Tag Archives: ナガサキスズメダイ

Home / Posts tagged "ナガサキスズメダイ"

寒いのが苦手な方はちょっと厚めの装備でお越し下さいね

2023年7月8日(土) 天気:曇り 気温:28℃ 水温:20-26℃ 透明度:10-15m 風向:南西

 

まいどですー!谷口です。

水温の振り幅が凄いです。

 

時間帯によって違うのですが、概ねこんな感じです。

水面から10mまで24-26度

10m-20mまで23-24度

20m以深20-22度です。

寒いのが苦手な方はちょっと厚めの装備でお越し下さいね。

 

 

なんか足元にカツカツ当たるなぁって思ったら、一歩下がって下さい。

そこはスズメダイが卵を守ってるテリトリーです。

そっと岩の下を覗くと、卵を守る姿がご覧頂けますよ。

 

 

ヤシャハゼは水温によって出てない事もありますが、まぁほぼ出てます。

僕は2ケ所しか知らないけど、今年もきっとワラワラと出現してくれる事でしょう。

 

 

リクエスト頂いたハチジョウタツ

まぁ、楽勝ですね。笑

適当にあちこちいます(見つけられるとイキるタイプです)

 

ほんじゃまた。

台風9号

2020年9月1日(月) 天気:晴れ一時雨 気温:32℃ 水温:27~29℃ 透明度:3~15

 

まいどです~!谷口です。

 

最近、iPhoneで潜ってます。

思った以上に綺麗に撮れる時もあれば、それほどでもない時もある。

今日の写真はすべてiPhone10です。

 

どうぞ、ご覧下さいまし

 

 

ナガサキスズメダイwithケヤリ

うーん、ザラつきが目立つね。。。

 

 

ハナイカの卵

もうすぐハッチアウトかなぁ思います。

 

 

通りすがりのEDIVERS遠藤君。

1本目はこんなに綺麗やったのに。。。

この後、12時くらいからもの凄いウネリが入り、視界は見る見るうちに悪くなり、海底の揺れも半端なくなって来た!

グラスの水路で遊んでたら、水路から押し出されたくらいである。笑

 

これはとても3本目潜れる気がしなかったので、古座川行ってきた。

 

 

古座川のエアーズロックこと一枚岩。

うちのおかんは、この近所で生まれ育った。

先住民は、うちの先祖である。笑

 

 

ゴクラクハゼ

どや!iPhoneなかなか綺麗ちゃう?

 

 

ね!ね!

みんな、iPhoneハウジング買おうよー!!

 

明日からのお客さんはお断りさせて頂きました。

今季は台風が全く無かったのでおかげで潜りまくってた。

今日のうねりは9号のものですが、この10号がやって来る!それも、最悪のコースかも知れない。

 

たまには窒素抜きせなね!ってことですが、いつになったら再開できるのか?

それくらい影響出そうですのでみなさんご注意下さい

 

ほんじゃまた。

リクエストは群れ!

2020年8月9日(日) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:20~28℃ 透明度:5~15m

 

まいどです~!谷口です

今日僕が担当させて頂いたチームのリクエストは群れ!

 

 

どや!

イソギンチャクモエビの群れ!

こういうことやろ?

 

 

カゴカキダイの群れ

今けっこうええ感じに集まってますよー

 

 

ナガサキスズメダイの群れ

 

 

テングダイの群れ

む、群れ?やんね?笑

 

 

相変わらず水温低くて冬のネタは健在中

カスザメに遭遇!

 

 

これは驚いたのですが、12月くらいから生え始めるケヤリ(海藻)が生え始めてた。。。

枯れてもまだ少しだけ残ってるポイントはあるのですが、この場所は一度すっきり完全に無くなったはず!

まだ、8月なのに、これは異例中の異例。

これはメモとしてアップしときます。

 

 

ボブサンウミウシ産卵中

 

と、今日の海はこんな感じです。

 

明日は連休最終日、水温低いけど、テンション上げて頑張りましょう

ほんじゃまた。

ようやく幼魚がいっぱい現れ始めた

2020年8月8日(土) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:20~28℃ 透明度:5~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

ここ最近、ようやく幼魚がいっぱい現れ始めた。

前から見れてるナガサキスズメダイに加え、ベラやスズメダイ、ハナダイ、ギンポ系の幼魚が目に付くようになった。

 

 

ナガサキスズメダイの幼魚

ウミシダとの絡みがエロイね!

 

 

これから浅瀬にわらわらと増え始めるであろうソラスズメダイ

大好きな魚なのだ!

一か月後にはブルーの点々でいっぱいになる場所があるのですが、個人的に今から楽しみでならない。

 

 

背景がピンク色のお家に住んでるミナミギンポ

可愛いので、僕も時間があったら撮影しに行きたいシチュエーションですよー!

 

今日から連休突入で大忙しですが、毎日楽しく潜らせて頂いております。

明日からもよろしくお願いします

 

ほんじゃまた。

夏はまだまだ終わらない!

2019年9月16日(月) 天気: 晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:15m

 

まいどです~!谷口です。

 

3連休無事終了しましたー!

たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。

 

 

テングチョウチョウウオ

めちゃめちゃ珍しいって訳ではないけど、まぁまぁ珍しい。

このチョウチョウウオって、いつも登場する時は単独。

生態も謎である。

 

 

今、あちこちソラスズメダイのちびが溢れてて可愛いですよー

 

 

でかなったなぁ、レッドオオモンカエルアンコウ

 

 

ナガサキスズメダイのちびもあちこち登場中

超普通種ですが、このステージは最高に綺麗です。

 

 

ゴンズイのちび

 

 

オオガラスハゼのちび

奥の子がぴょ~んて、飛んでる

 

 

この写真、地味にすごいんやけど。

4匹も写ってる。笑

大人気の物件なんですね。

 

それにしても今日は暑かった。

夏はまだまだ終わらない!そんな感じでしたね。

 

ほんじゃまた。

ええ潮入って来たでぇ

2019年7月9日(火) 天気: 曇りのち雨 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:10~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

ええ潮入って来たでぇ

この前の地獄のような透明度はなんやったんや!?

 

 

水温も23度まで回復しました。

これは、明日はもっと水温も上がって透明度もさらに良くなってるはず。

 

そんな中、昨日はガイド会の先輩お二人が来て下さいました。

遠い国、タイからビッグブルーの大村さん

同じ和歌山、南部からL-DIVEの李さん

 

 

みんな黒いんやろけど、大村さん、これでもめっちゃ白い方ねんで。

タイで見たら、そりゃもう、夜は歯しか見えませんから。笑

 

昨日の3本目のベラハラダイビングは、最後は谷口がエアが少なくなって幕を閉じました。

お二人の写真、楽しみやわぁ。

 

李さんは撮れんかったぁ言うてたけど、大村さんはめちゃめちゃドヤ顔やったので、きっとええの撮れてると思います。

 

 

ナガサキスズメダイのちび

あちこち出てきました

この魚、個人的にもめっちゃ好きなんです。

 

 

平日なのに、お二人のおかげでお賑わいでした。

 

 

気を付けて帰って下さいね!

 

 

これ、2月のタイで撮った写真なんですが、今気付いた。

大村さん、赤色好きなんやな!

 

ほんじゃまた。