Home / まぁきっと、これが和名になることはないな!

まぁきっと、これが和名になることはないな!

2025年1月26日(日) 天気:晴 気温:12℃ 水温:18℃ 透明度:20m

 

朝と夜はキンキン。昼はポカポカ。

 

どーも!大将です

先日の谷口のブログにもあった、串本の海のイメージ。

ここ数年で爆発的に増えた、ホウライヒメジ。

今日お越しになったショップさんは、冬の串本のワイドと言えば!

と、ホウライヒメジのリクエスト!!

やはりそのイメージが浸透しているのですね!

 

 

先週は気温も高くて暖かい日が続きましたが、

しっかりと寒が戻ってきてます。

太陽の出ていない時間はキン!と冷たく、

お昼は寝てしまいそうなポカポカ陽気。

明日が今年初の雨なんじゃないか?と思うほど。

写真は、最近よく会える キンチャクガニ

ぽんぽんにピンク色が入ってた!!

 

 

THE ゴシキミノウミウシ

素手では触れない黒いガヤに住んでます。

真っ黒に見えるけど、意外とカラフルな色をお持ちです♪

 

 

同じ家に住むけど、種類の違うウミウシ。

日本のウミウシ第二版では、所属未確定のミノウミウシと。

顔の黒い模様からなのか、通称ダースベーダー。

まぁきっと、これが和名になることはないな!

 

明日は今シーズン2度目のウミウシSP講習

たくさん見つけられるように、お手伝いしてきます!

そんじゃ〜また!