水温の影響(第一弾)
2018年3月1日(水) 天気: 晴れ 気温:15℃ 水温:?℃ 透明度:?m
春の嵐、なかなかの猛威です!
船のアンカーロープもいつの間にか切れたり・・・
どうも、大将です~
台風並みにパワフルな嵐が日本縦断中ですね~
明日もさすがに波が残りそうです。。。
もちろん潜れなかったので、今日のテーマは・・・
例年より早い水温の低下による生物への影響
の第一弾!的な感じで写真選んでみました!!
一見なにも変わらない タテジマキンチャクダイ の若魚
変だな・・・と気づいて撮っておいたのですが、
先輩方曰く、低水温によるストレスなんだとか。
体の模様の間に白い斑点ができてるのです!
そうゆう視点で今年の冬の海をさらに観察してみよう♪♪
かなり弱っている ウミウサギガイ と大型のナマコの死骸
別のポイントではバイカナマコも死んでしまっていました。
夕方になっても荒れっぷりは凄く・・・
サンゴへの影響も頃合いを見て調査してきます。
イスズミ・サンビラ方面はなかなか行けてないのです(^_^;)
第二弾の写真も撮りためておかなきゃ!!
さて、更新情報です。
29日担当 ガイド会世界の海ブログ
29日担当 串本フォトコン実行委員会
2月は4年に1回のペースになってしまうので28日に更新!
それじゃまた!