Category Archives: イベント

Home / Archive by category "イベント" ()

せっかく古座に来たんだから

2020年2月18日(火) 天気:晴れ 気温:13℃ 水温:17℃ 透明度:15m

 

紅いゴマを見てきました!

 

どうも!大将です

本日、串本クローズ。

こんな時はお隣の古座があります!

種類に加えて良いのかは微妙なとこですが、

ホームとは違ったウミウシにも会えた~

 

 

この色合いめっちゃ好き

ユビワミノウミウシ

って思ったけど、ツクモミノウミウシか~

 

 

でたな。SP!

ゴシキミノウミウシのSPめっちゃおるので、

図鑑では拾いきれません。

実はもう名前あるかな?調べましょ♪

 

 

せっかく古座に来たんだから、

ベニゴマリュウグウウミウシに会ってきた

ホヤの上には居らんかったんで、

チェーンの隙間越しの青抜き~

 

明日は串本で潜れそう!

記録伸ばすぞ~~~!

それじゃ~また!

 

~イベント情報~




 

 

 


ウミウシ杯開催中!!

詳しくは画像をクリック!

二刀流

2020年2月5日(水) 天気:晴れ 気温:14℃ 水温:18℃ 透明度:15m

 

ウミウシ杯、絶好調!!!

 

どうも!大将です~

興味のない方、ごめんなさい!

 

今日は2ダイブ、がっつりウミウシ潜りしてきました。

多い場所は分かって来ましたが、

なんだかんだ毎回種類もちゃんと更新。

 

 

串本で見るウミウシの中で、ダントツに大好き!

セスジミノウミウシ めちゃめちゃキレイでしょ!

もう種類にはカウントしていますが、ハズせない。

 

 

ハナビラミノと思ったけど違った

ムロトミノウミウシ なんかいっぱい居た。。。

焦点が絞りにくい、ウニョウニョ系(笑)

 

 

イバラウンミウシSP11(日本のウミウシ第二版)

知らん子、見つけてくれてたーーー

 

 

シンデレラウミウシ

これって、外套膜が欠けてる子多くない?

どうゆう繋がりがあるのだろうか・・・・・・

 

 

日本のウミウシ第二版には未記載の種

ハクセンミノウミウシSP7(世界のウミウシ)

顔面が真っっピンク!!

初めて逢ったからって、そない照れんでも~

 

そんな感じで今日は最高記録に及ばずも、45種!

トータルも、〇〇種を突破ーーー!

クジラも忙しいけど、二刀流で頑張ります(*´∇`*)

 

それじゃまた~

 

~イベント情報~




 

 

 


ウミウシ企画は、新たにウミウシ杯も開催中!!

詳しくは画像をクリック!

萌え燃え

2020年2月4日(火) 天気:晴れ 気温:15℃ 水温:18~19℃ 透明度:15~20m

 

どでかいクジラから、超マクロまで

 

どうも!大将です~

あんなに探しまわってようやく会えることもあれば、

ダイビングの合間に目の前でジャンプが見れちゃう日もある。

狙っていくと難しいね!!!

 

毎日クジラクジラ~って言うてますが、

超超どマクロなファンダイビングも健在!

 

 

きたよ~この季節の風物詩的シチュエーション

クロヘリアメフラシ on アヤニシキ(嚢果)

近場は少ないですが、外洋にはいっぱい!

 

 

こんな風にちょっと遊んでみたり~

 

 

ほんでこれは、一押しのシチュエーション!

真っ赤なホヤの中に隠れる・・・・・・・・

オキナワベニハゼ 見えますか!?

萌え燃えな場所に住んでます!!

 

今日は水温が2℃も上がってたけど、

まだまだこれからが冬の海の本番っすね~

明日はウミウシごりごりダイビングだぜぇ~!

 

それじゃ~また。

 

~イベント情報~




 

 

 


ウミウシ企画は、新たにウミウシ杯も開催中!!

詳しくは画像をクリック!

もう産卵してました!

2019年12月29日(日) 天気: 晴れ 気温:15℃ 水温:21℃ 透明度:15m

 

まさかの水温上昇!?

 

どーも!大将です

もう今年もあと3日で終わっちゃいますね~

アンドの鼻も解放されて・・・短期決戦ネタが欲しいところ。

そして透明度も変わらずですが、

今日はなぜだか水温も上がってた!

なーのーにー

 

 

ヒメギンポがもう産卵してました!

顔が黒い方がオスで、婚姻色です。

本来3月頃に見られるシーンですが・・・はて?

 

 

ウミウシも少し視点を変えると・・・

ニシキウミウシに可愛い白うさぎが付いてます♪

 

 

初めて自分で見つけたよー!!

嬉しくて内緒にできなかった~(笑)

フィコカリス・シムランス 

まぁこんなデカかったら見えるわな~

明らかに、ゴミではありません。

 

そろそろ宴会が続きそうですな~

皆さんも飲みすぎませんように!

それじゃ~また!

 

~イベント情報~


 

 



 

 


ウミウシ企画は、新たにウミウシ杯が開催決定!!

詳しくは画像をクリック!

年末年始「アンドの鼻」解放期間:12/29~1/5まで

ウミウシ杯のルール

2019年12月27日(金) 天気: 晴れ 気温:16℃ 水温:19℃ 透明度:15m??

 

冬の爆荒れ!!

 

どうも!大将です

今日は全国的にかなりの荒れ模様で、

串本も台風の時ぐらい風が吹き続けてクローズ。

お店のお掃除をせっせとしておりました。

 

この風・波に乗って新しい子たちがきっと流れ着いている!

最近撮影しておいたウミウシたちで今日はご勘弁を♪

 

 

ルージュミノウミウシ

ものすごく艶やか!!

 

 

数が多い訳じゃないけど、好物のカイメンを良く見ます♪

イチゴミルクウミウシ

 

 

これは百発百中で見れる種類のひとつ

アカオビマツカサウミウシ

ほとんどが着底して撮れるので、

一日の種類の中には入れておくと無難な存在♪

 

 

ウミウシ杯のルールを簡単に紹介するPOP

ぜひ参考にして頂き、ご連絡くださいね!

明日からまたコツコツ探そ~

 

今年も残すところあとわずかですね~

それじゃ~また!

 

~イベント情報~


 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ウミウシ企画は、新たにウミウシ杯が開催決定!!

詳しくは画像をクリック!

年末年始「アンドの鼻」解放期間:12/29~1/5まで

クリスマス直前!鍋パーティ!

2019年12月22日(日) 天気: 雨 気温:12℃ 水温:19~20℃ 透明度:15~20m

 

この寒い中こんなにたくさんの人が!

 

どうも!大将です~

この週末は、クリスマスパーティを兼ねて、お店で鍋を囲んでの宴会となりましたー!

冬至と重なりめっちゃ寒かったけど、ほんまにたくさんの人に来て頂けました!!

ドライなんて嫌だ!って言う人だって♪

 

 

まずは海の写真。

冬っぽい透明度でますますキレイです!

水中も賑やか!!

 

 

今年は期間が長い!?

ゴンベのチビがまだまだ居ます♪

 

 

アシビロサンゴヤドリガニ

これ、こんな風に青抜き出来るところに住んでるの、

めっちゃ少ないし写真もバッチグーーーですね!

 

 

20日と22日が誕生日の人!

みんな黒系やから際立つね!

〇〇剥けサンタの写真、誰か撮ってへんかった?

 

 

お誕生日、ほんまにおめでとうございます!

 

 

丹精込めて味付けしました!

クリスマス用、特大チキン~

 

 

我ながら、めちゃめちゃ美味かった!

しかしこのサイズって、すごくお腹膨れる。。。

 

 

なんや、差し入れもたくさん頂き、それはもう豪華豪華~

広島産のカキや、他にもサザエ・ホタテ・デザートなど。

 

 

そして今回は、地元の方にご協力頂いて仕入れたウツボ!

コラーゲンたっぷりで女子にも大人気のローカルフードでございます。

 

 

たらふく食べて、日をまたぐ寸前まで楽しみました!!

 

 

可愛い手作りクッキーも頂きました。

 

 

そしてポールさんの100本記念!

2012年に来て頂いてから7年で75本潜って達成です。

おめでとうございます。

だんじり乗ってる人なので(マジ)、寄せ書き法被をプレゼントしました。

 

また来年も盛大に計画したいと思います!

お集まり頂いた皆さん、ほんまにありがとうございました!

絶対、負けへんで~!

2019年12月19日(木) 天気: 曇り 気温:14℃ 水温:19~20℃ 透明度:20m

 

いよいよ開幕!!

 

どうも!大将です~

ウミウシ杯の開催決定後、初のウミウシダイビング。

今日はマンツーマンなので、目は4個です!

もっとあればまだまだ行けたんやろな!!

けれどウミウシばかりでもないんです♪

 

 

小指の爪ほどの大きさの カイカムリ

カイメンを見ていると出会いました~

ウミウシ探してるとこうゆう副産物もあります!

 

 

ジャパピグだって。

ひょいと現れるので泡で飛ばさないように、そっとね。

 

 

見やすい大きさのミノ系が目につくようにも。

ハクセンミノウミウシ 

 

 

アオセンミノウミウシ

ゴシキミノ属がうろうろし始めたので、

更に記録を伸ばして行けそうです!

 

絶対、負けへんで~!

今日は〇0個体の成果でした・・・もちろん暫定1位です!

それじゃ~また!

 

~イベント情報~



 


ウミウシ企画は、新たにウミウシ杯が開催決定!!

詳しくは画像をクリック!

ウミウシ杯がスタート

2019年12月17日(火) 天気: 雨のち曇り 気温:14℃ 水温:19~20℃ 透明度:30m

 

昨日は年に一度の・・・

 

どうも!大将です~

年に一度の「小川会」と言う名の忘年会でした~

1mmも減ってないのにどんどん注がれるビール。

ほとんど覚えておりません(笑)

 

 

そんなことは関係なく今日もガイド♪

Goproで撮ってる間はカメラを預かってたので撮影。

ホウライヒメジの群れがめっちゃ多いです!!

 

 

カゴカキダイもまとまってて撮りやすいし、

ワイコン無しでもこれだけ写ります!

 

 

透明度も相変わらず極上なのです!

このテングダイ水深8mに居ます。

ごっつい浅いです!!

 

 

めちゃええ感じやったんで、

ワイコンつけたまま急いで撮ったけど。

ワイドマクロな雰囲気で素敵!

 

 

小川会の集合写真 総勢22名でした!

 

今日は大人しく寝るで~

と、その前に!ウミウシ杯がスタートしました!

一緒にいっぱい探し出して、鹿児島と葉山に勝ちましょう!

それじゃ~また!

 

~イベント情報~



 


ウミウシ企画は、新たにウミウシ杯が開催決定!!

詳しくは画像をクリック!

その機能っているんかいなー??

2019年12月13日(金) 天気: 晴れ 気温:14℃ 水温:19~20℃ 透明度:30m

 

プロフィール写真変えたって報告、いるん??

 

どうも!大将です~

佑妃にええ感じに撮ってもらえたんで、

さっきfacebookのプロフィール画像を変えてみました。

ほんなら、みんなが見えるようにシェアされてた。。。

その機能っているんかいなー??

みんな「いいね」してくれるし、恥ずかしいわ!

今度からチェックはずすん忘れんようにせんと。

関西弁で書くと、やはり谷口さんと似てくるね(笑)

 

 

ウミウシばっかりやと思ったら大間違い!

壁見てられへんぐらい透明度が良いんです!

水底、-16mから水面まで丸見えっす!

僕は浮気性なの???

いや、そんなことはない♪

 

 

ちゃんとウミウシも探してます。

コケムシがフィーバー中。

そしたらこれもフィーバー。ミドリリュウグウウミウシ

 

 

初めてお会いしましたね!セトちゃん。

セトリュウグウウミウシyg

長いこと居てくれたらいいなー♪

 

 

ムラサキアミメウミウシ

個人的にはめちゃ好きなウミウシ

だって・・・ぬいぐるみみたいで可愛い♡

 

ウミウシ企画にNEWイベントが追加!!!!!!

それじゃ~また!

~~~~~イベント情報~~~~~



 


ウミウシ企画は、新たにウミウシ杯が開催決定!!

詳しくは画像をクリック!

豪華景品盛りだくさん!マリンステージオフ会2019報告

2019年12月2日(月)

 

まいどです~!谷口です。

 

週末は年に一度のオフ会でした。

東は仙台から西は沖縄まで、今年もたくさんの方にお集まりいただきました。

 

 

2019集合写真

 

 

各チームテーブルに分かれ、これからクイズ大会が始まります。

 

 

司会は大ちゃんが担当

佑妃はサポート役でした

 

 

笑顔が素敵。笑

 

 

何年も皆勤でお越し頂いてる方も多く

 

 

ほんま、ありがとうございます。

 

 

女性陣はみんな化粧されてるので(普段はすっぴんばかり見てるから)、ちょっとドキドキしちゃいますね。笑

 

クイズ大会の結果は、今年はほぼ同列!

 

 

最後はじゃんけん大会に。笑

 

 

ここから、協賛頂いてるメーカー様の景品交換が始まります。

株式会社モビーディック様からは、可愛いフードのビーニーとパーカーを頂きました。

 

 

株式会社フィッシュアイ様からは、パーカーと、そして豪華すぎるリングライトも!!!!!

 

 

有限会社イノン様からはタオルと水中ライト

 

 

日本アクアラング株式会社様からはTシャツ、パーカー、タオルとたくさん頂きました。

 

 

株式会社タバタ様からは、ウォータープルーフバッグと軽器材バッグ

 

 

株式会社キヌガワ様からはネイダマスクとポーチ、そしてスノーケリングバッグ

 

 

株式会社ビーイズム様からは、レギュバッグ

 

 

串本の民宿からも頂きました。

串本倶楽部様より宿泊無料券

 

 

民宿南紀様からも宿泊無料券

 

 

地元干物なんかもあったり。

 

 

僕の古巣、マリンステージ富戸店からは2ビーチ無料券

 

 

そして、今年からうちはナイトロックスを自社充填できるようになったので、いつも酸素を供給して頂いてる株式会社大和サンソ様より、ナイトロックススペシャリティー無料券を頂戴しました!

 

 

そしてうちからは2ボート半額券

 

 

そして、2ボート無料券

 

 

そして最後は、モビーズドライスーツフルオーダー無料券!

 

 

 

見事勝ち取ったのはこのお方!

ほんま、おめでとうございます。

羨ましー!!!!!ほんま、羨ましー!

 

 

残念ながら、べべを引いた方はこちら。笑

たこ焼きの被り物をここまで着こなす方も、まぁいないだろう。笑

 

 

二次会もほぼ人数変わらず

 

 

久々に会えた方もいて、嬉しかったなぁ

 

 

三次会はカラオケ

もう、15人くらいになってた。

しっかり挨拶できず帰っちゃった方もいて、申し訳ございませんでした。

 

 

ちょっと眠そうな方もいれば

 

 

テンションMAXの、沖縄からカラオケを披露しに来てくれた猛者(マジ)

 

 

最後は朝の5時でしたー!

ほんま、良く呑んでしゃべってと楽しい一夜を過ごさせて頂きました。

 

協賛頂いた関係各社の皆さま、そしてご参加いただいた皆様、この場を借りて本当にありがとうございました。

また来年も開催させて頂きますので、よろしくお願いします

 

今年のオープニングムービー

 

 

いっぱい元気をもらったので、明日からガイド再開です。

 

ほんじゃまた。