Tag Archives: ハナミノカサゴ

Home / Posts tagged "ハナミノカサゴ"

DIVER`S DAY in KUSHIMOTO [GULL & SCUBA PRO]

2024年8月11日(日) 天気:晴れ 気温:32℃ 水温:25〜29℃ 透明度:10〜15m

 

まいどですー!谷口です。

南海トラフキャンセルは思いの外入っておりますが、そんな事は他所に良い海が続いております。

この海に皆さんをお連れしたかった。

でも、こればかりはしょうがないですね!

 

 

とあるポイントで大量に群れているイサキの幼魚

水深も浅く、癒しの場所です。

 

 

知ってる人は知っている、穴の中からのハナミノカサゴです。

 

17-18日で串本で行われるイベントをご存知でしょうか?

うちのお知らせや公式LINEではアップさせて頂いているので、詳細は下記リンクからご覧下さい。

DIVER`S DAY in KUSHIMOTO [GULL & SCUBA PRO]

 

 

DIVER’S DAY @ 串本 のオリジナルTシャツ販売決定

8月17日(土)〜8月18日(日)に串本で行われるKINUGAWAのモニター会に合わせ【KINUGAWA 能登半島地震 チャリティーT シャツ】が完成しました。

売上の一部は能登の復興のため寄付いたします。

皆様のご協力よろしくお願いいたします。
※ベースカラー:ブラック
※ドライ T シャツ仕様

定価 2,500 円(税込)
サイズ S、M、L、XL

ご希望の方は当日お買い求め下さい。

 

ほんじゃまた。

第1回「日本水中フォトコンテスト」の受賞作品が決定しました!

2023年4月9日(日) 天気:晴れ 気温:16℃ 水温:16-17℃ 透明度:15m 風向:北西

 

まいどですー!谷口です。

 

マリンダイビングフェア最終日。

そして待ちに待った日本水中フォトコンテストの受賞作品公開日。

僕は何賞だったのでしょう?

気になる方は最後までご覧下さい。

 

その前に今日の海です。

昨日は爆風でしたが、今日も爆風。

1本目は塔の沖に行けたものの、2本目はあまりの波風で引き返すという滅多にない事態が発生。

まぁ、無理するものでもないので諦めは肝心です。

 

 

ハナミノカサゴとクジャクケヤリ

クジャクケヤリを前ボケで入れてくれるところが、センス良いですねー!

前ボケって基本的にうるさい感じがするのですが、この色合いと量なら文句無しにありですよねー。

 

さて、第1回日本水中フォトコンテスト

受賞の連絡は頂いたものの、何賞かは授賞式で発表されるという串本フォトコンと同じスタイル。

授賞式には大ちゃんが代理で参加してくれました。

 

 

惜しくもグランプリは逃しましたが、思ってた以上に良い賞を頂きました。

選んで下さった審査員の先生方に感謝します

そして写真を送って下さったスパイ!ありがとう。笑

 

全作品は下記よりご覧下さい。

 

第1回 日本水中フォトコンテスト 受賞作品発表

 

いつかグランプリとれるように頑張ります。

ほんじゃまた。

円周魚眼オンリー

2021年8月1日(日) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:23~27℃ 透明度:10~15

 

まいどです~!谷口です。

ええ潮入って来た感あります。

浅瀬は水温27℃の透明度15mです。

少し深いところは冷たくて透明度も良くないけど、まぁええ傾向という事で。

 

今日の写真は円周魚眼オンリーです。

 

 

メジナの群れダイバーの泡を添えて

 

 

ミノカサゴとハナミノカサゴ太陽を添えて

 

 

シラコダイの群のヘラヤガラ添え

 

明日からもガイドは続きます。

ほんじゃまた。

ボボボーボ・ボーボボやでほんま

2021年6月13日(日) 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:19~22℃ 透明度:10

 

まいどです~!谷口です。

 

ケヤリの草原は最高潮を迎えております。

もう草原過ぎてゲストを見失うくらい。。。

おまけに右も左も草原で方向感覚も無くなります。

普段からコンパスも使わず感覚で潜ってる僕にとっては、こういうのは一番まずい。

谷口猛反省m(__)m

 

 

ハナミノカサゴ

この子がいる確率は五分五分!

ワイド持ってる方が行ったら最高っすよー!まじで。

 

 

ケヤリの草原

すごいでしょ?

ボボボーボ・ボーボボやでほんま。

 

 

ホンダワラの森で出会いました。

アオウミガメ

 

ケヤリもホンダワラも最高っすね!

あー、海藻大好きや。笑

 

ほんじゃまた。

イスズミ礁のすゝめ

2020年8月12日(水) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:23~26℃ 透明度:8~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

今、イスズミ礁面白いっすよー!

ってことで、今日の写真はイスズミ礁のみです

 

 

一年で一時期だけ群れるチョウチョウウオは串本の風物詩の一つ。

過去の記憶では6月頃がピークと思ってましたが、近年はずっと秋。

そして近年の群れ具合はパッとしませんでしたが今年は違う!群れが各地にありました。

狙うなら、今でしょ!

群れる場所のヒントは〇〇ベラですね。

一昔前に古見きゅうさんが撮ってくれた写真は下記リンクからご覧下さい

水中カメラマンの古見きゅうさんが来てくれてます!

 

 

ハナミノカサゴもゆ~らゆら

 

 

花のアーチとコロダイ

今日はピンクのトサカのポリプ閉じてたけど、満開の時はほんま綺麗っすよー

 

 

たまにはストロボ消して撮影するのも良いよー

イソバナでアクセント効かせてね

 

ほんじゃまた。

体験ダイビング

2020年3月30日(月) 天気:雨 気温:14℃ 水温:17℃ 透明度:5

 

まいどです~!谷口です。

 

今日のニュースはショックでした。

アイ~ン、変なおじさん、バカ殿、彼のギャグはあまりに強烈で、娘に変なおじさんダンスを覚えさせたほど。

子供の頃からずっと好きでした。

ご冥福をお祈りします。

 

ここ最近、体験ダイビングを担当させて頂く機会がありました。

普段はガイドばかりで、体験や講習をする機会が無いから、インストラクターのCカードはもしやいらないのでは?と我ながら思うほどである。

 

先日はゆうき不在の中、ゆうきのお友達が来店

 

 

彼女のクマノミを見つめる目は、何故かハンターのようだった。笑

 

 

体験ダイビングのお客さんに反応が良いのは、クマノミ、ウツボ、ソラスズメダイ、そしてハナミノカサゴ。

どうやらカサゴと言うのはみんな知ってるし、ミノカサゴは毒があるというのは知識として知ってる方が多い。

そんなカサゴを自然に見れると、人は何かを叫ぶ習性がある。

 

 

今日は会社の同僚とその息子さん3名を担当させて頂いた。

 

 

マリンセンター前ビーチのすぐそこには、シコロサンゴがあり、そこにソラスズメダイが群れてるのが何ともいい感じ。

動画でご覧下さい。

 

体験の方と潜らせて頂き、新鮮な気持ちを取り戻した2日間でした。

 

ほんじゃまた。

ペリクリメネス・誰だこりゃ!?

2019年2月10日(日) 天気: 晴れ 気温:10℃ 水温:17~18℃ 透明度:10m

 

まいどです~!谷口です。

 

串本でこのエビに出逢えるなんて。

ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

 

 

ペリクリメネス・誰だこりゃ!?

ではなく、ペリクリメネス・ダルダニコラ(ホンカクレエビの一種)

 

 

このエビの登場と言えば、西伊豆の大瀬崎のイメージですが、こちらでは聞いたことないですねぇ。

しかも、ヤドカリなどの大型の貝に寄生するみたいですが、アメフラシに乗ってました。

 

 

所変わればのポイントに攻めると、普段と違う生き物に会えますね。

ホウボウのちびとニシキツバメガイ

 

 

ハチ

砂に潜ってても、何となく分かっちゃう

 

 

もういっちょアメフラシですが、どこに乗ってるか分かります?

 

 

なんと、ハナミノカサゴの鰭の上!!!!!

なにやっとんねん。笑

 

 

ヒメギンポの産卵も見れたし

 

 

イロカエルのちび

 

 

リクエスト頂いてた、ウミウシカクレエビonミカドウミウシ

 

 

キイロイボウミウシも産卵してました

 

今日はお腹いっぱい!

ほんじゃまた。