これが今の串本のリアルな水中!!
2025年3月30日(日) 天気:晴 気温:15℃ 水温:17℃ 透明度:5m
春濁りスタートしております!
どーも!大将です
久しぶりに穏やかな週末を過ごせました。
春の爆弾低気圧は恐ろしいですね〜。汗
週明けはまた寒波が降りてくるそうですが、
もうきっとこれで最後でしょうね!!
春濁りや梅雨が近づくと一気に増える イサキ
住崎の深場でウロウロしてるようです。
はるばる遠方からお越し頂く方も多いのですが、
これが今の串本のリアルな水中!!
生物の背景がグリーンなんて、超〜期間限定!
アヤニシキに住んでる ベルグウミウシ
目があるのはアメフラシだけじゃない!
この子は比較的、外洋で簡単に見ることができます。
下浅地で40分この子を撮るなんて!!笑
僕も大好きな ヒメエダウミウシ
海牛杯が終わっても遊んでくれてます!
これで長期休暇前の最後のブログになりそう。
2週間後にはまた串本でバリバリ潜って、
GWに備えておきます!!
そんじゃ〜また!
〜春季休業のお知らせ〜
お知らせしておりました通り、
全スタッフ休暇となり、お店は休業しております。
期間中のご予約はお受けできませんので、ご了承ください。