Home / 救いようのない職業病

救いようのない職業病

2025年1月3日(金) 天気:晴れ 気温:13℃ 水温:18℃ 透明度:10~15m

 

まいどですー!谷口です。

うちのダイビング申込書はデジタルになっているのをご存知かと思われますが、その中には数々の質問がある。

当日の健康チェックはもちろん、お客様に安全に潜って頂くためのものだ。

 

その質問欄に、過去一年以内に手術をされましたか?という問いがある。

はい、と答えた方は手術の内容をご記入頂く

 

今日のお客様は、「くまとり」と書いてあった

 

そして質問の最後には、その日の生き物リクエストがある

ここには、〇〇が観たいとか、マクロが良いとか、そんなのをご記入頂く。

 

僕は一本目潜る前まで、今日の生き物リクエストがクマドリカエルアンコウだと思っていた。

くまとりをクマドリカエルアンコウだと思ってしまう僕は、もう救いようのない職業病だろう。笑

 

この先転職せず、死ぬまでガイドをしてやろうと思います。

 

 

モヨウフグ

今日でラストのアンドの鼻の砂地は、他の砂地と比べ居る生物がずいぶん違うので面白い

 

 

クロイトハゼのスケスケステージ

良いの撮れた

 

 

大ちゃんが見つけてきたカミソリウオの仲間のたぶんハリメダの幼魚

背鰭めっちゃ長くて、なんじゃこりゃ?いう感じです

 

 

冬の風物詩、ホウライヒメジの整列も良い感じになってきました

それにしても並ぶ理由は謎だ

 

ほんじゃまた