Monthly Archives: 8月 2010

Home / 2010 / 8月

借りぐらしのアリエッティ

8月30日(月) 天気:晴れ 気温:30度 水温:28度 透明度:15m
オフなのでフォトダイブ!!
カメラを持つと行動範囲が極端に狭~くなります。
もっと広範囲を移動したいものなんだけど…
1DIVEでは時間が足らんわっ(○`ε´○)
本日はアンドの鼻とイスズミ礁に潜ってきましたよ。
アンドらしくはないけれどー…
アンド ヤドカリ
前から撮りたかった“ヤドカリon砂地”を撮ってました。
横にはヒレナガネジリンボウとかいるのにねぇ(笑)
うん、普通。
もう少し淡い色にしたかったなー。
イスズミ礁には“フリソデエビwithケヤリ”を狙ってエントリー。
なかなか思い通りにはならないもんですねー。
うん、難しい。
けれども、ケヤリとフリソデペアはなかなかフォトジェニック!!
おすすめですよー。
今日の収穫はMYスズメダイ図鑑が増えたくらいっすわー(’-’*)
ほんじゃまたー!!
byわちゃ

8月29日(日) 天気:晴れ一時雨 気温:29度 水温:29~31度 透明度:8~15m
熱帯低気圧のうねりは届いているものの、東風なので海況は概ね良好!
今日のゲストと、昨日のゲストがメールで写真を送って下さったので、お二人の画像をアップします~!
只今の串本は水温29~31度
ウエット着んでもええんちゃう?思てましたが、やっぱり着ない人も現れました。笑
でもやっぱし、最後はさぶかったみたいです。笑
アンドの鼻 気持ちええで~!
グラスワールドのカゴカキダイ
日によってもっともっと多い日があるんですが、こんな日はあと半分くらいどこへ行っちゃうんでしょうね?
ちょっと疑問です。
グラスワールド カゴカキダイと谷口。
アンドの鼻、クロホシイシモチの群れ
奥のダイバーがここのダイナミックさにアクセントを加えてくれました。
アンドの鼻 イシモチとダイバー
やっぱり主はオレなんだよと、ずいずい前に現れるアザハタ
ワイドレンズ持ってる方は、今絶対行った方が良いですよ!
今年はイシモチ多いからね!
アンドの鼻 アザハタ&クロホシイシモチ0829
これは昨日の写真。
泳ぎ去るアオウミガメをかっこよく撮ってくれました。
グラスワールド 泳ぎ去るアオウミガメ
そうそう、昨日の備前でこんなコラボになってる巣を発見。
ヤシャハゼとヒレナガネジリンボウのコラボです。
個人的にも撮っておきたいコラボですねぇ。
今度、狙ってきます!
備前 ヤシャハゼとヒレナガネジリンボウのコラボ
明日、明後日はノーゲスト。
谷口、原田はお休み、わたるは潜りに行くみたいなので、明日の更新はわたるがお伝えします。
ほんじゃまた明日。

うねり届く

8月28日(土) 天気:晴れ 気温:29度 水温:29~30度 透明度:7~15m
遠くからの熱帯低気圧によるうねりが届いています。
気にすると、ちょっと気になるようなならないような。笑
でもまぁ、問題なく潜れてますよ~。
今日は、備前のハゼエリア、グラスワールドの浅瀬のサンゴエリア、アンドの鼻に潜ってきました。
各地で大発生しています!ミナミハコフグのちび
小さいうちはカワイイですよねぇ。
最近多いよ!ミナミハコフグのちび
グラスワールドで同じところに滞在しています。
カガミチョウチョウウオ
よく考えると、年に数匹見る程度のレアな魚でもあります。
グラスワールド カガミチョウチョウウオ
最後はシマヒメヤマノカミ
ボートポイントではアンドの鼻以外で見たことありません!
キリンミノカサゴとは見間違えないようにしたいですね。
アンドの鼻 シマヒメヤマノカミ
今日の写真は2日間滞在のKさんから頂きました。
ありがとうございま~す。
明日はゲスト変わって2ボートの予定です。
ほんじゃまた明日。

産卵 or not

8月27日(金) 天気:晴れ 気温:30度 水温:28度 透明度:5~12m
今朝方の大雨のおかげで真っ青な空です。
海も日に日に良くなって来てます!!
夏休みも終盤、絶好調っ♪
本日は昨日OWを取得したIさんご家族とベテランフォトダイバーのKさんの2チーム編成で潜ってきました。
住崎では最近多いミヤケテグリや、研ナオコみたいと噂のイナセギンポ。
ミナミハコフグyg、オオメハゼ、キイロウミウシ、くるくる回るアカヒメジなどを見てきました。
イスズミ礁では、アオギハゼ、イガグリウミウシ、オキナワベニハゼ、ノコギリヨウジ、
個人的に初見のシチセンチョウチョウウオygなどなど。
ホンケヤリとセットで和傘を持って優雅な和服美人のようなフリソデエビもいますよ。
ただ、ヒトデが無くなってたので…次が心配です(汗)
ほんで、イスズミの名物アーチ付近では嫌がらせのように
岩ガキが産卵をし始めて…
一気に透明度がさがってしまいました((+_+))
そうそう産卵と言えば、
最近、夕方にビーチエントリーした時、ホンケヤリの産卵シーンに遭遇しました!!
センター前 ホンケヤリ
と思ったら、脱糞シーンでした…。
くっそぉぉぉーーーーっ!!   
                        (注:シャレじゃないです。)
ケヤリってう○こする時、
花を全開にして半回転させてからするんですね。
それはそれで見ていておもしろかったですよ(*^_^*)
ほんじゃまた!!
byわちゃ

“マキの秘密;夏”より

8月26日(木) 天気:晴れ 気温:31度 水温:28度 透明度:12m
チョウチョウウオとまったりダイビングー。
特にイスズミ礁ではチョウチョウウオの民族大移動(??)も見れて、
大満足のIさんでした♪
ま、と言ってもチョウチョウウオONLYダイブではないですよ(笑)
アンド たれひょうもん
アンドの鼻では、ヒョウモンウミウシが3匹もいてました。
しかも一匹はゆる~い感じ。
寝ころんでいるのか…瀕死なのか…(汗)
しゃんとしーや(;一_一)
アンド ヒョウモンウミウシ
そんなゆるキャラの上ではやる気まんまんに卵の手入れ中??な子もいてました。
やる気の違いがおもろかったですな。
アンド ウミテング
大物はいつも見逃してしまうと言っていたIさん。
けど、小物ではけっこう珍しいもの見れてます(笑)
今日は上のウミテング!!
しかも、Iさんが第一発見者(*^_^*)
昨日はニシキフウライウオも見れましたしね♪
これは大物よりもマクロにハマるしかないでしょうー!!
グラス ミゾレチョウチョウウオ
そして最後はやはりチョウチョウウオで締めなければ。
ミゾレチョウチョウウオ。
Iさんのチョウチョウウオ愛が伝わってくる作品ですね!!
Iさんのおかげで僕にもチョウチョウウオ愛が生まれそうです(笑)
ほんじゃまた!!
byわちゃ

butterflyfish

8月25日(水) 天気:晴れ 気温:30度 水温:28度 透明度:8~12m
今日のゲストはチョウチョウウオ大好きなIさん。
いろいろな魚にも詳しくて…
ふと間違えて指摘されないかどうかドキドキしてました(笑)
ワタルですよ。
グラス ミスジチョウチョウウオ
ミズジチョウチョウウオ。
チョウチョウウオ好きなIさんのため、
普段スルーしちゃうチョウチョウウオもしっかり探します。
実は、はじめに覚えた魚種はチョウチョウウオ。
なのでなんだか懐かしい気持ちで包まれましたよ(笑)
住崎 イラ男くん
住崎のイラ男くん
手なずけようとがんばってみましたが…
こっちを振り向いてはくれず(;一_一)
代わりに脱糞されました…(汗)
まだまだ修行が足りんわ!!
明日もチョウチョウウオと戯れてきます♪
ほんじゃまた。
byわちゃ

透明度良すぎ!

8月24日(火) 天気:晴れ 気温:30度 水温:28~29度 透明度:10~30m
今日は珍しく外洋2本と、最後はアンドの鼻へ潜ってきました!
外洋の透明度は最高で、30mくらいあるんちゃう?くらい見えてましたよ~!
そんな中、ワイドレンズをお持ちのゲストから画像をたくさん提供頂きました。
Sさんありがとうございま~す。
まずは島廻りから画像3点。
島廻り エントリー直後の様子!!
なんちゅう透明度じゃ~!くらい、そして蒼い潮でした。
島廻り 透明度抜群でした!!
ダイバーのシルエット。
かなりできる男みたいに写ってます。笑
島廻り シルエット!!
浅地は島廻り以上の透明度。
豪快な地形も良いアクセントになってます。
しかし、ここは激流でした。笑
浅地 地形が豪快です!!
最後は流れのないアンドの鼻でまったり。
ずいぶん透明度は下がりましたが、ここはワイド写真にはもってこい!
うまいこと主のアザハタを絡めて下さいました。
アンドの鼻 アザハタ&クロホシイシモチ大群!!
今日は流れがあって疲れた場面もありましたが、それ以上にすばらしい景色をいっぱい堪能できました。
ほんじゃまた明日。

ハゼ三昧

8月23日(月) 天気:晴れ 気温:30度 水温:28~29度 透明度:10m
予告通り今日はハゼ三昧。
午後から着のゲストだったので、朝は一人で目の前のビーチへ。
ここは昨日まで透明度が良かったんですが、せっかく入れるチャンスと思ったら結構濁ってて苦戦しました。
なかなかここの透明度が良い日は限られてるので、またカメラ持って潜れる時にチャレンジです。
ここは水深3mからカスリハゼクサハゼはもちろん、写真のホホベニサラサハゼサラサハゼスジハゼの仲間がてんこ盛り。
ハゼ以外にも内湾に多いセグロチョウチョウウオ、クロイシモチ、ウミヅキチョウチョウウオなどが見れます。
基本的にはゲストを連れて行けるような透明度ではないので自分でしか潜ることができませんが、また調査を繰り返したいと思います。
マリンステージ前泥んこビーチ ホホベニサラサハゼ
さて、ここからはゲストを迎え入れてサンビラへ。
8月3日に発見した謎のハゼ
何だかまったく分からなかったのですが、先輩ガイドに写真を見てもらって正体が判明。
どうやら、ヤノスソビキハゼだそうです。
柏島が北限だったそうなので、串本初記録!そしてたぶん日本北限記録となるそうです。
サンビラ ヤノスソビキハゼ
そして、その時に見つけたハゴロモハゼ属の一種もまだ2個体とも健在でした。
上のハゼ同様、この20日でずいぶん成長していた。
サンビラ ハゴロモハゼ属の一種
サンビラおもしろ~い!!
泥ハゼ好きな方はとことん付き合いますので、リクエストお待ちしておりま~す(*^_^*)
ほんじゃまた明日。

アンドの鼻オープン

8月22日(日) 天気:晴れ 気温:31度 水温:27~28度 透明度:10~15m
期間限定ポイントのアンドの鼻が今日からオープンしました~!!!
1本目EXITしてから聞いたので、1本目は吉右衛門へ。
穴の中にゲストに入ってもらって、逆光の中、スポットライトの演出。
吉右衛門 穴!
そ~し~て~。
2本目は期間限定ポイントアンドの鼻へ!
今年のアザハタの根はイシモチの数も多く、見応えありました~。
こんだけ居たら、備前も全然かないません。
これから2か月くらいの間だけ潜れるですが、アンドファンの方もめちゃめちゃ多いので、これからガンガン生物探しまっせ~!
アンドの鼻 クロホシイシモチの大群
シロブチハタの成魚が突如いました。
ゲストにお願いして撮ってもらいました。
アンドの鼻 シロブチハタ
最後はグラスワールドへ。
のんびりゲスト2名と潜ってきました。
イシガキフグとスリバチカイメン
フシッュアイレンズ良いですねぇ。
グラスワールド イシガキフグ
終盤、この前もあったんですがいきなり急な流れが発生!
こうなると水温も上がるのですが、コンピューターの表示は29度!
そしてこうなると待ってましたとばかりに一斉に始まるカキの産卵。
周囲がみるみるうちに真っ白に…。
なかなか神秘的な現象なんでしょうが、全身精子だらけにされてると思うと一気に生臭く感じます。笑
そんな中ひっそりとこいつも産卵していました。
タコノマクラです。
初めて見たよ~。
グラスワールド タコノマクラの産卵
明日は午後から着のゲストと2ボートなので、午前はカメラ持ってマリンステージ前泥んこビーチの調査です。
ハゼ三昧してきますわぁ。
ほんじゃまた明日。

海況良好

8月21日(土) 天気:晴れ 気温:31度 水温:27~28度 透明度:15~20m
どうもー!!
わたるです。
まずは体験ダイビングのお客さんのひとコマ。
おしり
おしり(笑)
みんなでエントリー前のストレッチ中。
なんだかほのぼのしてたので撮ってみました。
良い天気やね。
集合
今日の体験のお客様、Fさんファミリー&Kさん&Oさん。
はじめは…正直、どうなることかと思いましたが…(笑)
最終的にはみなさん、楽しく潜ることができました!!
よかったよかった(*^_^*)
また潜りに来てくださいねー!!
では、お次はファンダイブ谷口チーム!!
ボートポイントは透明度良好!
特に1本目の備前は最高にキレイでした。
どんどん規模が大きくなってます。
クロホシイシモチの大群です。
もう少し成長すると、これまた見応えありそうなので今から成長が楽しみですね!
備前 クロホシイシモチの群れ
これは可愛かったなぁ。
カンムリベラの幼魚
この模様がたまりませんわ~(*^_^*)
グラスワールド カンムリベラ
最後はイスズミ礁へ。
チョウチョウウオの群れはどこへやら?
それとももう群れる時期は終わったの?
少し期待していたんですが、ここの景色は良かったですよ~。
イスズミ礁 アーチ
明日も3本!
どこへ行こうかな?
ほんじゃまた明日。