Monthly Archives: 6月 2014

Home / 2014 / 6月 ()

おちょぼ口!たまらん

6月7日(土) 天気:曇り 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:10m
まいどです~!谷口です。
梅雨入りということですが、今日はほとんど雨もなく、前線のうねりも収まり、快適でした。
ただ、東風なので船の帰りがちょっと寒い。
そんな一日でした。
備前より
今季初となる極小のミヤケテグリが出ました。
大きさは1cmくらいで、岩の上を滑るように移動します。
極めつけはこのおちょぼ口。
たまらん!
備前 ミヤケテグリのちび
グラスワールドから
マツバスズメダイです。
錆の上に産んでる子とは、また違う個体です。
この子は、アンカーの爪の先端付近に産んでおります。
白っぽくて、なんかぶつぶつしてそうなの、全部卵っす。
撮りやすいのでお勧め。
ちなみに、錆の上に産んでる子の卵は、まだありました。
きっと育っているのでしょう!?
グラスワールド マツバスズメダイの保育
アオスジテンジクダイの口内保育、もうあちこちの子が保育しています。
少し口を開けた瞬間を撮ってくれました。
オレンジの卵が口の隙間から見えますね。
グラスワールド アオスジテンジクダイの口内保育
住崎より
ジャパニーズピグミーシーホースです。
まぁまぁでかいっす。
住崎 ジャパニーズピグミーシーホース
ほんじゃまた明日。


あふれだす!

6月6日(金) 天気:曇り 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:10~15m
ちわっす。
梅雨入る前に、布団干しときゃよかったーーー!!
わたるです。
今日もマンツーマンです。
ここ最近、マンツーマン多いですが、
ゲスト様続いてます。
ポイントは吉右衛門、住崎、アミハタ。
アミハタ アカホシカクレエビ
アミハタ行ったら、撮っておきたいピンクのイソギンチャク。
クマノミだけでなく、アカホシカクレエビも乗っています。
そして、そのカクレエビにクリーニングされるキタマクラを見ることも…。
ぜひともこのピンクを生かして撮りたいっすね
住崎 オトヒメエビ あふれ出る卵
海の中はどこもかしこも卵だらけなのですが、
今日は溢れだす卵です!
オトヒメエビを正面から撮ってみると…
お腹から溢れてる~!!
オルトマンなんかも溢れてることあるけど、
いいのだろうか(´・ω・‘)
住崎 トウモンウミコチョウ
ウミウシフリークのみなさんからリクエストの多いトウモンウミコチョウ。
今シーズンは少なくて、二回しか見ませんでした…。
この子に出会ったら、いろいろな角度から撮ってほしい。
そしたら、模様の中にハートやミッキーがいる事があるんです!
今日はキノコマークが隠れていましたよ(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる


錆は大丈夫なん?

6月5日(水) 天気:雨のち曇り 気温:25℃ 水温:22.5℃ 透明度:10~15m
まいどです~!谷口です。
朝からものすっごい雨風で、こりゃあゲスト萎えるやんけ~!思てましたが、午後からは少しましになり、やっぱり3本潜ってきました。
みんなタフですなぁ。
備前より
アザハタの根です。
備前と言えば、欠かせない存在。
他ポイントでもアザハタはいますが、ここの子は一番堂々としております。
備前 アザハタの根
グラスワールドより
マツバスズメダイです。
少し深目に行かないと群れでいなかったのですが、最近グラスのアンカー周辺に群れが現れ、案の定産卵しております。
グラスワールド マツバスズメダイ
その中の子は、こんなアンカーに産んでいるんです
どう思います?
何もそんな錆が着きそうなところに産まんでも!思うんですが、大丈夫なんでしょうか。
グラスワールド マツバスズメダイの卵
最後は、婚姻色のイトヒキベラです。
まさに今が旬です。
この前夕方潜った時は、イトヒキベラが産卵しまくってました。
やはり夕方は本番のようです。機会があれば、夕方ダイビング行きましょう。
グラスワールド 婚姻色のイトヒキベラ
ほんじゃまた明日。
これから、ナイト行ってきま~す!


梅雨入り

6月4日(水) 天気:雨 気温:21℃ 水温:22.5℃ 透明度:15m
ちわっす。
今日の午後11時に梅雨入りしたらしいです。
ついに来たかーっ(´・ω・‘)
わたるです。
今年は前半は雨少なく、
後半は大雨になるかもとのこと。
ま、どうせ濡れるし、
雨の日のダイビングも楽しみましょう~(*^_^*)
今日はマンツーマンで、備前、グラス、グラス行ってきました。
備前 ヒレナガネジリンボウ
ブログに登場するのは久しぶり!
ヒレナガネジリンボウです。
今日は、ほんのり流れがあったので、
ピョンピョンはねてくれました~(*^^)v
グラス オキナワベニハゼ
今日のゲスト様は伊豆ダイバー。
伊豆で見れないものを!というリクエスト。
オキナワベニハゼ…という名前なので、
いかにも伊豆にいなさそうだけど、
伊豆海洋公園では普通にいるそうです(´・ω・`)
もちろん串本でも普通にいます。
名前負けってやつです。
グラス 海ブドウ
これは伊豆で見れないでしょ!
沖縄行ったら食べたい天然海ブドウ。
去年、大量発生!
まだ少ないですが、今年も出てきました!
まだ貴重なので、
見つけても食べないでね~(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる


紫帽子

6月3日(火) 天気:曇り 気温:23℃ 水温:22.5℃ 透明度:10m
まいどです~!谷口です。
週末は串本ダイビング祭りで大賑わいのマリンステージでしたが、平日になりひっそりしております。
今日は最後まで残ったゲスト様とマンツーマンでした。
海況が良ければ外海へなんて話してましたが、前線の接近による強風で、今日も近場となりました。
まぁでも、のんびり潜れる近場は、ゆっくり写真も撮れるしええんやけどね。
カイカムリの仲間です。
紫色の帽子をかぶっているおしゃれさんでした。
サイズも小っこいし、かわいかったでぇ。
備前 カイカムリの仲間
今が旬のセホシサンカクハゼの保育
産卵のピークは過ぎたかと思っていましたが、まだあちこちで保育現場が見られています。
この子に時間を費やしてたら、えらいデコってもうた。
天井にこれでもか!ちゅうくらい卵産んでおります。
グラスワールド セホシサンカクハゼの保育
最後に、昨日アップし忘れていた串本ダイビング祭りの集合写真です。
第一回よりもさらに参加者が多く、豪華な景品にみなさん喜んでおられました。
第二回 串本ダイビング祭り 集合写真
今回のダイビング祭りには、オーシャナの寺山さんが取材にいらしてくれてました。
そのレポートにうちのメンバーも載ってた。
スタッフ原田の顔が、えらいことなってますわぁ。笑
合わせてこちらもご覧下さい。
スキューバダイビングと海の情報サイト オーシャナ
http://oceana.ne.jp/from_ocean/49609
明日はさらに前線接近で風が強くなる予報ですが、東風に強い串本なので、なんとか潜れるでしょう!
ほんじゃまた明日。


粘り勝ち

6月2日(月) 天気:曇り 気温:25℃ 水温:22.5℃ 透明度:10m
ちわっす。
昨日、時間がなくてブログアップしできませんでした。
すみません。
決して、モニター会場の写真を撮り忘れたから…
とか、そんな理由ではないので(笑)
わたるです。
現に撮り忘れたのですがね(´・ω・`)
今日は一眼ユーザーのゲスト様二名とまったり潜ってきました。
備前 ヒマワリスズメダイ
少人数だからこそできる…
一つの被写体に何分も時間をかけること。
ゲスト様、このヒマワリスズメダイに15分は粘ってました。
狙いは二匹を一緒に撮ること!
良い写真を撮るには、とにかく粘ること。
少人数ダイブのときは、そんなリクエストもOKですよ~♪
アミハタ イトヒキベラ婚姻色
3本目は夕方が近くなるので、
魚たちの求愛行動が盛んになります。
なので、イトヒキベラの多いアミハタにエントリー。
婚姻色バリバリ&ヒレ開きっぱなしの子がいました。
しかもゆっくり動くので、撮りやすかった~。
こういう子を探すのも手ですね~(*^_^*)
ほんじゃまた~。
byわたる