Home / アンドの鼻オープン!

アンドの鼻オープン!

12月29日(土) 天気:雨のち晴れ 気温:17度 水温:20度 透明度:20~25m
最高気温17度!年末とは思えないほど暖かい一日でした。
休憩中ロクハンを着て待っていたら暑い暑い。笑
しかし明日からはギューンと寒くなります!汗
みなさん急激な気温の変化になりますので、風邪などひかないようご注意下さい。
1本目:住崎
カゴカキダイの群れが一ヶ所に集まり、100匹くらいの塊になって迎えてくれました。
アカヒメジの大群れはどこへやら、今日は見かけませんでした。
アンカー周辺では、ハダカハオコゼの幼魚が見られました。
今年これで2個体目です。ちょっと貴重ですね!
住崎 ハダカハオコゼの幼魚

アオウミガメが岩のくぼみに入っており、僕らに気付くとすぐにゆっくりと泳ぎ去ってしまいました。
このダイブはゲストのストロボの調整のため、うろうろせずフォトダイブでしたので、あまり生物は見なかったです。
2本目:アンドの鼻
今日から1月6日迄オープンのアンドの鼻、クローズになってから約2ヶ月ぶりに潜りました。
クロホシイシモチは相変わらず多く、キンメモドキ、アザハタ数匹も健在です。
個人的に気になっているクロリボンスズメダイも同じ場所で見られました。
砂地まで行けば、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウが3ヶ所で見られ、ササハゼのペアも2ヶ所で見られました。
ここの砂地も備前のハゼエリアに負けじの面白さですよ。
アンドの鼻 ネジリンボウとヒレナガネジリンボウの共生

これからあと一週間でまだまだいろんなのが見つかると思います!
僕も今からとても楽しみです!
ムスジコショウダイ若魚、ダンダラダテハゼ、ミナミハコフグ幼魚
3本目:グラスワールド
昨日のセグロチョウチョウウオの成魚を見たかったんですが、もういませんでした。
ん~、やっぱり居つかないか。
今日はヒオドシベラのクリーニングが見られました。
ベラの幼魚はたくさんの種類がこうやってクリーニングするんですよ~。
みんな意外に知らなかったようです。
グラスワールド ヒオドシベラのクリーニング

ツユベラの幼魚、ヒヅメコシオリエビ、ナンヨウカイワリ、ヒレナガカンパチ、メガネゴンベ、オオモンカエルアンコウの幼魚
明日は西風が強いので、須江に行ってきます!
串本エリアとは魚が違う海。明日の更新も楽しみにしてて下さい。

Comments


    Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/mt8/marinestage.jp/public_html/wp-content/themes/guardian/core/comment-function.php on line 11

    ヒオドシベラのクリーニング!!?
    すごいです!
    ネジリン異種ペアーも良いなあ。
    本当に今年は暖かいです。。。
    これから冷えるらしいけど、
    それでも気温は6度の予想。。。
    これでは雪の金閣寺は拝めませんわ。。。

    Reply

    Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/mt8/marinestage.jp/public_html/wp-content/themes/guardian/core/comment-function.php on line 11
    かっつん

    今日は寒かったです~。
    さすがにドライを出してしまいました。苦笑
    しかしゲストは六はんでした!
    申し訳ない!
    ベラに限らず、チョウチョウウオなんかもともに幼魚だけですがクリーニングしますね。
    明日も寒いようですので風邪引かないようにして下さいね。

    Reply

Leave a Comment