ウミウシの正面を撮るのが、ちょっとしたマイブーム!
2025年1月21日(火) 天気:晴 気温:15℃ 水温:18~19℃ 透明度:15~20m
実はマイブームがあります。
どーも!大将です
冬将軍はずいぶん長く寝てるみたいですね〜
こんなに凪の日が続くなんて珍しいです!
2020年にザトウクジラがよく出没していた時は、
凪の日が長く続いてウミウシも多かった印象。
水温はちょっと高めですが、種類の移り変わりも楽しみです♪
スルガリュウグウウミウシyg
このアングルで撮れることはほぼ無いですが、
撮れる時はいつもチャレンジしてます!
ウミウシの正面を撮るのが、ちょっとしたマイブーム!
フジタウミウシ
このウミウシ属の一種が似てる子が多過ぎて、
名前と顔が一致しないレベルです。汗
地味な子も海牛杯の期間中は大切な存在。
ミーハーなので派手な子が萌えるけど、
これウミウシ!?ってリアクションを見るのも萌えます♪
チャイロオウカンウミウシ
ひとまず100種類に到達するまで、もう一息。
明日はビーチにもご案内する予定で久々の4Diveしちゃってきます!
そんじゃ〜また!