春濁り吹っ飛ぶ
3月29日(日) 天気:晴れ 気温:13度 水温:19度 透明度:15m
春濁り、吹っ飛びました~!!!
2日前まで透明度2mやったのに、今日は15mは見えておりました。
しかも海の色も青い。
先日のログにも書きましたが、これが黒潮の影響をモロに受ける串本の海の特徴でしょう。
黒潮さんに感謝感謝です!
さて、今日は備前に潜ってきました。
久々に透明度良かったのでウロウロしすぎまして、ほとんど写真はありません。
これだけです。笑
クマドリカエルアンコウの幼魚です。ごっつうカワイイです。フィギアみたいです!
人差し指を並べてみました。
どう?小っこさ伝わったかな。
備前だけでは物足りなかったので、透明度が抜けたら一度潜ってみようと思っていた所に潜ってきました。ポイント名はありません!
ドロメの幼魚です。
こう見えてハゼです。幼魚期だけ浮いて生活します。
この時期生い茂るホンダワラ(海藻)の中に、群れまくってます。
スジハゼの仲間です。
普通におるやつもおるのに、テッポウエビと共生してるヤツもおるもんやから、絶対に別種と思ってたのに、「日本のハゼ」見たら『テッポウエビと共生する個体もいる』と書いてありました。
この図鑑、手放せません!
ここのポイントはまだまだ攻める余地あり!
透明度が抜けた時にはちょくちょく行くようにしよう。
んじゃ!
おお・・・
進んではなら無い領域に・・・
お待ちしていました^^