Monthly Archives: 4月 2024

Home / 2024 / 4月

アンダーに撮ると、キングギドラ風。

2024年4月29日(月) 天気:雨 気温:17℃ 水温:19〜20℃ 透明度:10〜15m

 

GW、あっという間に3日間終了!!

 

どーも!大将です

今年のGWは昨日がピークに忙しかったです!

たくさんお越しいただき、ありがとうございました!

ここから平日はかなり空きがあるので、狙い目です♪

 

 

ジャパピグ(ハチジョウタツ)

大きめの個体が増えてきてます!

アンダーに撮ると、キングギドラ風。

 

 

備前のクダゴンベ

かなりお気に入りの場所なのか、

もう長いこと住んでくれてます。

あんまり大きくなってないような?

 

今回は谷口社長の体調不良もあり、

お手伝いやお気遣い頂いた皆様、ありがとうございましたー!

とっても助かりました!!

さぁ残りのGWも張り切ってガイドしてきます!

そんじゃ〜また!

じっくり観察するのがお好きな方はぜひ!!

2024年4月27日(土) 天気:雨 気温:20℃ 水温:18℃ 透明度:10m

 

GW、始まりました!!

 

どーも!大将です

今年もGWに突入しましたねー!

もう海外に行く人も増えて来たのかな?

今年はちょっとのんびりしたスタートです♪

その中でも毎年お越しいただく伊豆チーム!

久しぶりに伊豆がホームの皆さんと潜らせて頂いております。

 

 

今日の写真は僕の過去画像から。

人工物にも色々な生物が付着してカラフルに!

良いお家に住んでるねー オキゴンベ

 

 

そろそろ、求愛をする魚や卵を産む子が現れそうな季節。

カモハラギンポ はヒレ全開でアピール中!

 

ウミウシや、甲殻類も多いですが、

こんなシーンもこれから増えてくるので、

じっくり観察するのがお好きな方はぜひ!!

明日からも張り切ってガイドして来まーす!

そんじゃ〜また!

水中鯉のぼり2024

2024年4月25日(木) 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:18℃ 透明度:15m

 

まいどですー!谷口です。

今年も住崎エリアに水中鯉のぼりが設置されました。

 

 

一番大きいのは5m

全部で15匹が優雅に泳いでいます。

 

 

設置期間は5月6日までですので、ご予定を調整してぜひ串本にお越し下さいませ。

 

ほんじゃまた。

ネタ、かぶったーーーーーー!!

2024年4月24日(水) 天気:晴れ 気温:18℃ 水温:18℃ 透明度:12m

 

NEWグッズがGW前に到着!!

 

どーも!大将です

気づくともうGW目前じゃないですか!!

4月はほとんど串本に居なかった気が。

今週からバリバリ潜っておりますので、

GWお越しの皆様、お楽しみに!!

 

 

昨日のブログで谷口も紹介しました、アヤニシキの胞子。

僕も書こうと思ってたところだった!!

ネタ、かぶったーーーーーー!!

今日も同じくTG-6顕微鏡モードのトリミング。

谷口ver.をもっと切り取った感じです。

そこら中、赤く膨らんでいるので、撮りたい方は今です!

 

 

新しいグッズが出来上がりましたーー!

ミニトートバッグ & DIVER Tシャツ

以前、トレーナーで人気だった豹柄で作ってみました!

お値段など詳しい情報は、「お知らせ」をチェック!

 

明日は、毎年恒例!

水中鯉のぼりを設置してまいります!

夕方のニュースなどで放送される事もあるので、

チェックしてみてくださいねー!

そんじゃ〜また!

みなさまお気付きだと思いますが、串本の中層はサルパだらけです

2024年4月23日(月) 天気:雨 気温:18℃ 水温:18℃ 透明度:10m

 

まいどですー!谷口です。

えーと、今日も雨です。

天気予報見ても25日以外は永遠に雨です。

ダイビングはどうせ濡れるのであまり関係ないのですが、休憩中に体が温まらないので一枚インナーを多めにされることをお勧めします。

 

 

もう一週間くらい続いております。

みなさまお気付きだと思いますが、串本の中層はサルパだらけです。

それにより安全停止はいつもより楽しくさせて頂いてます。

今日はクリイロカメガイが泳いでいました。

他には、ゾウクラゲ、ササノハウミウシ、謎の生物など、どちらかというと中層が気になってしょうがない海です。

 

 

もうこんな季節です。

アヤニシキという海藻が胞子を放出しております。

肉眼で見える赤い部分は、よく見るとたくさんの粒になっており、写真で撮るとこんな感じで粒がいっぱい写ります。

今しか見れない季節もの、ぜひチャレンジしてみて下さい。

この写真はTG-6の顕微鏡モードで撮影したものを、少しトリミングしております。

 

さて、インスタやFacebookでもアップさせて頂きましたが、前年度の漁業協力金当選番号が発表されました。

皆様お手元にお持ちの青色の協力金チケットをご確認下さい。

当たりは美味しい干物になりますよー!

詳細は下記をご覧下さい

漁業協力金当選番号発表

 

ほんじゃまた。

視力が良い私でも、絶対に目に入らないサイズ!

2024年4月22日(月) 天気:曇り 気温:21℃ 水温:18℃ 透明度:12m

 

あんにょ〜ん。佑妃です!!

あれ?もう梅雨なの??ってくらいしばらく雨が続きそうですね

ダイビングにはあまり関係ないですが、車移動の方はお気をつけて下さいね!

 

以前の私のブログを見て、ワレカラリクエストが地味〜に(笑)続いております!!

海の中で必死にワレカラを探していて、ふと我に帰る瞬間があるのですが、

マニアック過ぎるからなのか、ワレカラを見下しすぎているからか

なんか笑っちゃいます。(笑)

 

アヤニシキとワレカラ

 

アヤニシキの胞子が放出中だったので、ご紹介させて頂いたのですが

まさかワレカラを見つけて撮っていたなんて、、、

もうワレカラに恋していますね!!!笑

 

 

ウデフリツノザヤウミウシ

お客様に見て見て〜!って教えてもらった時は、

本当に何を指差しているのかわからないくらい極小でした

視力が良い私でも、絶対に目に入らないサイズ!

本当、お客様様です!!

見つけてくださり、ありがとうございました!!

 

5年間、

たま〜にですが、ブログ書かせてもらって

ブログ見たよ〜って声かけてくださる皆様に本当に感謝です。

スタッフとして書くのは、このブログで最後になります!

お店には、GW(5/5)までいてますので、

たくさんのお客様にお会いできるのを楽しみにしております!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

ほな!おおきに〜〜

やっぱここ好きです!!

2024年4月21日(日) 天気:雨 気温:20℃ 水温:18℃ 透明度:12m

 

雨を凌ぐには水中が一番ですね!

 

どーも!大将です

あれ?もう梅雨に入ってますか?

そんな天気と天気図になってます。

そうだ!どうせ濡れるなら潜りましょう!

水中が一番の雨宿りっす!

 

 

あの玉ボケするサンゴで、ジャパピグ!

久しぶりにこのシチュエーションに出会えました!

やっぱここ好きです!!

 

 

横向きバージョンも!

撮ってるのを見て、自分も撮りたくて仕方ない!

 

 

なんとまぁ、頭からガブリ!!

口を塞がれてるので、アオウミウシもピンチ!

 

 

ニシキスベヨコエビ Family

想像以上にいっぱいで、集合体でした。汗

9匹は写ってます!!分かりますか!?

 

 

ゴンベの中でも抜群の綺麗さ!

サラサゴンベyg

 

 

ヒメオオメアミ(赤)

たくさん居るけど、赤い個体は少ないのです。

そしてみんなこれが一番綺麗だと言います。

うん、僕もそう思う!!

 

透明度はまだパッとしませんが、

アオリイカは少しずつ集まりつつあるようです。

今年もたくさん産みに来てくれますように!

そんじゃ、またー!

来年は連覇を狙っていきたいと思います!

2024年4月20日(土) 天気:曇り 気温:20℃ 水温:18℃ 透明度:12m

 

海牛杯優勝トロフィー、ゲットだぜ!!

 

どーも!大将です

長期休暇を頂いておりました!!

今度こそ、ただいま〜串本です!

帰ってくると、春濁り?と、 A.R.Eが届いてました!

 

 

何度も言いますが、

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!

海牛杯2024の優勝トロフィー!!

形になると更に実感がわきますねー

2020以来、2度目となりましたので、

来年は連覇を狙っていきたいと思います!

また来年度もぜひ!ご参加お待ちしております!

 

 

僕も1コーナー参加させて頂いた、

「DIVING WORLD Magazine」が発行されました!

久しぶりのダイビング雑誌ですね!

まだ定期的な出版ではありませんが、

これからまた雑誌からもダイビングが広がると良いな!

 

 

休暇中は大人気の愛南で潜って来ました。

DIVE愛南の皆さん、お世話になりました!

ヨコエビもいっぱい紹介してもらいましたが、

このカギケノリの上の、マキエホテイヨコエビが推し。

あ。失礼しました。「マキエ・ホテイ・ヨコエビ」

区切るところはこんな感じで読んでください。

串本でも探してみよう!!

 

 

こっちも、串本でも探してみよう!

と、思っていた生物で「カエデコケムシ」

奄美大島などに多く生えているそうです。

こんな可愛い生え物に他の生物が居たら・・・♡

そのうちきっと見つかると思うので、

探し続けてみようと思います!!

 

僕が潜った最終日の夜には、

愛南や柏島で大きな地震がありましたが、

幸いにも大きな被害や怪我などは無かったようです。

僕が愛南に居ることを知って、

ご心配いただいた皆様も、ありがとうございました!

元気に串本に戻って来ましたので、

バリバリとガイドさせて頂きます!!

そんじゃ〜また!

生態写真は恐ろしいほどレアだと思います

2024年4月18日(木) 天気:曇り一時雨 気温:18℃ 水温:17℃ 透明度:8m

 

まいどですー!谷口です。

元気です。

ちょっと体調崩してから久々にガイドさせて頂きました。

 

昨日の船長中の透明度はすこぶる良かったのに、今日入ったら濁っておられました。

せっかくワイド持って行ったのに。。。

 

 

しかししかし、ガイド中の写真なのですが人生で2度目に遭うたぶんバケアカムツ

どうやら深海魚のようです。

 

 

生態写真は恐ろしいほどレアだと思います。

 

 

オオサルパ

50cmくらいはあったよ!

中層はカイアシ類やサルパが多く、これは浮遊系深海魚も出そうな予感。

明日からの安全停止は目が離せませんよ。

 

第10回串本ダイビング祭りのお知らせです。

5月18-19日は串本に集合よろしくお願いします。

 

第10回串本ダイビング祭り

 

ほんじゃまた。

流行る時が来るのかな?

2024年4月14日(日) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:17℃ 透明度:5~8m

 

あんにょーん。佑妃です!!

 

今日は、ゆーきガイドでワレカラを見たい!!というマニアックリクエストを頂き、

じーーーーっくりワレカラを堪能していただきました!!

 

ワレカラ大好きなお客様とワレカラを初めてみるお客様

 

ワレカラとクジャクケヤリ

ケヤリをお掃除しているように見えて、小人感あって可愛い一枚♪

 

ガヤについているワレカラ

1ダイブ目に、ワレカラを初めてみたお客様が、

2ダイブ目にたくさんワレカラ撮っててなんだか嬉しいかったなあ♡

エイリアン感溢れる1枚ですね!!

 

 

ワレカラとクジャクケヤリ

特等席で花火を見ている感じ!!

私も撮ってみたいな〜

 

いつか今流行りのヨコエビみたいに、ワレカラも流行る時が来るのかな?

ワレカラを推しているわけではないですが、いろんなワレカラの写真を見ていると

意外と可愛いのもあるな〜と感じた1日でした。笑

 

今週も、お越しいただきありがとうございました!!

 

ほな、おおきに〜