Tag Archives: ゴマフビロードウミウシ

Home / Posts tagged "ゴマフビロードウミウシ"

春霞現る

2022年3月17日(木) 天気:曇り 気温:16℃ 水温:16℃ 透明度:5

 

今年もやって来ましたよ!春の霞が!

 

どーも!大将です

あっという間で、海牛杯も佳境!

この3連休までが対象期間となります!

毎日目標にしてきた230種を超え、250種目前!

これは行くっきゃないです!

 

 

普通種は盛りだくさん! ネアカミノウミウシ

季節に合わせた、お花見バージョンで。

 

 

ゴマちゃんも大きい子が目立つようになって来ました。

ずっと見られてた種類は、それなりに成長!

 

 

トウモンウミコチョウ も大きな子が。

ついつい隠れた♡や模様を探してしまう。

ウミウシは壁さえあれば大丈夫!!

とう、透明度なんてものは関係ないのだ!!

 

まいどですー!谷口です。

思いっきり緑の海をワイドで撮って下さいました。

こんな写真、一年でも一瞬しか撮れないので、こんな時は思い切ってワイドで遊びましょう。

 

 

アジアコショウダイとソフトコーラル

 

 

ケヤリの草原

 

明日もワイドとウミウシチームです。

ほんじゃまた。


もふもふは世界を救う。

2022年3月10日(木) 天気:晴れ 気温:17℃ 水温:16℃ 透明度:10〜15

 

あんにょん!ゆーきです〜

今日は大ちゃん船長で、ゆーきがウミウシガイドを!!!!

ゆーきだって、ウミウシ見つけるの得意なんですよ〜〜(ただ視力がいいだけです笑)

種類や、知識は追いついて来ませんが(;_;)

一昨日覚えたアプリシア・ニグロチンクタ!

呪文のように唱えすぎて、今日はアプリシア・ニグロチンクタだらけ!

ウミウシの名前は覚えない主義だったゲストさんも、流石に覚えてくれました笑

 

センテンイロウミウシ

遠くにケヤリが!!!!

カラフルなウミウシなので色映えしますね♪

 

ゴマフビロードウミウシ

やったぁーーーーー!!!!やっと見れた、念願の黄ゴマちゃん!♡

ゆーきが船長の時は、よく皆さんの会話に出てくるけど

いざ探すとなかなか自分では見つけられないもの、、、。

ゴマちゃんキラーが今日も2匹見つけてくださいました♪

もふもふは世界を救う。

ありがとうございます♪

 

イボウミウシ似のヒラムシ

ウミウシは弱ると薄っぺらくなるの?ってくらい

そっくりでびっくりしました笑

 

 

アプリシア・ニグロチンクタonアプリシア・ニグロチンクタ

多すぎて色んなシチュエーションと出会い面白かったです!

この3日間ブログをチェックしてくださっている方は、

もうアプリシア・ニグロチンクタが頭から離れないでしょ?笑

 

今日も新種ゲットしたウミウシ杯!!

あと少しですが、まだまだ盛り上がっていきましょう〜!!

 

ほな、おおきニグロチンクタ。

 


激レアです!なんで水中で教えてくれへんの??

2022年2月26日(土) 天気:晴れ 気温:13℃ 水温:16℃ 透明度:15〜20

 

白ゴマちゃん、当たり年!!

 

どーも!大将です

8日間の合宿は今日は3日目!明日で折り返し〜

ピカチューが大好きなお方なので、

1日1ピカチューのノルマはきっちり守ってます(笑)

 

 

吉右衛門や塔の沖に行くと高確率で会えてます。

ゴマフビロードウミウシ 白ver.

昨日と変わらない生物ですが、やっぱ可愛いでしょ!

こんなに串本で見たことはないので、当たり年かな?

 

 

ネアカミノウミウシの青抜き

なかなかできるシチュエーションがありません。

ウミヒドラが桜色で、空の下で花見してるような。

青空と桜、そろそろ賑やかに花見したいですね♪

 

 

ようやくポツポツ出てきた ムラサキミノウミウシ

顕微鏡モードさすが!!

少しですが卵塊にもピントが合ってる!!

 

今日も壁ばかりを見つめ、ウミウシ三昧。

しかし今日は中層が賑やかで、チラチラ見てしまった。

やっぱりええもん居たみたいで!!

ハナデンシャとか便乗してくれたら嬉しいのにな!

 

まいどですー!谷口です。

すんごい写真を提供して頂いたので載せちゃいます。

 

 

おいおいおいおい!

これってもしかして、サルパをお家にして彷徨うタコ、アミダコやないかーい!!

激レアです!なんで水中で教えてくれへんの??

しかし谷口もこっそりすごいの発見してんけど、お客さんに教えたくて手ぇ降って振り返ったらいなかった。

たぶんテンガイハタの幼魚だったと思う(もしかしたらリュウグウノツカイかも)。

 

なんか変な潮が来てる串本の海!しばらく期待してしまいそう。

しかし明日はクローズの予定。涙

須江で探してやるぜい!

 

ほんじゃまた。