Category Archives:

Home / Archive by category "陸" ()

駐車場草刈り

4月25日(金) 天気:晴れ 気温:18度
駐車場の草刈り終わりました~。
所要時間約3時間。
15台くらい車を止めることができる!
ようになりました。
草刈りできました

どしどしお越し下さいませ~!

家族で公園

4月1日(火) 天気:晴れ 気温:13度
今日から4月。新しい年度の始まりです。
テレビ番組の内容が変わったり、様々な料金が新しくなったり。
なんだか気分がリフレッシュされたような感覚になりますよね。
今日は海!!ではなく、家族で白浜町にある新庄公園に遊びに行って来ました。
すごいスケール!

串本から一時間くらい離れてるんですが、その価値は十分にあります。
公園というスケールを絶するアトラクションの数々。
うちのルキです。
すべり台

このブログでは初登場!のはず。
あんまり子供を載せるのも親バカっぽいので控えていたんですが。苦笑
わぁい!たのしぃ~

あまりに嬉しそうだったので、その姿がかわいくて。
十分親バカですね。笑
お弁当を食べて、友達の犬とたわむれて、楽しい日を過ごしました。
※さて、話は変わってゴールデンウィークの予約がちょうこちょこ入りだしました。
予定は決まっているのにまだ予約をしていない、行くかも知れないなどありましたら、早めにご連絡頂ければ幸いです。

たこ焼き

10月11日(木) 天気:くもり一時雨 気温:20~22度
ええ凪です~!
北寄りの風が吹いているので、めちゃくちゃ凪いでます。
潜りに行きたかった。。。
すいません。今日は海に行けてません。
嫁さんが用事のため、子守を忘れていたのと、午後はいきなりたこ焼きパーティーになったので行けませんでした。
今日はたこ焼パーティー

うまそう!?笑

関西の家庭はみなさんたこ焼き機をお持ちのようですが、ぎりぎり関西の我が家もありますよ。
しかし、伊豆に行っている時に関東のお客さんばかりだった時代、みなさんに聞いてみましたが、やはりお持ちでありませんでした。
なんでやろ?おいしいのに。笑
粉もん最高!
しかし、お好み焼きにごはんは食べれるのに、たこ焼きにご飯は食べれませんね!
僕だけでしょうか?今、ふとそんなことを思いました。
あっ、しょうもないって!?
明日は海に行きたいなぁ。

串本Tシャツ

7月5日(木) 天気:晴れ 気温:24~26度
最近ちょっと強い西風が続いております。
出港できないほどではありませんが、今日も波がありました。
今日は海はお休みして、HPをいじっていました。
アクセスの詳細を追加、スタッフ写真変更、マリンステージの案内を変更しました。
串本Tシャツ!

そして、ついに串本Tシャツを購入!
駅の隣にある観光協会で売っていたのが前から気になってたんです。
カッコイイでしょ!?僕的にはかなりツボです。
欲しい方は観光協会まで~。
当分は店に飾ってます~。

SAKURA

4月9日(月)天気:晴れ 気温:19度
今日は海とは関係の無いお話ですが、毎年恒例の古座川町の「佐田の桜」を見に行ってきました。
ここを見ないと春が来ない!!と僕は勝手に思っています。笑
日本最大の淡水魚と言われているイトウの目撃情報がある(ほんとうか??)この七川ダムを背に、ソメンヨシノが見事に咲いていました。
今日は風が少しあったので、散った桜の花びらが車の中まで入ってきました。
今年も春が来たんだな~。
佐田の桜2佐田の桜3佐田の桜

GWの予約もボチボチ入ってます!まだ空きがありますので、予定が未定の方はぜひ串本に遊びに来てください~!

パソコン復活!

3月23日(金)天気:晴れ 気温:18度
今日はいい天気!!ぽかぽか気持ち良かったです。
海もベタ凪ですが、一日パソコン復旧作業。
ようやく、完全復活……です。
この気温は週末も続きそうですが、雨みたいですね。
花見に行くならいい頃かも分からないのに。
さて、明日は海の情報をお届けします!

パソコン復旧作業中

3月20日(火)天気:晴れ 気温:12度 水温:17度 透明度:15m
今日は朝からオニヒトデ駆除に参加してきました。
参加人数約10名で駆除数は120匹ほどでした。
地味に地味に、減ってるのだそうです。
さて、実はサイパンツアーに帰って来てから、パソコンの調子が悪く、数日経っても回復の兆しが見えなかったので新しいのを購入しました。
現在は復旧作業に追われており、ソフトもまだちゃんとできていないのでHPの更新が出来ずにいます。
海情報や伝言版は更新できますが。
みなさま、更新まで今しばらくお待ち下さい。
早ければ明日には回復する見込みです。

クリスマスパーティー

12月19日(火)
新宿クリスマスパーティーに行って来ました。
紀伊勝浦から池袋まで夜行バスが出ているので、今回初めて利用しました。
移動時間は11時間ですが、ほとんど寝ていたので、起きたら着いてたって感じで以外に近かったです。笑
そして今年も会場は歌舞伎町の『浪漫亭』。
久しぶりに富戸時代のたくさんのお客様に会えて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
二次会、三次会、四次会……。
ホテルの戻ったのは朝の5時半でした。笑
いやぁ~、よく飲んだ!
ご参加して下さったみなさま、ありがとうございました。
クリスマスパーティー集合写真

新宿クリパに行ってきます

12月15日(金)天気:快晴 気温:18度 水温22度 透明度20m
ずいぶんと更新が空いてしまいました。申し訳ございません。
今週はオニヒトデ週間でした。
なんと今日まで4日連続で参加してきたのであります。
この4日で1,700匹くらいは獲りました。
しかし!この駆除、果てしなく続きそう……。涙
今日もオニヒトデは見つけたけど、網に入りきらず、時間も無くその場に残してきたのが山ほどあります。
くそ~!!また来週もがんばるぞ!
4日とも海の状態は良く、水温22度、透明度20mと爽快なコンディションです。駆除中にマダラトビエイなんかも現れ、潜ってるだけで楽しく、そして気持いいですよ。
さてさて、今晩から夜行バスで東京に行ってきます!
明日はマリンステージの新宿クリスマスパーティーだから。
ウエット以外のスーツを着るのは、年に一回この時くらいです。
でわでわ。久々の都会を堪能してきます。笑
行ってきま~す♪

スカンジナビア号

みなさんすでにニュースなどでご存知かと思いますが、先日、串本沖で沼津にあった元豪華客船が沈没しました!!
和歌山・串本沖で客船「スカンジナビア」が沈没
『えぇ!?まじ??』
実は西伊豆に遠征に行ったときなんかに、何回も見たことあった船なんです。
その船が僕の地元に来てしかも沈むなんて・・・
無事に改修作業が行われるといいですね。
油の量も軽油300リットルだけだったそうで、不幸中の幸いです。
串本でレックダイビング!!
すぐに思いつきました!しかし水深は70mとのこと。
『ん~、やっぱ深すぎだ』