Home / ハゼが、顕微鏡モードでも撮れます!!

ハゼが、顕微鏡モードでも撮れます!!

2024年10月4日(金) 天気:雨 気温:26℃ 水温:25〜26℃ 透明度:15m

 

雨だけでは濁らないのが串本!

 

どーも!大将です

昨日は1日ずーっと大雨だった串本でした。

ありがたい事に僕らの潜るエリアには大きな川がなく、

大量の雨水によって濁る・・・なんてことがない!

水面近くは白っぽくなってしまいますが、

水中はウネリの影響を無視したら見えてました!

ということで今週末は濁りはひとまず安心かな?

 

 

ドロテアエと、ホタテツノハゼと、ゲスト

部屋とY シャツと私、風。古いですか?汗

面白い3ショットが撮れました♪

ホタテツノハゼが警戒心なさすぎて、

超近距離でやっと帆を開いてくれるぐらい。

この季節なら、コンデジの方でも十分に寄って撮れますよ!

ハゼが、顕微鏡モードでも撮れます!!

 

 

今日もシマシマたちを応援してきました。笑

住崎には、テングダイが合計10匹近く。

普段から魚の多い場所なので、主役にも脇役にも。

色も映えるし、ええ仕事してます!

 

秋雨前線の影響で天気が読めませんが、

皆さんお気をつけてお越しくださいね〜

そんじゃ〜また!