カワハギの産卵
5月16日(金) 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:20℃ 透明度:10~15m
まいどです~!谷口です。
朝の港の中が最近の中では一番きれいで、こりゃポイントもめちゃめちゃ綺麗ちゃうか?水温もぐっと上がってんちゃうか?と期待を胸にエントリーしましたが。
昨日と一緒やないか~い!!
まったく、期待持たせやがって。
さて、今日もマンツーマンでフォトダイブ。
まずは備前
久々にハゼを探索に行きました。
昨年同様、同じ場所でホタテツノハゼが見られたものの、新たなハゼは発見できず。
ゲストがハゼ撮影に夢中になっている間、僕はハゼを探してるふりをしてカワハギのチェック。
と言うのも、周囲にカワハギの卵があちこちあったので、こりゃこの辺で爆発的に産卵を行っていると思ったから。
案の定、産卵しそうな雰囲気のペアを見つけ、ものの5分で産卵。
カワハギの産卵、そういや久々に見た。
何度見ても思うのが、産卵直後のメスが横に倒れる姿!
やりきったわよぉ~。
・ ・ ・ ぐたっ。。。
こんな感じです。笑
しかし、メスとは裏腹に、産卵まで持ち込んだオスは、用が終わると逃げるようにその場を去る。
きっと次のメスを狙っているのでしょうが、残されたメスの姿を見ると、なんかねぇ。笑
もてる男は忙しいのね。
写真は、産卵したペアではなく、また新たに産卵しそうなペア。
少し見ていたのですが…、思わぬヤツが現れたので、ゲスト様そちらに夢中。
これが、その夢中になった相手。
久々のハナイカです。
他地域のブログでアップされているハナイカの卵、いつか見たいと思いますが、たぶん深いね。
25m辺りの岩を隈なくチェックして行かねば。
いや、そんなことしてたらすぐに減圧でるし、現実問題難しいですね。
で、港に戻ってもまだ水が綺麗だったので、休憩時間を削りエントリー。
特に発見はありませんでしたが、久々にサツキハゼを撮影。
このハゼもこの時期が産卵期のようで、お腹の大きなメスがたくさん見られた。
2本目はグラスワールド。
今日も懲りずにジョーフィッシュの卵チェック。
まだありました。今日で13日目と思われます。
しつこくここで書かせて頂いてるのは、実は自分の記録の為でもあります。笑
明日は土曜なのにゲスト一名の貸し切りです。
大丈夫か?マリンステージ。笑
ほんじゃまた明日。