やっと念願叶いました!!
2024年10月11日(金) 天気:晴 気温:27℃ 水温:25~26℃ 透明度:10~15m
ひと晩で何が起こったのだろうか。。。
どーも!大将です
水温は安定しているのですが、
透明度が良くなったり悪くなったり。
ずっと青い海で良いんですけどねーーー!
今日は気になるあの子の背中を撮らせてもらっちゃった♡
いつも綺麗な背中してるなぁ〜と思ってたんです!
ふらら日和の八木さんみたいにオシャレに書きたいけど、難しい!
そうそう、この子の背中をずっと追いかけてた!
最近、備前に居る アオウミガメ
まだまだ子どもな大きさで甲羅がめっちゃ綺麗!
背中の写真撮りたいなーって思ってたら、
SDカード読み込まない事件やらで、
やっと念願叶いました!!
直径20cmほどのサンゴに、
ドリーことナンヨウハギygが4匹も!
4匹全部写すのは難しいから、NICEな1枚!
今日も探しに行ってみたよ!
そしたら別の子にも会えました!
ミドリアマモウミウシ & アオモウミウシ
アオウミウシyg
ちょっとずつウミウシの種類が増えてきてます!
海牛杯2025に向けて計画進行中ですー!
水底の水温も安定しているので、
ハゼたちも元気に吠えております!
ヤノダテハゼ & コトブキテッポウエビ
明日からウェットシーズン最後??
の連休がスタートしますねー!!
天気も良くて穏やかな風予報で凪ぐ予感!
満員御礼の為ご予約をお断りさせて頂いた皆様は、
またぜひ別の機会にお待ちしておりますね!
しかし、ひと晩で何が起こったのか??
大盛り上がりだったアザハタの根がすっかり静かに。
キンメモドキがちょろっとしか居ない。そんな感じです。
そんじゃ〜また!!
●イベント●
お問い合わせお待ちしております!!