Monthly Archives: 2月 2013

Home / 2013 / 2月

マリンステージセブ店ができました

2月25日(月) 天気:晴れ 気温:9℃ 水温16℃ 透明度15m
毎度です~!谷口です。
今日はビッグニュースがあります。
僕とフェイスブック友達の方はご存じかと思いますが、なんとマリンステージセブ店ができました!
マリンステージセブ店
僕が働いていた富戸店の桑原がオープンさせました。
2月25日~3月8日頃まで、富戸店店長のマゲちゃんがオープンさせにセブに行ってますので、是非行ってやって下さい!
これからマリンステージは3店舗となります。
今後ともよろしくお願いします。
さて、今日の海です。
昨日までの北西風は収まり、とても穏やかでした。
昨日船酔いされていた方、今日だったらよかったのに!なんて思ってしまいますね。
さて、関東からフォトコン授賞式の参加でお越し頂いたゲスト様とマンツーマンで潜ってきました。
この時期ならではのクロヘリアメフラシonアヤニシキです。
アヤニシキは今が最盛期となるのですが、サンビラにはあちこちにこの綺麗な海藻が生えています。
よく見るとこのウミウシが乗ってたりしますよ。
まさに、今が旬です。
サンビラ クロヘリアメフラシonアヤニシキ
そして、昨日発見されたメガネみたいな模様をしているクマノミです。
貴重なので僕も撮影させて頂きました。
サンビラ メガネかけてるみたいなクマノミ
さてさて、明日からしばらくお客さんがいないぞ!?
大丈夫か?串本店。笑
突然のご予約大歓迎でお待ちしております。
--------------------------
ちわっす。
わたるです!
今日は80sブログ更新日です。
テーマは『休日の過ごし方』。
80sガイドブログ
はやく一眼ハウジング完成してくれ~笑
いろいろ撮りたくてうずうずしてます((o(> <)o))

串本フォトコン授賞式

2月24日(日) 天気:晴れ 気温:9℃ 水温16℃ 透明度15m
毎度です~!谷口です。
昨日は串本ロイヤルホテルにて串本海中フォトコンテストの授賞式が開催されました。
総勢100名以上の方にお集まり頂き、たいへん盛り上がりましたよ~。
久々にお会いする方や、この場でしか会わない方、そして顔は知ってるけど話したことない方など、色々お話できて、とても楽しく過ごさせて頂きました。
みなさんありがとうございました。
当店からも受賞者2名!ほんま嬉しい。
おめでとう~!!
第21回串本海中フォトコンテスト授賞式
さて、海ネタにうつります。
まずは、昨日のマダラトビエイ
一番にエントリーして、その瞬間にいたそうです。
やっぱり最初に飛び込むと、ええことあるみたいです。
ちなみに、今日はカメいてたみたいですわぁ。
吉右衛門 マダラトビエイ
ゲスト様が変わったクマノミを発見しました。
よく見て下さい!目のまわりがブルーになってます。
メガネ掛けてるみたいな模様。笑
僕も今度撮りに行ってこよう!
サンビラ なんだ君は!?変わったクマノミ
久々に出雲ビーチも行ってきました。
ナガミルに着くタツノイトコ発見
このシチュエーションはなかなかいつものエリアでは見れないので嬉しかった。
出雲ビーチ タツノイトコ
明日も3本予定です。
ほんじゃまた明日

Good smell !?

2月22日(金) 天気:曇り 気温:10℃ 水温15℃ 透明度15m
ちわっす。
沖縄は帰ってきてから初潜り。
軟弱になった体に寒波の風が突き刺さります(笑)
わたるです。
これぞ、冬の海!!
四季を感じ、テンション上がる!!(ポジティブシンキングしよう…笑)
今日のダイビングはオニヒトデ駆除。
参加者数は4名と少なかったのですが、
計64匹と大漁でございました。
一番大きい子で32cm。
小さい子で8cm。
カメラ持っていくの忘れたので、
以前撮ったものとiphoneで撮ったものを。
オニヒトデ採寸中
一か月くらい前の駆除の写真です。
まず見つけたら手網に入れ、ダイブ終了時船の上に持ってあがります。
そして、入港後、陸で採寸作業&袋詰めしていきます。
オニヒトデ袋
こちらは今日の写真。
頑丈なゴミ袋に入れられたオニヒトデはブログ映えしないグロさ…。
そして、とても生臭いのです。
あぁ、書きながら鼻の奥の方からオニヒトデ臭が湧きあがってくる…笑
一般参加も可能なので、
オニヒトデ臭を嗅ぎたい人は
ご興味のある方はぜひご連絡ください♪
ただし、平日に限ります!!
明日は串本海中フォトコンテストの授賞式です。
当店からも二名が受賞されます♪
僕は…司会を任されたので、スーツ姿でがんばってきます!
ほんじゃまた~。
byわたる

沖縄から帰ってきました!

2月15~18日 天気:快晴 気温:20℃ 水温22℃ 透明度30m over(沖縄 阿嘉島)
ちわっす。
わたるです。
昨日、初めての沖縄阿嘉島ツアーから帰ってきました!
取り急ぎご報告。
阿嘉島へ出港
初日は大阪から雨、那覇についても小雨という微妙なお天気でした。
が、みんな沖縄というだけでハイテンション!!
まぁ、今日は移動日で潜らないから、
天気悪くてもよい(笑)
2日目は・・・
快晴になりました!
昨日の黒雲はどこへやら、ど快晴!!
これこそ求めていた沖縄の空と海。
みんなの器材セッティングのスピードも自然と速くなります。
早く海入りたーい(笑)
ちょっとしんどいけど綺麗♪
今回は3ボート3ビーチというプランで潜りました。
ビーチのひとつは水面移動があるからちょっとしんどいけど、
その水面移動中も光がサンサンと降り注ぎ癒されます♪
サンゴと夕日
浅場ならではのサンゴと太陽のコラボ。
ここのビーチは水面移動もなくラクラク、即カメさんにも会える。
この写真はあまりサンゴが写ってないけれど、
実際に潜るとサンゴの多さに圧倒されます。
そんな写真はまた後日…。
佐久原 チンアナゴ
ボートポイントでは、チンアナゴがそこらじゅうにいたり、
コブシメの大きいのがいたり、
そして、今年もクジラの鳴き声を聞くことができました(’-’*)
ツアー初日、このツアー中に水中クジラ見せます!!と豪語したものの…
会えなかった~(笑)
次回こそは!!(*`▽´*)
阿嘉島で一番好きな場所
島出発直前、阿嘉島で一番大好きな天城展望台に行ってみました。
いや、阿嘉島だけでなく、人生で二番目に好きな景色。
この景色は死ぬ直前に必ず思い出すと思う…。
って、なにお年寄りみたいなこと言ってんだ(笑)
今回のメンバー集合
こちらが今回参加してくれたメンバー&お世話になったお店の比嘉さん&めぐみさん。
そして友情出演のポン太先生。
帰りは一緒に那覇まで行くことになったので、
船の上での集合写真です。
みんな、離島ならではの海の青さ、透明度、のんびり感…
そして、お世話になったあかさの比嘉さんとめぐみさんの暖かさ、
なんといっても飯のうまさ!!に感動し、
また来年も企画してよ~!!とのお声を頂きましたヽ(^◇^*)/ 
というわけで、
また企画いたしますので、
楽しみにしていてね♪
最後に、今回のツアーのさらーに詳しいお話は、
MARINE STAGE -another log-
にて、またのんびり更新していきます。
ほんじゃまた~。
byわたる

スミレナガハナダイ

2月17日(日) 天気:晴れ 気温:8℃ 水温17℃ 透明度20~30m
今日は日曜なのに完全オフ!
非常勤の小池ちゃんが来ていたので、潜ってきました。
沖の吉右衛門へ。
エントリー直後に目の前に無防備なスミレナガハナダイの雄が現れたので、そういや撮ってなかったような?と思い撮影。
このエリアではカシワハナダイの雄の婚姻色のような、独自の光を放っております。
沖の吉右衛門 スミレナガハナダイ雄
本当の狙いは前回見つけたキビレマツカサだったんですが、周囲に群れてるナミマツカサの鉄壁ガードとシャイな性格で、まったく隙がなかった。
完全に敗北です。
残念な気持ちでいると、また目の前に無防備なスジハナダイが現れた。
沖の吉右衛門 スジハナダイ
続いて、小池ちゃんから一枚。
住崎で見つけたらしいモロックニシキウミウシ
住崎 モロックニシキウミウシ
個人的には見た事が無いので、めちゃめちゃ珍しいんちゃう?とか言うてたら、『串本 モロックニシキウミウシ』で検索したらいっぱい出てきた!
なんか拍子抜けやで。
明日はフォtコンのお仕事なので海は休みです。
ほんじゃまた。

透明度宜しいです

2月16日(土) 天気:晴れ 気温:8℃ 水温16℃ 透明度20m
今日も透明度良好!最高でしたよ。
港の中までスケスケ!こんな日はこの中で泥泥したいなぁ。笑
先月10年振りに潜ったというゲスト様が潜りに来てくれました。
初ドライとのことで、足の溜まる空気の抜き具合が少し難しかったようですが、2本目には上手にコントロールできていました。
1本目はグラスワールドの浅場で肩慣らし。
2本目は備前でした。
クロホシイシモチがここにきてまた少し増えたのでしょうか!?
向こうが見えないほど、群れていました。
備前 今日のアザハタ
赤鯱ダイビングサービスの社長様に教えて頂きました。
ピカチューウミウシです(*^_^*)
11月同じ岩で見たきり登場してなかったので、備前では久々に会いました。
備前 ピカチュー
明日は日曜ですが今のところノーゲスト。
ボート業務はあるかも。
いずれにせよ、潜るのでまた明日。

雨でしたが透明度はアップしました

2月15日(金) 天気:雨 気温:10℃ 水温17~18℃ 透明度20m
久々に雨の中のダイブとなりました!
が、透明度は昨日よりも良く、20mは見えてました。
ちょっと暗かったけどね(*^_^*)
さて、今日の写真はすべて備前から。
ツバクロエイです!二枚見つけました。
その内の一枚はこのくらいのサイズ!
大きい生き物を見ると、ついついテンションが上がってしまいます。
備前 ツバクロエイ
ホタテツノハゼを見たいとの事だったので、久々に足をのばしました。
少し不安はありましたが、無事ペアで見れました。ほっ。
備前 ホタテツノハゼのペア
根ぇの上のマツバギンポです。
コンパクトデジカメにマクロレンズ2枚重ねるとこの大きさで撮れるようです。
コンデジ恐るべしです。
備前 マツバギンポ
明日は久々に2本で終わる予定です。
うち、いっつも3本やから、『え!?2本でええの?』ちゅう感じです。
ほんじゃまた明日。

キビレマツカサ初遭遇

2月14日(木) 天気:晴れ 気温:13℃ 水温16~17℃ 透明度15m
今日はバレンタインでしたね。
優しいゲスト様がチョコを送って下さった。
ありがたや~ありがたや~。涙
さて、バレンタインに野郎二人で潜ってきました。
沖の吉右衛門、グラスワールド、備前へエントリー。
沖の吉右衛門では個人的に初となるキビレマツカサと遭遇
これは今度撮りに行かなアカン。
他にもアイドルはいっぱい。でも、時間が全然足りない。
ゲスト様カメラの調子が悪く、1本目は写真無し!
2本目のグラスワールドから、ウミウシです。
グラスワールド ウミウシ
そろそろいそうだとは思いつつ、やっと見つけたフィコカリス・シムランス
一年ぶりに見ました!
個人的に見つけたのはまだたったの2回目。
稀少種なのか、見えないだけなのかよく分かりませんが、出現はこの時期のように思います。
グラスワールド フィコカリス・シムランス
備前から、人懐っこいイラです。
動作はかわいいけど、顔はいかつい。
備前 イラ
そうそう、アンカー下でテングダイの群れ
自分では6匹までしか見えなかったけど、7匹いたそうです。
近場でここまで集まるのは珍しいよ!
ぜひワイドで狙って頂きたいものです。
備前 テングダイの群れ
明日も3本予定です。
雨やけど、そんなの関係ねぇ。
フォトギャラリー更新しました。
2012年に撮った写真の一部をアップしています。
http://www.marinestage.com/kushimoto/photo.html
-------------------------
ちわっす!
わたるです。
本日、沖縄ツアーに向けて大阪へ出発しました~。
明日の午前のビンで沖縄へ飛び立ちますヽ(^◇^*)/ 
ツアー中、リアルタイムでブログを更新するかもしれません。
乞うご期待!!
Marine Stage -another log-
それでは行ってきまっす。

ピカチューウミウシ捜索隊

2月11日(月) 天気:晴れ 気温:10℃ 水温16~18℃ 透明度20m
北西風強い予報でしたが、問題なく串本で2本潜れました。
昨日のイルカとの遭遇に今日も期待しつつ、沖を眺めながらポイントへ移動するのですが、そこそこ風があるので水しぶきが目に入って痛い痛い。
まぶたにワイパー欲しわ~!笑
さてさて、ご覧の通り今の串本透明度バツグンです。
水底から船が丸見え!
サンビラ 透明度バツグンでした!
久々に住崎へエントリー。
ゲストとピカチュー探しをしました。
よくよく考えると、今季はまだ一匹しか見ていないのと、捜索エリアへ行くのがそもそも久々なので、何匹探せるかまったく想像つきませんでしたが、結果11匹!
さくっと探してこんな感じだったので、もっともっと居ると思います。
住崎 ピカチュー
2本目は風の影になるサンビラへ。
砂地探索に出かけ…
サンビラ 砂地探索
串本では稀なマトウダイと遭遇!
さらにここまで育ったサイズはなかなかこちらではお目にかかれないと、ちゃんと証拠写真頂きました。
サンビラ マトウダイに遭遇
最後に、一日早いですが33歳の誕生日ケーキ頂きました。
わたる、I上さん、ありがとうございます。
生クリーム大好きなので、ペロリと2切れ食べてしまいました。
明日33歳になります!
それにしても、もう33歳か~。
伊豆に行ったのが23歳だったので、もうあれから10年も経ったのかと思うと早すぎる。
より充実した毎日が過ごせるように、常に前を向いて進んでいきたいと思います。
※注
ここにケーキを載せたのはみなさんにプレゼントをおねだりしている訳ではありませんので、決してお気使い頂かなくても大丈夫ですので、何とぞよろしくお願いします。
住所はHPに記載してありますが、決して何かを要求している訳ではありませんのでお気づかいなく。
決して…。
もうええか。笑
ほんじゃまた~。

イルカの群れ

2月10日(日) 天気:晴れ 気温:11℃ 水温18℃ 透明度15~20m
毎度です~!谷口です。
今日は朝から浅地行こうと目指してましたが、潮が速く断念。
双島沖北の根へエントリー
2本目はグラス、3本目は備前でした。
そしてなんと、北の根からの帰りに船の上からイルカの群れに遭遇
近寄って飛び込もうと準備していましたが、近寄ると潜って全然違う所で再び現れるの繰り返しで、水中映像は撮れなかった。
パッと見た感じ5頭くらいはいたと思うので今後も期待です。
北の根からカスザメです。
この時期砂地をふらふらしてると会える確率大のサメです。
1mくらいはあったでしょうか?迫力満点でした。
北の根 カスザメ
一番魚影の濃い穴から上を見上げて撮りました。
透明度が良い海は気持ち良いね!
北の根 ドロップオフ
グラスワールドから百年サンゴです。
同じゲストと数年前に行ったきり個人的にも足を延ばしていなかったエリアです。
スリバチカイメンがあちこちあり、サクラコシオリエビを探すも見つからず。
ですが、大きなバイカナマコにウミウシカクレエビがペアで乗っていました。
グラスワールド 百年サンゴ
明日は北西が強い予報です。もしかしたらまた東エリアへ移動かも!?
いずれにせよ、ほんじゃまた明日。