Home / 復活!ホタテツノハゼ

復活!ホタテツノハゼ

6月22日(金) 天気:雨 気温:24~26度 水温:22~23度 透明度:15m
南西の風強く水面は波立っていましたが、そんな上とは裏腹に海の中は水温、透明度共にアーーーップ!
嬉しいですね~!
もう5mmでもぜんぜん大丈夫ではないでしょうか。
1本目:備前
昨日のダイビングログでも書いたホタテツノハゼですが、今日はこの目ではっきりと見ることができました。
いましたよ…しかもペアで…。
もちろん帆はやぶれてませんよ。笑
去年と同じやつですので、15cmくらいまで接近OKです。
新たなところにネジリンボウが引越ししてきていたり、ヒレナガネジリンボウも増えてきてるし、これからさらにハゼワールドが楽しきなってきそうですよ。
備前 ヒレナガネジリンボウ0622備前 ネジリンボウ0622備前 復活!ホタテツノハゼ

他にもカンパチの大群や、1mを超える勢いのツバクロエイなど、マクロ、回遊魚、大物と充実したダイブでした。
備前 カンパチの大群備前 ツバクロエイ

上記2枚は本日のゲストさかもっちさんに頂きました。
ありがとうございます。
2本目:グラスワールド
さらにゲストがちょっと見たくないようなジョーフィッシュの写真を撮ってくれました。
顔の下が気になっていた方も多いはず!
ついに全貌が明らかに…(大げさ)。笑
グラスワールド 見てはいけない!?ジョーフィッシュの全貌

捕食のため出てきた瞬間です!
お腹パンパンのカミナリベラのメスを、オス達が追い掛け回していました。目で追っていると、すぐに集団で上昇して「ササッ!」。
産卵シーンは一瞬のうちに行なわれました。
グラスワールド キャラメルウミウシグラスワールド ベニカエルアンコウ

ベニカエルアンコウの幼魚、ジャパニーズピグミーシーホース×3、キャラメルウミウシ×2、オグロクロユリハゼ、なぞのタコ(名前不明)
3本目:中黒礁
午後から風が相当強くなってきたので、早めの出港で久々の中黒礁。
クロホシイシモチがここほど多く見れるポイントはないんでしょうか?笑
あちこちいっぱいです。
サンビラで見られるヨコスジイシモチもけっこう頻繁に見られ、見た目が地味なクロイシモチも見られました。
ハタタテダイ、ヨスジフエダイ群れ


Comments

    まー

    ホタテツノハゼ、撮りたいなあ~~。
    ネジリンボウにもじっくり会いたいなあ。
    もしかしたら、明日からお世話になれてたかも知れないのに。。。
    仕事ですわ。。。
    ちょっとオーバーワークで疲れ気味ですわ。。。

    Reply
    かっつん

    まーさん、ちょっと疲れ気味のようですね。
    串本の海は逃げませんので、いつでもお時間空いたら遊びにいらして下さい。
    いつでも大歓迎でまっておりますので!

    Reply
    まー

    一昨日もほんの軽微な仕事をしただけなのに、
    軽い筋肉痛で。。自分で笑いましたわ。。。引きつり笑いね。
    今日も画策してたのに。。。
    お金さえあれば、、、
    また、よろしくね~~。

    Reply

Leave a Comment