Yearly Archives: 2014

Home / 2014 ()

若手ガイドの輪

10月22日(水) 天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:20m
ちわっす。
amazonで i phoneサイズのビンを頼んだら、
通常サイズの段ボールで送られてきました。
素晴らしきかな、過剰包装。
わたるです。
今日はクローズかなーと話していたのですが、
起きてみると風が思ったよりない!
ラッキーなことに、3本しっかり潜ることができました~(*^_^*)
ポイントは、備前、エビ根、グラス。
僕のチームはマンツーマンでフォトダイブ!
ゲスト様は先日、僕が参加している新世代ガイドブログ繋がりで、
屋久島のカイオロヒアさんのところに行ってました。
そこで、ガイドのkeiくんから宿題が出たとのこと!
備前 ヒレナガネジリンボウ
『ハゼの撮り方を勉強してきなさい!!』
というとこで、じっくり近づく方法、
ハゼの心を読む方法…(笑)
を勉強しました。
その成果か!?
ヒレナガネジリンボウ、しっかり寄って撮ってくれました~!
keiくん、これでいいかなぁ??(笑)
グラス ヤマブキハゼ
グラスのヤマブキハゼは、ぜひとも正面で撮って欲しかった。
というのも、目の模様と口の下の赤い模様が、
笑っているように見えるから!!
ちょっと、このアングルではわかりづらいかなぁ(´・ω・`)
僕も無理やり頭をひねらないと見れない(笑)
ゆうさくさん、これは次回の宿題ですね!!
みなさんも行きたい海があれば、
ブログメンバーをご紹介させていただきますよ~!
これからも、新世代ガイドブログよろしくお願いします!
次回更新は、10月27日(月)お楽しみに!!
続いて、谷口チームより
備前から
ヒレナガスズメダイのちびです。
今季2匹目です。
まぁ、毎年そんな感じですね。串本では稀なのだ。
備前 ヒレナガスズメダイのちび
赤ずきんちゃんです。
正確にはカイカムリの仲間。
備前 赤ずきんちゃん
住崎より
アオウミガメ
コンデジでこれ、ノートリミング。
どんだけ根性すわっとんねん!全然逃げへん。
結局最後まで大人しく撮影させてくれました。
住崎 何を見つめる!?
ほんじゃまた明日。
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

ガイドしやすくなってきた

10月21日(火) 天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:15m
まいどです~!谷口です。
昨日よりもさらに少し透明度も良くなり、もうガイドもしやすくなってきた。
こうなると、ゲスト撮影中にうろうろできるので、これからええもん見つけれるようにがんばるぞ~。
北の根より
オオモンカエルアンコウのちびです。
久々にこのサイズのカエルアンコウに会えました。
エスカも振って、かわいかったよ~。
北の根 オオモンカエルアンコウのちび
グラスワールドより
今期は貴重な存在であるフリソデエビ
ただ、場所が…。
今日のゲスト、ストロボをアームから外して手持ちで光を上手いこと当てたそうな。
それくらい岩の奥におるっちゅうことです。
お見事。
グラスワールド フリソデエビ
備前より
ソメワケヤッコです。
串本で登場する死滅回遊魚の中でも、あまり多く流れてこない種です。
正面顔って、かわいいんやね!
備前 ソメワケヤッコ
アカホシカクレエビのちびです。
撮影中、同じイソギンチャクにいるクマノミに、噛まれまくったらしいです。
なかなかの撮影根性ですな!
備前 アカホシカクレエビのちび
明日は前線の影響でもしかしたらクローズ。
須江になるかもです。
ほんじゃまた明日。
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

とうとう、会えた

10月20日(月) 天気:曇り 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:10m
まいどです~!谷口です。
今日から透明度ちょっと回復したで~!
でね!とうとう、うちも会えました。
前々から目撃情報はあるんですが、うちは下ばっかり見ているからなのか、まったく会えてませんでした。
しかし、今日の1本目の移動中に奴は登場した。
そう、イルカ
すぐに飛び込む準備したけど、すぐに消え去った。
でも、久々に会えたし、ゲストもみんな大喜びで幸先の良いスタートとなりました。
今度は水中で会うたるで~!
下ばっかり見るのやめよ。笑
北の根より
ウズラカクレモエビです。
別名、和田アキ子エビです。
背中の模様がそう見えるとのこと。笑
みんなも、見える?
北の根 ウズラカクレモエビ
住崎より
ホホスジタルミのちびです。
女子的にはひどいネーミングやけど、動きもパーフェクトにかわいいので、やっぱり女子に人気(?)です。
住崎 ホホスジタルミのちび
グラスワールドより
先日見つけたモンハナシャコ
今日は卵の中に眼玉ができていた。
グラスワールド モンハナシャコ
ジョーフィッシュに珍客が現る
なんと、ウツボのちびが同じ巣穴に入っていた
ジョーフィッシュが威嚇していたので気が付いたんですが、10分ほど観察でき、最後には追い出された。
そら、そうやわな。
ほんまはもっとええ写真撮ってくれてるんですが、ここでは発表せず。
グラスワールド ジョーフィッシュとウツボの共生。笑
デザート始めました
あっ、嘘です。
たまたまっす。
月曜日に来て下さるゲスト様の手作りケーキ。
今日はパンプキンケーキっちゅうんかな?
ごっつうおいしかったで~。
食べたい方、月曜日にお越しやすぅ~。
今日のデザート
ほんじゃまた明日。
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

広島風

10月19日(日) 天気:晴れ 気温:20℃ 水温:25℃ 透明度:10m
ちわっす。
今日は、ベテランさんばかりで、
海も穏やかだったので、
外洋の浅地に行ってきました~!!
けれども…
透明度10mちょい。
外洋で透明度悪いとドキドキするわ~(´・ω・`)
そんな本日!!
200本記念!
僕がマリンステージで働き出す前よりお越し頂いている超常連さんの…
K本さんが200本記念ダイブでした~(*^^)v
おめでとうございます~!!
そんなK本さん、
広島からお越しです。
OW講習も串本、それ以降も年に数回か串本へいらっしゃってます。
いつも遥々ありがとうございます~(T_T)
広島風お好み焼き!!
本来ならば、こちらがお祝いするべきですが…。
K本さんが、広島風お好み焼きを作って頂きました~!!
広島風を食べるのは8年ぶり。
いやぁ~、美味しかった~(*´ェ`*)
ごちそうさまでした~!!
ちなみに、広島風お好み焼きのことを、
広島焼きと言ったら、広島の人に怒られるという噂を聞きましたが…
『そんなことないよ~』とのことです(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

台風の恩恵

10月18日(土) 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:25℃ 透明度:12m
ちわっす。
台風後、急に寒くなりましたね…。
このままじゃ風邪ひきそうなので、
やっとこさ夏ふとんを冬ふとんに変えました(´・ω・`)
わたるです。
穏やかな海、
まぶしい太陽!!
最高の天気です~。
ただ、肌寒い。
ドライスーツを持っていて、
車でお越しの方は、両方持ってきてもいいと思います!
台風が過ぎ去り、
数日経ちましたが、
今日は新しい生き物がポンポンでてきました。
住崎 ホホスジタルミ
復活~!!
ホホスジタルミ。
17号のあと、いなくなっていましたが、
また別のところで現れました。
たぶん同じ子なので、新参者ではないのかな(´・ω・`)
備前 マツカサウオ
ビー玉サイズのマツカサウオのちび。
例年なら寒くなってから見かけるのですが、
台風で流されてきたのかな??
このサイズは色もキレイでいいですね~!!
備前 ツマジロオコゼ
ひさしぶりに見ましたよ~!
谷口発見のツマジロオコゼ。
台風で流れてきたと思われる枯れ葉の中にかくれていました。
いたるところに枯れ葉や木の枝が落ちているのですが、
こういうところにレアな生き物が隠れてたりします。
みなさん、探して教えてください!!(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

残った者

10月17日(金) 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:25℃ 透明度:5~8m
まいどです~!
谷口です。
台風の濁り、なかなかしつこく残っています。
昨日は10m弱と聞いていたのですが、今日は5mほどでした。
日に日に良くなってくれるとは思いますが、早く本調子に戻ってほしいものです。
今日は久々にお越し頂いたゲストとマンツーマン。
備前、住崎と潜ってきました。
台風が来て、残った者や去った者、そして新たな者。
これから色々見つけたるで~!
備前より
残った者!ムチカラマツエビonネジレカラマツ
台風のうねりで揺れるネジレカラマツに、一体どうやってしがみついているのでしょうか。
実はビリー隊長並に筋肉ムキムキやったりして。笑
備前 耐えた!ムチカラマツエビonネジレカラマツ
グラスワールドより
残った者!後世へ。
卵を守るモンハナシャコ
卵が新しく見えるので、まだ産んで間もない感じでした。
巣穴に支持棒を近づけると、いつもは強烈なシャコパンチをお見舞いされるのですが、反応なし。
ジョーフィッシュのように卵を一時的に置いて・・・、と言うのは、無いのかも知れない。
気になるので毎回見てみようと思います。
グラスワールド 卵を守るモンハナシャコ
さて、明日からの週末はお天気、海況共に良さそうなので、久々に良い週末になりそうです。
ほんじゃまた明日。
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

都市型ショップ マリンステージ

10月16日(木) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:8m
ちわっす。
台風接近の最中、
串本では祭囃子が聞こえていました。
わたるです。
10月の連休は毎年、秋祭りがあります。
神輿かついで、太鼓鳴らして、笛吹いて~。
風、強かったし、雨も降ってたし、
大丈夫なんかな?と思ってましたが、
幸いなことに台風の影響も少なく、
無事開催できたようです。
というわけで、台風の被害は特になく、
昨日から潜っていましたよ~。
ただ、昨日は体験ダイビングに…
アドバンス講習に…
レスキュー講習に…
さらには、ダイブマスター講習!!
マリンステージらしくないスケジュールだったため、
ブログが更新できませんでした(´・ω・`)
まるで~、都市型ショップ(笑)
グラスワールド ジョーフィッシュ
今日は、アドバンス、レスキュー、ダイブマスター共に、
講習二日目。
写真は、アドバンスでフォト講習中のゲスト様からいただきました。
台風にもめげず、三匹生存確認!
ジョーフィッシュは光の当たる角度で、
目の色変わります。
片側だけ、緑にすると~…
オッドアイ!!(*´ェ`*)
グラスワールド イガグリウミウシ
フォト講習では、講習生の進み方次第で、
構図なんかも勉強します。
中央に被写体を持ってくるだけでは、
おもしろみにかけるので、
少しずらしてあげると一気におしゃれになりますよ~!
明日は、ダイブマスター講習&ファンダイブ。
ダイブマスター講習は、
プール&浜でがっつり泳いできます!!
ほんじゃまた~。
byわたる
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

悪あがきも今日まで

10月12日(日) 天気:くもり 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:5m
まいどです~!谷口です。
今月は一回しか当ブログを担当していなかった。
さて、今年最強の台風19号のおかげで、今頃ワイワイしていたであろう店内も、静まり返っております。汗
本日は昨日に引き続きの猛者達と、須江へ逃げてきました。
こんな日に潜ってる人もなかなかおらんやろ~!?思うたけど、まぁまぁおった。
みんなやるなぁ。笑
内浦ビーチより
ハナゴンベのちび
水深10mです。
浅っ!
内浦ビーチ ハナゴンベのちび
ヒメニラミベニハゼです。
須江にもおるんやね。
内浦ビーチ ヒメニラミベニハゼ
見て下さいこのコケギンポ
注目すべきはモサモサ。
うねりで靡いておりました。
こんくらいうねっとったちゅうことです。
内浦ビーチ コケギンポ
今日はお利口さんに2本で終了!
悪あがきもここまでで、明日からはお休み頂きます。
ちなみに、店の前はなかなかのうねりと風です。
店の前の波&サーファー
喜んでんのは、サーファーくらいやね。
楽しんでるサーファー
ほんじゃ、潜れたらまた更新します。
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

潜れちゃったよ~

10月11日(土) 天気:くもり 気温:23℃ 水温:26℃ 透明度:8~15m
ちわっす。
台風だし、ブログの更新ないだろうと思っていたみなさん…
甘い甘い(笑)
わたるです。
この連休は全キャンセルだろうと思っていた僕たちですが、
猛者がいました。
二組も(笑)
潜れなかったら、温泉入って帰るよ~。
という感じで来られたんですが…
今日は普通に潜れてしまいました\(゜ロ\)
一本目 透明度15m、うねり少々あり。
二本目 透明度15m、うねりまぁまぁあり。
三本目 透明度8m、うねりだいぶあり。
うん、ギリギリセーフといった感じですね。
グラス フリソデエビ
久しぶりに登場!
フリソデエビです。
ブログの登場は実に一年以上ぶり!!
数日前から情報があったのですが、
やっと見に行けました。
奥の方にいるので、
コンデジの方が撮りやすいです。
グラス トンプソンアワツブガイ
人生で二回目の遭遇!
トンプソンアワツブガイ。
文字の上の丸っこい二匹です。
肉眼で見てもなんだかわかんない(笑)
写真で見てもなんだかわかんない??
これ、ウミウシの仲間です。
ウミウシ図鑑には、模様が目玉焼きのようだと…。
なるほど。
目玉焼き…お腹減ったなー。
猛者様たち、明日も潜れることを祈り、
宿に帰られました。
船を上げたので、串本エリアは潜れませんが、
須江なら潜れるかなぁ??
ほんじゃまた~。
-------------------------------
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら

OFF会準備

10月9日(木) 天気:雨のち曇り 気温:22℃
ちわっす。
台風のうねりが徐々にでてきました…。
今も浜からドパーンという音が。
わたるです。
他店の情報によると、
10m以深の透明度5m。
以浅の透明度10m。
うねり多少ありとのこと。
10年に一度の猛烈台風、
厳しいですな(´・ω・`)
今日は、OFF会の準備でクイズを作っていました~。
あらかた問題はできあがったけど…
今年は難しいそうだぞ~!!
ブログ内にヒントがあるかもしれないので、
これから要チェックですよ~(*´ェ`*)
OFF会用素材
クイズのスライドで使う写真を探してたら、
かっつんさんの撮ったいい写真があったので載せておきます(笑)
なんだか楽しそうですね~(*´∇`*)
OFF会も楽しい会になるので、
みなさんぜひぜひご参加ください~!!
詳細はこちら~。
マリンステージ大阪OFF会、今年も開催決定!!
みんな集まって仲良くなろうじゃないか!!
という、年に一度の大阪飲み会です。
日時:11月15日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
会場:一次会 難波千日前 『味園』  http://www.universe-misono.co.jp/
    二次会 北の家族 千日前店  http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
会費:一次会 7500円 (飲食代、景品代込み)
今年もチーム対抗クイズで豪華景品を手に入れるチャンス!
2ボフリー券はもちろんのこと、
あの話題の○○○も登場かも!?
お申込みはメールもしくはお電話にて承ります。
その際に二次会の参加不参加もお伝え下さい。
二次会からの参加も可能です。
わたる最後のOFF会です。
たくさんの方のご参加お待ちしております。
詳しくはこちら