Tag Archives: キビナゴ

Home / Posts tagged "キビナゴ"

OUTBURST!2023

2023年11月6日(月) 天気:晴れのち雨 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m

 

まいどですー!谷口です。

今日はショップさんのみの出港。

こんな日はカメラを持って潜れるチャンス( ̄∇ ̄)

 

 

OUTBURST!2023

今旬のキビナゴを撮ってきました。

どう?岩見えないくらい群れてましたよ。

こんなのが何ヵ所かあるので、その時一番群れてる場所を当てるのが難しいけど、今は備前がいいよー。

撮りたい方はお早めに。

 

【11月のイベントのお知らせ】

中村征夫さん講演会開催

開催日 2023年11月18日

 

 

水中写真をやっている方なら知らない人はいないでしょう。

あの有名な中村征夫さんが串本に来られます!

第一部14:00 今、海で起きていること

第二部17:00 今だから言える世界の海での爆笑体験

僕らは昼間潜ってるので、第二部だな!

 

第1回 自然写真家 関戸紀倫氏フォトセミナー開催

開催日 2023年11月25-26日、27-28日

 

ほんじゃまた。

コガネスズメダイは僕が知る限り過去最高に多い

2022年8月28日(日) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24-29℃ 透明度:10-20

 

まいどですー!谷口です。

昨日から外海ばかり攻めてる谷口チームですが、最後住崎に潜ったら、あれ?住崎の方が回遊魚多いんじゃないの?

なんで?笑

燃料代返せー!!!!!

 

 

今年はコガネスズメダイが大フィーバーしております。

そもそもこのスズメダイは串本よりも古座の方(和歌山県の東側)が多く、所謂温帯種なのですが、黒潮大蛇行の影響なのか亜熱帯種が減った今の串本に増えて来ました。

串本の海は地球温暖化で南国化しているよりむしろ逆で、温帯化している。

まだまだ5年前までの海は取り戻せていないのだ!

まぁなんにせよ、コガネスズメダイは僕が知る限り過去最高に多いので、好きあらば撮りに行きたいのだがなかなかチャンスがない。

 

 

キビナゴめちゃくちゃいます!

海底からはハタやエソ、中層ではカンパチにツムブリ、水面からはオキザヨリともうパニック状態。

 

 

最近ちょいちょい会うウルマカエルアンコウ

探すにはコツが必要でなかなかお目にかかれないレアものです。

 

ほんじゃまた

久々にあの男が帰ってきた!フォトコン情報あり

2021年11月13日(土) 天気:晴れ 気温:17℃ 水温:22℃ 透明度:10

 

まいどですー!谷口です。

 

久々にあの男が帰ってきた。

コロナで自粛していたあの男が!

 

 

久々に潜ったのでバランス崩してたけど、ちょいちょい砂巻き上げてたけど(笑)、2本目からは普通でした。

コロナで会えなくなった人、コロナだから海外に行かず串本に来てくれた人と様々でしたが、このまま終息してくれることを願うばかりである。

 

 

キビナゴ祭り開催中@住崎

もうね!群れという言葉では言い表せられませんよ。

まるで一つの大きな生き物です。

 

さて、第30回串本海中フォトコンテストのお知らせです。

今年は30回の節目ということで、グランプリの賞金が何と30万円!

ローカルフォトコンテストでここまでの賞金は今のご時世まず無い!

賞金に目が眩んで応募するも良しですが、まずは参加することに意義があると思ってますので、ぜひお持ちの写真をプリントアウトしてみて下さい。

僕が言うのもなんですが、写真はプリントすると随分と雰囲気が変わるもんで、プリントすることによってまた違う世界が見えてくると思ってます。

敷居が高いとかそんな事言わず、皆様のご応募心よりお待ちしております。

 

詳細は下記よりご覧下さい。

串本海中フォトコンテスト公式ホームページ

https://kushi-photocon.jp/

 

ほんじゃまた。

この光景を見ているだけで、いつの間にか時間が経過してしまいますね

2021年11月7日(日) 天気:曇りのち雨 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:15

 

まいどですー!谷口です。

今日はあまりにも東風が強いので、安全の為2本で終了させて頂きました。

 

それにしても今の串本の海は本当に魚が多くて目移りしちゃいます。

個人的にはマクロというよりワイドかなー!

 

 

中でも特におすすめなのがキビナゴショー。

ツムブリ、ブリ、カンパチの子供達が次々にアタックし、キビナゴも次々に変化します。

この光景を見ているだけで、いつの間にか時間が経過してしまいますね。

 

 

ウミウシカクレエビonニシキウミウシ

今、ウミウシカクレエビは湧いてますね。笑

大きめのニシキウミウシを見つけたら、そっと側面を覗いてみて下さい。

 

 

人気者のクマドリカエルアンコウのブラックバージョン

1cmくらいかな?めっちゃ可愛いよ。

 

 

ミツボシモリモリ

 

 

ヨスジフエダイの幼魚の群れ

個人的に過去見た中で最大数です。

これは絶対にみんなに見てほしい!

 

今串本の海を見てると、なんとなく黒潮大蛇行は終わったのではないかと思われるほど亜熱帯種が流れ着いています。

しかし当時は毎年必ず流れついていた魚が出なくなったり、2018年の冷水以降未だに姿を消した魚もいます。

まだ伊豆方面はがっつり黒潮の影響を受け、亜熱帯化が進んでいるようなので、やはり蛇行は続いているのだろう。

もう、何がいつもの串本かどうかが分からなくなって来ていますが、今の海をしっかり見つめ、良い海を皆さんにご案内できるようにしたいですね!

 

ほんじゃまた。

暑くて脳みそから火ぃ吹きそうでした

2020年8月3日(月) 天気:晴れ 気温:30℃ 水温:21~27℃ 透明度:10m

 

まいどです~!谷口です。

 

昨日に引き続き、今日も凪

 

 

こんな感じでつるっつるでした

 

 

テーブルサンゴ

例年に比べキンギョハナダイが極端に少ないけど、まぁ、それもそれで良し!

 

 

キビナゴシャワー

 

 

さらに水温アップ

3本目は備前に入りましたが、水底でも25度で快適でした。

ロクハンでフードかぶって潜りましたが、暑くて脳みそから火ぃ吹きそうでした。

 

ほんじゃまた。