カミソリウオとホソフウライウオの見分け方
2024年10月17日(木) 天気:晴れのち曇り 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:15~20m
まいどですー!谷口です。
日本のカミソリウオの仲間は4種類に別けられているようで、見慣れないこの子が気になっておりました。
よく見かけるカミソリウオに比べ、前から口先までが長いし細い。
カミソリウオとホソフウライウオの見分け方はそうやら胸鰭の数が違うようだ。
僕の担当のお客様は二本目からだったので、一本目はカメラを持って潜ってきた。
写真が胸鰭の数を数えるために必要なカット。
何枚も写真を撮ったけど、結局一枚の写真で胸鰭を数えることができなかった。
諦めてある部分から左右に分けて数えたところ・・・
この子はホソフウライウオに落ち着きました。
日本のカミソリウオの仲間は4種類と最初に申しましたが、僕もよく分かっていません。
ニシキフウライウオ
カミソリウオ
ホソフウライウオ
あと一種はどれのことを言っているのだろうか?
整理してみた。
ラフスナウト(毛がボーボー)
ベルベッド(カイメンの擬態種)
ハリメダ(サボテングサの擬態種)
うーん、やっぱりよく分からないし、スッキリしない。
まぁ、今後分かってくるのかな?
ほんじゃまた。