Monthly Archives: 10月 2018

Home / 2018 / 10月

次はヘルフリッチじゃぁ~

2018年10月30日(火) 天気: 晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:5m(須江)

 

まだ台風のパワーが感じられる海況でした。

ってことで今季初の須江に遠征っす!

 

どうも、大将です。

26号のネチネチした攻撃と西風で今日はクローズ。

マンツーマンで今季初の内浦ビーチへ♪

透明度、生物相、串本も同じですがこれからって感じですね!

 

 

帰ってきてログ付けしてたら、いつの間にか…

10月~11月、4月~5月ぐらいも良く見られそうですね♪

ダルマ夕陽、見に来てね~!

 

 

日が沈みよく前を大きな船が通る・・・♪

 

 

で!内浦はこんな感じで、浅い所は変わらずのワイド!

マアジにムツにアカカマスにクロホシイシモチに・・・

でも透明度の良い冬が良いですね!

 

 

 

ブログにも載せておきますよー! アケボノハゼ

 

 

次はヘルフリッチじゃぁ~~~って言うてました!

絶対にどっかに出るはずですよね!!

次は先に見つけたいなー!!!(笑)

 

こちらの担当ブログもぜひご覧くださいね♪

ガイド会世界の海ブログ:谷口勝政 & 串本・古座ガイド:対間大将

 

それじゃまた!

※ 高速道路通行止めのお知らせ : 有田IC~紀伊田辺IC夜間通行止め


まだまだ南方種が入ってきて欲しい

2018年10月26日(金) 天気: 晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:10m

 

台風以来、久しぶりの荒れた週末でした!

ウネリの大きい中、みんな潜ってくれて感謝ですね!

 

どうも、大将です。

さすがに猛烈な台風にまでなったので、

めちゃくちゃ遠いのにウネリが入った週末でした~

ワイドのゲストもいらしてたので外洋行きたかったな~♪

 

てな訳でこの週末は限られたポイントの限られた場所へ(^_^;)

 

 

かわい~ね~ 小指の爪の大きさも無いぐらい!?

オオモンカエルアンコウyg 

串本マリンセンターの洋さん 情報ありがとうございます!

 

 

拡大してみてあの大きさ。

めちゃくちゃ可愛いっすね~!

 

 

今季初登場かな? ホホスジタルミyg

もう朝と夜はめっちゃ寒いので秋の終りぐらいを感じますが、

水中はようやく夏の終わりに近づいてきたかな?

今年は本当に魚種が少ないので、

まだまだ南方種が入ってきて欲しいところです!!

 

 

今日はダルマさんになりました~

水平線に雲が無ければかなり高確率なんですよ!!

 

さて、明日はノーゲスト…

ですが、僕たち2人とも明日が担当のブログがあります!

被写体は同じですが、衝撃!?の内容ですよ。

夕方更新予定ですので、ぜひご覧くださいませ♪♪

 

それじゃまた!

※ 高速道路通行止めのお知らせ : 有田IC~紀伊田辺IC夜間通行止め


オシャンティー

2018年10月26日(金) 天気: 晴れのち曇り 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:10~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

ロクハンの上着を着る時に、穴の位置をミスって首がグキってなって、むち打ちした人みたいになってます。

缶ビールの最後の一滴を飲む動作でさえ、もはや賭けです。

振り向く動作は控えたいので、明日から僕に話しかけないで下さい。

 

 

キンギョハナダイの群れ

多さ、伝わるかな?

この中に隠れてるミナミハナダイのSPを撮影するのは、至難の業です。

 

 

こっちはマクロで、ちょっとオシャンティーに撮影してみました。

キンギョハナダイはマクロもワイドも両方いけます。

 

 

フェンス越しの夕陽です。

こちらも、ちょっとオシャンティーに撮影してみました。

 

ほんじゃまた。


初めて一眼を2台持ちして潜入!

2018年10月25日(木) 天気: 快晴 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:15m

 

せっかく透明度も安定してきたってのに、

また忌々しい渦が・・・それも猛烈と!

 

どうも、大将です~

今日はノーゲストってことで雑務しながらの・・・

行きっぱなしで攻めたいポイントを攻め落としてきました♪

 

今日は初めて一眼を2台持ちして潜入!

使い~♪って置いてくれてる Nikon D810 をワイドで。

フィッシュアイってこともあって、初ワイド難しかった~☆

 

 

頑張って寄ってみたんですが・・・それでもこの量!

今は幼魚が多いので映りこみにくいところもあるんですが、

めちゃくちゃいっぱい居ますよ キンギョハナダイ

 

 

光が思うように当たらず、ん~~って感じ(^_^;)

こりゃあ超高性能なカメラとストロボのお陰っす!(笑)

上はキンギョが、下はキンメモドキが群れてます!

 

 

浅地など外洋の深場の砂地に今年は多数!

スジクロユリハゼyg 群れてる?ってぐらい居ます。

でもygだとヒレもあまり開かないのでやっぱ大人ですね♪

 

 

イヤゴハタyg 温帯種

串本では初じゃない?って谷口先生談♪

良く見たら、コシオリエビみたいなの食べてます!

 

南方種もじわじわ増えてきて、

今年は元々例年より多かった温帯種と混ざり始めてます♪

こんな環境は今の串本の海の特徴ですね!

まさに日本の海の交差点!と言って良いでしょうね!

 

それじゃまた!

高速道路通行止めのお知らせ : 有田IC~紀伊田辺IC夜間通行止め


生態写真はバリ島で撮影したものしか出てこず

2018年10月23日(火) 天気: 雨のち曇り 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:20m

 

まいどです~!谷口です。

 

透明度、極上です。

潜ってるだけで気持ちいい(*’ω’*)

 

 

久々のゲスト様が来てくれました。

うちで講習を受けてくれたのは11年も前でした。

あの時は海が悪く、古座川で講習を行ったでした。

懐かしいなぁ~。

そして何よりも、今日一緒に潜ってることが嬉しかった。

 

 

今日はワイコンを駆使して、ワイドで攻めて頂きました。

 

 

ここもええ感じで群れてるよ~。

 

 

チョウチョウコショウダイ

あっ、これだけマクロね。

 

 

テングダイ、ええ感じでいつも4匹集まってます。

 

 

これは個人的な趣味。

最近、あるポイントで気になるハタがいたので、許可を頂いてカメラ持ち込ませてもらいました。

 

 

オオモンハタではない!めっちゃ似てるけど、違うんです。

よく似てるホウセキハタも違う!

ネットで探しまくってると、ついにビンゴの魚が来た!

その名も『キテンハタ』

生態写真はバリ島で撮影したものしか出てこず、あとは釣り上げられた写真ばかりなのですが、

見てると国内での観察は極めて稀だそうな。

 

ほんまにそうか?

みんな、オオモンハタや思うてスルーしてるんちゃうか?

真相は分かりませんが、また一種コレクションが増えたのである。

 

明日は地元串本高校の海洋実習の授業に参加して来ます。

 

ほんじゃまた。


丸見えの見え見えでございます

2018年10月22日(月) 天気: 快晴 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:15~20m

 

まいどです~!谷口です。

 

毎日潜りまくってます。

が、ブログが昨日まで止まってた。すみません。

 

一時期透明度がダウンしましたが、昨日のブログにもあるように、透明度が良い傾向になってます。

あまり透明度が良くないはずのアンドでさえ、水面から水底まで、丸見えの見え見えでございます。

 

 

ツバメウオ

こんなにいっぱいいるの、過去に見たことないので、これだけでテンション上がります。

 

 

キンギョハナダイの群れ

TG-4で撮影しましたが、この数の多さ伝わるでしょうか?

下手ですみません。でも、めっちゃ多いよ。

 

 

今年はスジクロユリハゼの当たり年!?

ちょっとディープですが、めちゃめちゃ居ます!

適当に泳いでたら、あちこちっす。

 

 

店の前でSUPヨガ

大ちゃんに撮ってもらいました。

 

俺、バランス感覚悪いんで、体幹鍛えなね!

 

ほんじゃまた。


そういえばあの魚いないね!

2018年10月21日(日) 天気: 快晴 気温:26℃ 水温:24℃ 透明度:10~20m

 

濁ったり青かったり、海も忙しそうですね。

少しずつ透明度の良い日が増えてきてます!

 

どうも、大将です。

めっちゃ青い~言うてたブログから日が空いたな。

それはね、ちょっと緑っぽかったからです(笑)

でもまた良い感じに抜けてきました!

今年は悪い方が多かったのも、もうひと息かな~

 

 

魔法のレンズでより良い感じに見える!

マクロで入っててもついカメラ向けちゃいますね~

 

 

去年と同じ所にまた小さい子が♪

まだ透け感もあって逃げないし撮りやすいですよ。

 

 

ノコギリハギyg 久々に見ました!!

そう言えば成魚はすっかり姿を消し全滅しました。

そんな生物が今年はたくさん・・・。

そういえばあの魚いないね!って。。。

そんな声も聞こえるほど魚種も減りました。

でもこうしてまた新たに運ばれてきた命が彩ってくれそうですね♪

 

 

近場では珍しい スジハナダイyg

水深も比較的浅い方だし、大きさもちょうど良い。

キンギョハナダイに紛れてるので間違えないでね。

 

 

この前の休みに探しに行った ”秋の桜”

串本の近くには無さそう。。。

 

天気が良くて昼間はポカポカなんですが、

朝と夕方以降は結構寒くなってきました!!

これからお越しの皆様ちょっと1枚羽織ってきてくださいね~

 

そして10月末~11月の初めにご来店予定の皆さまで、

大阪方面からお越しの方々は高速道路の夜間規制があります。

有田IC~紀伊田辺IC夜間通行止め

朝の集合時刻も早くなっていますので、

無理のない計画でお越し下さいね!!

 

それじゃまた!


青い!青いよ~。 曇ってたのが残念でしたが、25mからでも船が丸見えでした。

2018年10月16日(火) 天気: 曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:20m

 

まいどです~!谷口です。

 

青い!青いよ~。

曇ってたのが残念でしたが、25mからでも船が丸見えでした。

 

 

キンギョハナダイのシルエット

 

 

キンギョハナダイとゲスト様達

みなさん初の外海でした。

 

 

ムロアジかな?

なんやいっぱい群れてました。

 

え?明日も曇りなん?

そろそろ晴れてよ~。

 

この時期は水温は24度あるのでまったくもって大丈夫ですが、気温次第では寒く感じる。

そろそろ風除けテント付きの二号艇がメインになってきそうやね。

 

ほんじゃまた。


透明度ええでぇ~!!!!!

2018年10月15日(月) 天気: 曇り 気温:22℃ 水温:24~25℃ 透明度:20m

 

まいどです~!谷口です。

 

透明度ええでぇ~!!!!!

 

 

テングダイ、ええ感じで4匹集まっております。

こりゃ、外海のあっちも近々見に行かなアカンなぁ。

どえらい群れてたりして。

 

 

ウミウシカクレエビonニセクロナマコ

 

 

久々に近場でクダゴンベが登場!

 

 

今日もサルパ祭りは継続中!

これで3日目になります。

中にはこんな貝の仲間も混ざってますので、ぜひ目を凝らして下さいね。

 

 

めっちゃええでしょ~!

ちなみに、刺さないので安心してね。

 

 

住崎で登場中のチョウチョウコショウダイの幼魚を動画で撮ってみました。

ふりふりして、可愛いヤツです。

 

ほんじゃまた。


どえらいサルパ祭りでっせ!

2018年10月14日(日) 天気: 晴れ 気温:21℃ 水温:24~25℃ 透明度:15m

 

まいどです~!谷口です。

 

昨日から、どえらいサルパ祭りでっせ!

こんなの、年に一回あるかないかレベルなので、中層が気になってしゃーないっす。

 

 

サルパ祭り、からの~ツバメウオ

 

 

イサキの群れ

 

 

繁殖期の雄の色になってるニラミギンポ

普段は紺色なので、黄色になるのはこの時期のみ

 

 

今季初遭遇のマダラタルミ

小さくて可愛かった

 

 

そして、スーパーレアなチョウチョウコショウダイが登場

個人的には7年振りっす。

 

 

昨日からどのポイントを潜ってもサルパだらけ!

目を凝らすと、タルマワシやなんとか貝も混ざってました。

きっと、レア魚に会ってる方もいるんだろうなぁと、今日串本に潜ったお客さん全員の写真が気になる谷口です。

ちなみに去年のこんな現象の時には、テンガイハタリュウグウノツカイヤリガレイなどが出てますので、みなさん目を凝らして下さい。

 

ほんま、どえらいの出そうです。

明日も期待して中層は要チェックっすよ。

 

ほんじゃまた。