5月19日(水) 天気:雨 気温:21度 水温:21度 透明度:20m
南寄りの風があり、海の状態はあまり良くない。
こんな時は駐車場の草刈り日和!と言うことで、雨が降ってたのにカッパ着て作業してました。
知らない人が見たら、なんで雨の日にわざわざと思うであろう。
さて、午後からはそんなに海は良くないのに、グラスワールドに潜りに行ってきました。
柏島行ったり、外海行ったりだったので、実に6日振りのメインエリアでした。
僕がいない週末にすごい綺麗な暖かい潮が入ってきたようで、そのおかげで海の中は一気に騒がしくなっていました。
簡単に言うと、今までイマイチだった水温が一気に上がったので、魚達も『待ってました!』と言わんばかりに産卵行動を開始したようです。
まずはコレ。
マツバスズメダイの卵でした。
よー見たら、卵はもう目ができているステージでした。
それから、卵の世話をするオス。
時折、こうやって卵の近くに来て、胸ビレで卵を撫でます。
この行動は、卵に付く付着物を取り払う為とか、卵に新鮮な海水を送り込む為とか言われてます。
そして、僕は待ち遠しかったイトヒキベラもついに婚姻色バリバリで走りまわるオスが見れました~!!
しかもあちこちで~!!
今年こそは、全身がこの尾びれの色になった瞬間をばっちり撮りたいもんです。
写真は、最高潮に婚姻色が出てる状態ではなく、ちょっと中途半端な状態です。((+_+))
そして、セボシウミタケハゼの極小ちびも登場し始めました。
今日の子はオレンジのカイメンの上にいて、ちょっとあんたええとこおるやん~!みたいな。
アカンアカン!一気に始まった生態行動。
乗り遅れんようにせな!
ほんじゃ、明日も海悪そうですが、行けそうやったら潜ります。