Monthly Archives: 2月 2019

Home / 2019 / 2月

このエビの擬態の技術って、神業ですな。

2019年2月27日(水) 天気: 晴れ 気温:14℃ 水温:17℃ 透明度:15~25m

 

まいどです~!谷口です。

 

2月なのに台風って。。。汗

めちゃめちゃええウネリ入ってますが。

 

まぁでも、リクエストで二の根入ってたから行ってきましたが、

そりゃあもう、根のTOPでは体持って行かれましたよ。

 

 

アヤトリカクレエビ

このエビの擬態の技術って、神業ですな。

 

 

ガラスハゼ

 

 

イロカエルアンコウのちび

 

あぁ、鼻セレブは大ちゃんが買ってくれました。笑

 

ほんじゃまた。


誰か、鼻セレブ買って下さい

2019年2月26日(火) 天気: 晴れ 気温:16℃ 水温:17~18℃ 透明度:10~20m

 

まいどです~!ずっと鼻がむずむずの谷口です。

 

鼻かみすぎて、鼻の穴の周りがカサカサになって薄皮めくれてきた。

誰か、鼻セレブ買って下さい。

 

さて、昨日から久々にホームの海に潜りまして、今年は水温高いし、気温も高いし、最高やなぁ思てます。

そういや、去年のこの時期は14~15度と悪夢のような寒さが続いたもんなぁ。

暖かいってだけで天国ですね。

 

 

スジタテガミカエルウオ

潮当たりの良い場所を好むので、串本では外海のある程度流れのあるポイントに多いのですが、

この子は備前に住んでしばらく経ちます。内海では珍しい魚なんですよ。

 

 

マダラハナダイ

久々にリクエスト頂いたので行ってきました。

相変わらず、余裕で撮れますね。

楽勝楽勝!

 

ほんじゃまた。


まだタイの余韻がある気がします

2019年2月25日(月) 天気: 晴れ 気温:18℃ 水温:18℃ 透明度:15~20m

 

久しぶりのホーム!

ただいま、串本の海~

 

どうも、大将です~

約2週間ぶりにホームで潜りました。

もうドライスーツにブランク有ですわ~(笑)

冬っぽく透明度も良く、水温も例年より高めかな?

陸上が暑いぐらいです!!

 

 

去年はほとんど見る事の無かった場面

アヤニシキが嚢果しているところに クロヘリアメフラシ

やっぱり一眼で撮りに行きたいですね!

 

 

去年は全滅したクビアカハゼも、今年は越冬できるかな?

まだまだ元気そうな顔してました。

 

 

これは・・・趣味かな?(笑)

もっさもさ!にある場所もあって、つい紹介しちゃいました。

コンデジでも結構キレイに撮れますよ♪

いっぱい映えてるので角度によっては前後のふわふわ感も出せるはずです!

 

なんだかまだタイの余韻がある気がします(^_^;)

楽しかったな~美味しかったな~辛かったな~

よく潜って、飲んで、寝て・・・めっちゃ優雅な時間でした!

そろそろ切り替えて、串本もぐりこむぞ!

それじゃまた!


タイ・シミランクルーズツアーのご報告part①

2019年2月21日(木) 天気: 晴れ 気温:14℃ 水温:26~29℃(シミラン) 透明度:15~25m(シミラン)

 

ただいまー!!帰って参りました!!

馴染の海は穏やかに帰りを待っててくれました♪

 

どうも、大将です~

2/15~2/21 タイ・シミランクルーズツアーのご報告part①です!

まずはお世話になった、BIGBLUE DIVING の皆さま、ありがとうございました!

そしてこのツアーにご参加頂いた皆様も、本当にありがとうございました!

とりあえず早速ツアーの一部を紹介させて頂こうと思います。

今回は集合写真や、僕の撮ったマクロ。

後日ワイド部門を谷口が更新致しますね!

 

 

豪華なクルーズ船で快適なダイビング三昧でした!

クルーズめっちゃ楽ちんです!!

 

 

ダイビング三昧の途中に、名物のセイルロックへ

なぜかそこで「すしざんまい」をするのでした(笑)

それにしてもこの岩・・・絶妙のバランスでした。

 

 

水中は、あちこちにスカシテンジクダイが群れを作り、

ワイドはもちろんですが、こんなマクロにも・・・

スカンクアネモネフィッシュのスカシテンジクダイぼかし!

 

 

年中、あまり水温も変わらないので、時期を問わず生態行動も見られます♪

スカンクアネモネフィッシュの保育 目がきらきらの卵たち

 

 

みんなが会いたがっていた シシマイギンポ

串本にも出そうな雰囲気はありました。

これから調査してみないと!!

 

 

ハナゴイyg のインド洋ver. キンギョハナダイもそうでしたが、

色のコントラストが濃く同種とは思えないほど鮮やかでした!

 

 

ピラミッドバタフライフィッシュ(カスミチョウチョウウオ)のインド洋ver.

ブラックピラミッドバタフライフィッシュ : 通称ブラピ

 

 

360度、海に囲まれた中で見る夕陽と夕焼けは格別でしたね~

早めのサンセットダイブを済ませ、皆でサンセットBEERタイム!!

 

 

イシガキカエルウオの親戚 ルボックスブレニー

上から見ても・・・笑ってます!親指に落書きしたみたい。

 

 

クビアカハゼの濃い~ver. メタリックシュリンプゴビー

ヒレも鮮やかながら、顔のシブいメタリック感がたまりません!

 

 

めちゃくちゃ!いっぱい居た! タテジマヘビギンポ

こんなソフトコーラルもたくさんあって、シチュエーションは様々でした!

シミランらしい緑の草原ver.は狙い通りに撮れず・・・リベンジです!

 

 

下船後は象に乗ってトレッキングしてみたり~

お買いものしてみたり、タイマッサージに行ったり・・・

なかなか満喫できたクルーズツアーだったと思います!

バンコクの空港が横に広くて疲れましたけど(笑)

 

 

最後はKIXで記念撮影!みなさま、ダイビング三昧のツアーお疲れ様でした!

全員黒くなってて、めっちゃトーンあげて編集しました(^_^;)

 

僕からはこれくらいにして・・・ワイドも楽しみにしててください!

また今回のツアーフォトブックも夏までには作成する予定ですので、

ご来店の際は自由に見てくださいね!

 

あぁ~マッサージ気持ち良かったなぁ♪

串本にもないかなぁ~~~

それじゃまた!


串本名物ホウライヒメジの整列

2019年2月12日(火) 天気: 晴れ 気温:12℃ 水温:17℃ 透明度:10~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

私事ですが39歳になりました!

ダイビング歴20年になりましたが、初めての出会いもまだまだあるし、知らん事も山ほどある。

相手は海なんやから、これはきっと尽きない永遠のテーマ。

謙虚な気持ちをいつまでも忘れず、年をとっていきたいと思います。

 

 

個人的に勝手に串本名物や思うてる、ホウライヒメジの整列

今、めっちゃええ感じに並んでますよ。

今度、ワイド持って行ってできるだけ多くのヒメジを一枚の写真に納めてきますね。

 

 

フジタウミウシ属の一種

 

 

久々のカミソリウオ(?)

実は個人的にホソフウライウオを探してるんですが、胸鰭の数で判断できる写真が必要なんですね。

真横から撮っても透明過ぎて写らないので、真正面か真後ろから鰭を広げた瞬間を狙わないと!

って、かなり難易度高いや~ん。

 

明日はシミランクルーズに向けての準備と14日は大阪へ移動となりますので、しばらく串本の海はお預けです。

 

ほんじゃまた。

 

※2/15~21はシミランクルーズツアーの為、お休みとなります。

期間中電話は繋がりません。

また、ネット環境の都合で迅速なメールの返信も出来ない場合がございますので、予めご了承下さい。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。


ルンキナで合ってるよね?合ってる?

2019年2月11日(月) 天気: 曇り一時雨 気温:8℃ 水温:17℃ 透明度:15~20m

 

まいどです~!谷口です。

 

三連休は無事終了!

久々に忙しい週末を過ごさせて頂きました。

たくさんお越し頂きありがとうございました。

 

 

ルンキナウミウシの群れ

たぶん、このウミウシで合ってると思うんですが、実はずっと前から気になってて。

なんかの拍子にこの名前をネットかなんかで見つけて以来、やっと会えました。

合ってるよね?合ってる?

ちょっと、自信ない。

それにしても、なんでこんなに群れるのだろうか?????

 

 

水温が下がって来たので、イタボヤがあちこちで勢力を増してきた。

数年前の串本フォトコンのグランプリ「かくれんぼ」では、海の中とは思えない鮮やかな写真を撮ってくれた。

このマツバギンポの近くには、こんな赤いイタボヤがあって、できれば周囲をイタボヤに覆われてほしいなぁ、なんて、淡い期待を抱いてます。

 

ほんじゃまた。

 

※2/15~21はシミランクルーズツアーの為、お休みとなります。

期間中電話は繋がりません。

また、ネット環境の都合で迅速なメールの返信も出来ない場合がございますので、予めご了承下さい。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。


ペリクリメネス・誰だこりゃ!?

2019年2月10日(日) 天気: 晴れ 気温:10℃ 水温:17~18℃ 透明度:10m

 

まいどです~!谷口です。

 

串本でこのエビに出逢えるなんて。

ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

 

 

ペリクリメネス・誰だこりゃ!?

ではなく、ペリクリメネス・ダルダニコラ(ホンカクレエビの一種)

 

 

このエビの登場と言えば、西伊豆の大瀬崎のイメージですが、こちらでは聞いたことないですねぇ。

しかも、ヤドカリなどの大型の貝に寄生するみたいですが、アメフラシに乗ってました。

 

 

所変わればのポイントに攻めると、普段と違う生き物に会えますね。

ホウボウのちびとニシキツバメガイ

 

 

ハチ

砂に潜ってても、何となく分かっちゃう

 

 

もういっちょアメフラシですが、どこに乗ってるか分かります?

 

 

なんと、ハナミノカサゴの鰭の上!!!!!

なにやっとんねん。笑

 

 

ヒメギンポの産卵も見れたし

 

 

イロカエルのちび

 

 

リクエスト頂いてた、ウミウシカクレエビonミカドウミウシ

 

 

キイロイボウミウシも産卵してました

 

今日はお腹いっぱい!

ほんじゃまた。


満開のナシジイソギンチャクに、ガラスハゼ

2019年2月9日(土) 天気: 曇り一時雨のち晴れ 気温:10℃ 水温:18℃ 透明度:15m

 

まいどです~!谷口です。

 

3連休突入~ちゅうても、そんなお客さん入ってないのでのんびりなスタートです。

 

 

満開のナシジイソギンチャクに、ガラスハゼ。

これ、好きやわぁ。

串本では限られた場所でしか見れない組み合わせです。

 

 

クマドリカエルアンコウ

昨日からお越しのゲストさん、この子を見に予約くれました。

やっぱクマドリは人気あるなぁ。確かに、可愛いもんね。

 

明日はもうちょっとお客さん増えるので、久々に連休って感じになりそうです。

 

ほんじゃまた。


冬っぽく

2019年2月6日(水) 天気: 晴れ 気温:12℃ 水温:18℃ 透明度:15m

 

まいどです~!谷口です。

 

北海道に大寒波が来るんだそうな。

 

ちょっとビビって週末の天気予報見てみましたが、こっちは大丈夫でそうです。

ご予約頂いてるみなさま(あんまおらんねけど)、安心してお越し下さいね。

 

 

クダゴンベ

白いサビカラマツに乗ってたので、冬っぽく撮ってみたよ。

 

ほんじゃまた。


もう花見してるな~

2019年2月4日(月) 天気: 晴れ 気温:16℃ 水温:18℃ 透明度:15m(?)

 

もう夏が来たん!?

って言うぐらいの日和でした。

 

どうも、大将です~

昨日は偶然にもノーゲストとなり、お休みになりました。

でも海が穏やかでめちゃくちゃ僕を呼んでくる!

もちろん潜らんわけにはいかない!

 

 

いつもよりはちょっと早い登場の セナキルリスズメダイyg

手頃なサイズで可愛いし、ハナガササンゴの前に居ます!

まだ梅の花も咲き始めたとこやのに、もう花見してるな~♪

 

串本のエリアでは少ない方のウミシダの種類。

須江とかでは良く見るんですけど~

うまいことイソカサゴが居たので、ついね♪

こちらも花見気分なのかな?

激狭で写真には現れない苦労がそこにはあります(笑)

 

 

ちょっと遊んでみました 閃光ケヤリ

なんか、ビリリッ!! と来そうな感じでしょう~

妖艶な雰囲気でこんな撮り方も好きです♪

 

それにしても今日は荒れたな~

明日はええ凪の予報なので、また病気発動します(笑)

それじゃまた~

 

今週の「串本・古座ガイド」、更新されてます!

南紀シーマンズクラブの小池が担当しておりますので、

facebook & ブログ もどうぞよろしくお願いします♪