ツブツブが苦手な人はごめんなさい
2018年6月13日(水) 天気: 晴れ 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:10m
台風の後、初潜り!
そこまで悪くならないのが串本ですよね~
どうも、大将です~
波のパワーも落ちてきて、透明度も意外と良かったですよ♪
まだ揺れは残ってるけど、潜るには十分!
ジョーフィッシュの口内保育もチェックしてきました。
お目目が見えるくらいに成長してた!
ツブツブが苦手な人はごめんなさい(^_^;)
集合体恐怖症…と、言うのだそうですね~
これだけ離れても、咥えてるのがわかります。
1枚目はこの写真を拡大したものです。
ハッチアウトも観察したいな~(T_T)
パシっと撮れなかった!クソー!!
ソラスズメダイ イタボヤを背にして~
台風のうねりにも耐えた大きなイタボヤです。
ケヤリも意外に飛んでませんでしたよ~
昨日の仕事終わりに猛ダッシュで古座川へ!
もう出てる頃なのは知ってたんですが・・・
世界最小とされる ハッチョウトンボ 画像はオス
タイ・クルーズツアーのご案内
谷口or大将まで、個人的にお問い合わせくださいね~!
それじゃまた!