなどを順調に観察。
今シーズンもまったく同じ所で見られた。
夏場は両種とも姿が見えなかったが、水温が下がるころになると現れるようだ。
そして、あんまり行くつもりじゃなかった砂地になんとなく着いちゃったので、周囲を探索。
すると、ここでしか感じたことのない「フォース」をビンビンに感じ。
掘り起こしてみると、やはりアサヒガニだった。
出雲ビーチ アサヒガニ
ゲストのMちゃん、アサヒガニを掴む~!!
普通の女の子はイヤがると思うんやけど、Mちゃんはニンマリしていた。
なかなか将来が有望な子である。
アサヒガニを掴む女子
他にも面白そうなものがいっぱいあって、今年もまた潜りこみたいと思ったのでありました。
今度はカメラ持って一人で潜ってこよう。
そんな感じの一日でした。
ほんじゃまた。
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

初ドライ

12月17日(木) 天気:晴れ 気温:9度 水温:21度 透明度:15m
冬型の気圧配置になり、一気に寒さが増しました。
そりゃあもう年末やもんね! 今までが暖か過ぎたくらいです。
そしてこう言う時はもちろん西風も強く、須江へ避難しました。
今日のゲストは今年うちで講習を受けてくれた女の子。
初めてのドライだったので、無理せず穏やかな海を選んだという訳です。
串本でも船は出てたんやけどね。
便乗して僕も久々のドライで潜ってきました。
ドライスーツは一手間増えるけど、結果はやはりロクハンより暖かいですね!
水中はロクハンも負けず劣らずの保温力ですが、エキジットしてからは圧倒的にドライの方が温い。
これから春までは、気温を見て(僕は気温で判断する)ドライとロクハンを使い分けます。
さて、海の中は透明度が良く、入ってすぐクロサギの群れが目立ちました。
砂地を適当に眺めると、ネジリンボウがちらほら、ダイナンウミヘビはあちこちから顔を出しています。
全身を露わにしたモンガラドオシも印象的でした。
そして水温が下がり始めると出てくるマトウダイも今シーズン初確認しました。
内浦ビーチ 冬の風物詩マトウダイ
泳いでいると言うよりも漂ってるマトウダイ。
掴めるかな?思たけど、やっぱり掴めません。笑
なんだかこの間抜けっ面に、おちょくられて帰って来た感じでした。
明日は風が落ち着けば串本でボートの予定です。
ほんじゃ、また明日。
年末年始も休まず営業!潜り収め、初潜りを串本で過ごしましょう。
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html
毎年恒例ドライスーツモニターキャンペーンやってます!
http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html