見事な一本〇〇
2021年5月4日(火) 天気:晴 気温:20℃ 水温:17℃ 透明度:10m
まいどです~!谷口です。
今日はやっとええ海でしたー。
昨日までの嵐はなんやってんろ?
1本目の帰りにはイルカも登場してくれて、幸福感この上ない。
コケギンポwithケヤリ
ナガレモエビonケヤリ
アザミカクレモエビ
かっこいー!!図鑑みたい!笑
越冬したハナゴンベ
まぁ、かえらしよ
ハチジョウタツ
あちこち湧いてますわ!
うちのGWラッシュは今日で終わった。
明日からのんびりっすね!
天気に悩まされた連休でしたが、たくさんお越し頂きありがとうございました。
私事ですが、29日更新担当のガイド会世界の海ブログを更新しました。
少し前の記事ですがご覧下さい。
ほんじゃまた。
2021年4月1日(木) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:17℃ 透明度:10~15m
はい!ゆーきです。
今日から新年度!!
私と同じ年の方達は、今日から社会人が多いかと!
友達が頑張ってると私も頑張ろって励まされます。
今年度もいっぱい潜るで~~☺
そんな今日は、ケヤリダイビング!!
ここ最近ケヤリリクエストを多くいただいてて、毎日のように見に行くけど
いろんな撮り方できて、ガイドしてても飽きない!!
まぢ、ケヤリしか勝たん!!
コケギンポ君もケヤリでお花見✿
この子ケヤリに向かって口大きく開けたり、ケヤリガン見してたり面白い!!
サンカクウミウシ
ケヤリ撮ってたらこんな可愛い子が視界に!!
クッションにして家にほしい(笑)
サクラミノウミウシ
季節感じるウミウシに出会いました♡
しばらく、東風が続くみたいで海も穏やかな予感♪
ほな、おおきに~
2021年3月28日(日) 天気:曇りのち雨 気温:19℃ 水温:17℃ 透明度:10m
まいどです~!谷口です。
今日はアカン思うたけど、潜れましたー。
そして透明度も一気に良くなり、今後に期待です。
イロカエルアンコウ
アヤニシキに手を添えて、季節を感じる良い写真ですね。
そしてついにこんな環境を発見しました。
嬉しいので誰にも教えません。笑
さてさて、来月串本の元先輩でもある水中写真家古見きゅうさんがマリンステージに来て下さいます。
詳細は下記をご覧下さいませ。
水中写真家 古見きゅう「JAPAN’S SEA」スライドトークショー
開催日時 2021年4月10(土) 20:00~
参加条件 当日もしくは翌日マリンステージで潜られる方
詳細はこちら
水中写真家古見きゅうさんご来店情報
2020年2月1日(土) 天気:晴れ 気温:11℃ 水温:17℃ 透明度:10m
まいどです~!谷口です。
1本目と2本目の休憩中にホエールウォッチング
今日も2頭のザトウクジラが確認できました。
いつまで見れるか分かりませんが、今串本に来ないと後で後悔しますよ~。
なんとも高価そうな白レンズまで来たー!
アマミスズメダイのケヤリ抜き
イロカエルアンコウのイバラカンザシ添え
アミメジュズベリヒトデのちびが、なんか二匹でぶちゅーってなってる。
こんなん初めて見たわ!
何気にスルーしてもうたけど、海藻の色が何とも鮮やかだこと。
明日は当店始まって以来初の、2隻共ホエールという試みにチャレンジします。
ダイビング屋なのに。。。
ほんじゃまた。