死滅回遊魚!
8月29日(水) 天気:晴れ 気温:27~29度 水温:28~29度 透明度:20m
ここ毎日良い状態が続いており、来られたゲストからは『串本きれ~い』の連発。
透明度は平均で20m!水温も28度ととても快適なのです。
さらに南から流れてくる死滅回遊魚達が次々と発見されており、日に日に賑やかになっていくのであります。
1本目:備前
温帯種のオニハゼと熱帯種のヤノダテハゼが共生しているという面白い巣穴を見つけました。
異種が同じ穴に住み、さらにエビまで共生してるんですから、生物って不思議ですよね~。
そして今日のゲストの写真をログ付け時に見ていると、面白い写真が!
なんと、ヤシャハゼを共生エビがクリーニングしている瞬間です!
ヤシャハゼはエラを広げ、エビが爪でもぞもぞ。
クリーニングするんですね?
みなさん知ってましたか?
僕は知らなかったので驚きました。
さらに、これからの時期から現れるツムブリの群れも入ってきていました~!
キンメモドキの大群、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、マツバギンポ
2本目:グラスワールド
ガイド仲間に教えてもらったホタテツノハゼ。
備前のはもういなくなったので、今はここにしかいないはず。
このハゼが見たいとのリクエストだったので、見れてよかった。
ジョーフィッシュ、ジャパニーズピグミーシーホース、アカヒメジの群れ、
3本目:住崎
ホホスジタルミとマダラタルミの幼魚が一緒に泳いでいるという面白い場所がありました。
似たもの同士のこの2種ですが、生息場所も似ているからでしょう、串本に流れてきても同じような場所にいる。
海ってほんと不思議だな~。笑
今シーズン初となるニシキヤッコの幼魚も見つかりました。
南の魚がどんどん入ってきてる~!
フリソデエビのペア、カゴカキダイの群れ、ミナベトサカガザミ、ヒロウミウシ
今日の写真はすべて『みどりん』さんから提供して頂きました。
ありがとうございました♪
ヤシャハゼをクリーニング!?
初めて知りました。
その時のゲストって、私の知り合い???
なら、写真を見に行けるんやけど。