Monthly Archives: 6月 2022

Home / 2022 / 6月 ()

ビーチ2本、満喫してきました!

2022年6月14日(火) 天気:雨 気温:20℃ 水温:22℃ 透明度:10

 

船は出せなくても、目の前にビーチがある!

 

どーも!大将です

今日は予報通りに東風がかなり強く、

風向きは良いのですがボートを出すには難しいので、

串本のビーチ2本、満喫してきました!

 

オレンジハウス前は久しぶりに行きました!

活き活きしたサンゴもたくさんある中で、

サンゴのガレ場がウミウシ探すにはNICEでした!

 

 

ツマグロモウミウシ

では無いとする図鑑もありますが、

うちはツマグロモで通しておきます。

背景にハネウミヒドラで玉ぼけ感を♪

 

 

ビーチならではのウミウシ ハナミドリガイ

 

種類・個体数はあまり居ませんでしたが、

綺麗な貝殻が落ちていたりと、撮影する時間が楽しく、

あっという間に60分超えてました!

コンディションが悪くても弾丸でお越しいただいたり、

嬉しい限りですね!!

悪条件の中、今日もありがとうございました!

そんじゃ〜また!


この人は呼吸してるのだろうか??

2022年6月13日(月) 天気:曇り 気温:23℃ 水温:22℃ 透明度:15

 

暖かいからウミウシが居ないって思わないで♪

 

どーも!大将です

今日から4日間、ウミウシガイドの始まりです!

久しぶりのウミウシ目線、いつになく目を見開いていたと思います!

今日は2DIVEで17種の発見できました♪

写真撮ってみたら、ついついゆるふわに!

 

 

ミドリアマモウミウシ ゆるふわver.

さちさんのセミナーを聞いていたので、ついつい♪

ミルが多い今が旬のウミウシをご紹介できました!

 

 

THE ゴシキミノウミウシ

こっちもついゆるふわっと^^;

 

 

EANxの恩恵で20mに30分くらい滞在し、

残り20分は12mくらいで減圧しながら。

安全停止の5mで、この残圧の差。

いくら小柄な女性の言っても、負けた感がすごい(笑)

2倍はないでしょ???( ;∀;)

 

この人は呼吸してるのだろうか??

明日はビーチかもしれないので、もう僕は先に上がろう。

そんじゃ〜また!


こんないい場所にいるなんて反則です

2022年6月12日(日) 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:22℃ 透明度:10〜15

 

まいどですー!谷口です。

昨日と打って変わって快晴。水温も上がってドライダイバーは暑そうでした。

 

 

ミナミハコフグの幼魚が湧いてきました。

こんないい場所にいるなんて反則です。

 

 

エビ好きのゲスト様でしたので、エビネタからのアヤトリカクレエビ

ブクブクに太ってます。

 

 

腐ったおいなりさんの上にウミウシカクレエビ

なんかこの腐ったおいなりさん急に増えてきたなー。

近年の海の変化が凄まじく、もう何が何だか分からくなってきました。

数年前ではあり得ない光景が普通になってて、あるはずの物がなかったり、いるはずの魚がいなかったり。。。

しかしそれも海!変化をしっかり見つつ、それを気付いてご案内できるようにガイドに精進します。

 

 

似合うと思って勝手に採寸して、勝手にオーダーして、勝手に送りつけた熊ちゃんフード

SO BLUE DIVERSのカズMAX

可愛いでしょ!笑

 

 

そして、うちにお越し頂いて今年で9年目になるU作さんの記念ダイブ

ずっと来て下さってる方の記念ダイブは僕も本当に嬉しいです。

400本おめでとうございます。

そしてこれからも末長く宜しくお願いします。

 

明日はゲスト4名なのにガイド3名で潜ります。

細かいチーム分けができるのもスタッフが増えたからのメリット。

できるだけ皆さんのご希望に添えるよう、明日も頑張ろう。

 

ほんじゃまた。


同じ海藻がまるで違う生物のような色。

2022年6月11日(土) 天気:雨 気温:21℃ 水温:21℃ 透明度:10〜15

 

この時期に潜るなら、ロクハンが最高!

 

どーも!大将です

梅雨が近くなってきたのか、雨がパラパラ。

ちょっと風も冷たいのでエキジットしてもひんやり。

そして水温がパッとしないので5ミリじゃ寒い^^;

 

そんな時に大活躍なのはやっぱりロクハン!

僕は変わらずツーピースですが、谷口は前ファスナーのセミドライ風♪

色やデザインに拘らず暖かさ重視なら、絶対ロクハン!

そういえばMobby’sさんで、一部分に色を入れられるスーツが出てます。

裏地はスキンじゃないけど、最新の起毛で暖かそう〜

 

 

ゆるふわフォトセミナーが浸透してる!

お散歩中の リュウモンイロウミウシ

 

 

こっち硬めのダークな雰囲気で ミアミラウミウシ

同じ海藻がまるで違う生物のような色。

 

 

珍しい テヌウニシキウミウシなのに、

ウミウシカクレエビ、乗っちゃってました♪

 

明日は晴れてポカポカしそう!

梅雨明けかな?入ってもないけど(笑)

そんじゃ〜また!


むらいさちさん一週間ありがとうございました

2022年6月8日(水) 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:21-22℃ 透明度:10

 

まいどですー!谷口です。

昨日まで荒れてた海も回復し、今日は外海まで行けましたー。

久々に深場攻めてみたけど、思うように魚が出てなくて冷や汗かきました。

まぁ、目的の魚は見れたので良しとしよう。うん。笑

 

 

季節は進んでおり幼魚の姿が増えてきています。

ウミウシを探してたら目に入ってきたアオサハギの極小幼魚、通称『たましい』は今季初確認でした。

TG +リングライトで頑張って撮ってくれました!ありがとう。

本命のウミウシは1匹しか見つけられず、本当に僕の眼はウミウシに弱いと痛感。涙

 

 

ケヤリの草原とソラスズメダイ

これから移動なのに2本潜ってから帰るって言ったむらいさちさんと、昨日帰るはずが海が良さそうなので1日延長された人妻ナースさんのリクエストでした。

さちさんケヤリ気に入ってくれたみたいなので、また来年お招きさせて下さいね!

 

 

さちさんに感謝の気持ちを込めて、谷口のケヤリをふんわりむらいさち添えを一枚

 

 

ゆうきのパラコードも使ってくれてありがとうございます!

さちさん一週間ありがとうございました。

 

ほんじゃまた。


今度こそ!!みんなでウオウオ〜〜!!

2022年6月7日(火) 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:21℃ 透明度:10

 

今度こそ、ウオウオ〜〜〜!

 

どーも!大将です

写真家むらいさち氏をお招きしての、ふんわりフォトセミナー。

海況が悪い中でしたが、平日の部も無事終了!

4日間で合計30名の方にお集まりいただき、

作風と変わらない、ふんわりと優しいトークで教えてくださり、

皆さんどんどん上達したセミナーとなりました!

 

 

全員分とは行きませんが、

平日の部の成果をずらっとご紹介します!

 

 

いつもは黒抜きで撮るところを今日はふわっふわに♪

まさにさちさんのセミナーの影響を感じる1枚!

 

 

コンデジで撮影した オオガラスハゼ

前日からの急成長っぷりには、さちさんもびっくり!

 

 

こちらもコンデジで撮影。

オオアカナマコとウミウシカクレエビ

しっかり淡いブルーを入れてる感じが成果ですね!

 

 

ボブサンウミウシの二次鰓を生えものに見立てて♪

ウミウシ好きが撮った、愛情のある1枚!

 

 

寄れるところまでべったり寄った、迫力のある1枚!

皆さん撮影する段階で、良い瞬間を切り取ってます!

 

 

狭〜い場所に、ニシキウミウシに乗るウミウシカクレエビ。

この角度はコンデジだからこそ撮れた1枚!!

青を入れようとチャレンジした点も素晴らしい成長ですよね!

 

 

今回は借り物の一眼での参加となってしまいましたが、

さすがはマリンステージのエース!!

 

 

コンデジで撮ってもらった写真が、

え?これカメラは何で撮ったの??

って思うような仕上がりは素晴らしいですね!

 

 

今度こそ!!みんなでウオウオ〜〜!!

ひとりだけ忍者みたいな人おるけど!?

さちさん、4日間ありがとうございました!

そしてセミナーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

また来年もやっちゃおうかな!!

 

皆さんも串本の海をじっくりのんびり楽しんで帰ってくださいね♪

そんじゃ〜また!!


みんなでウオウオ〜

2022年6月5日(日) 天気:曇り 気温:25℃ 水温:21℃ 透明度:10

 

ふんわりフォトセミナー、土日の部終了!

 

どーも!大将です

今週末は、写真家のむらいさちさんにお越しいただき、

ふんわりフォトセミナーを開催しておりました!

土日の部はすぐに定員に達する人気っぷり!

残念ながら参加が叶わなかった方は、ぜひまたの機会に!

 

まったく動かず、一眼レフ・コンデジ関係なく、

じっくりじっくり撮影していただきました。

ふんわりの意識で撮影してるので、どれも明るい写真ばかり!

 

 

1つの被写体に1DIVE !

ばっちりふんわり撮れてますね〜

 

 

シーズンを終えようとするアヤニシキと、

まだまだ真っ盛りのケヤリで、季節の移り変わりを♪

 

 

普段は主役になんてなりそうもない スナイソギンチャク

明るく撮ってみると、茶色一色ではなく透明感もあり、

それを囲むケヤリがまた何とも良い雰囲気出してます♪

茶色や黒は明るくないから嫌いだ!と、言っていたさちさんですが、

ゲストも工夫して長い時間をかけて撮影し、褒められた1枚!

 

 

ケヤリ畑に一番多く潜んでいる スジオテンジクダイ

画面全体が明るくなるように!!

今回のセミナーで皆さんが意識されて撮影したテーマ。

2日目の今日は、パッと明るい写真ばかり並んでいました!

 

 

20名分の撮影機材!!

運んでる軽トラ、何台分の金額だ!?

 

 

休憩中は、さちさんに写真を見てもらい、

直接アドバイスしてもらうことだって出来る!

プロの方に直接アドバイスしてもらえる最高の2日間!

 

 

たくさんお集まり頂き、ありがとうございました!

みんなでウオウオ〜って…してないんか〜い!笑

明日からは平日の部!!

人数も減るので、より濃い2日間を楽しみます!

 

そんじゃ〜また!


写真家むらいさち氏ご来店

2022年6月2日(木) 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:21-22℃ 透明度:10

 

まいどですー!谷口です。

ずいぶんブログをサボっており、失礼しました。

潜ってない訳じゃないんです。。。

連日潜りまくってるので、ブログをする時間がないんです。。。

でも、ちゃんと更新します。はい。

 

一度は23度まで上がった水温はまた下がり傾向になり、今日は21度の透明度10m。

近々お越しになられる方で5mmウエットかドライを迷ってる方はドライをお勧めします!

もちろん、ロクハンは例外なのでロクハンなら余裕っす。

 

 

ケヤリが最終章を迎えております。

もう、フッサフサしてますよ。

 

 

さて、そんなケヤリをきっかけに写真家むらいさち氏ご来店

週末から四日間フォトセミナーを開催して頂くのですが、その前の下潜りでお越し下さってます。

初日の今日はケヤリのみ3本という結果になりました。笑

 

どんな写真を撮って頂けたのかもう楽しみでなりません。

 

明日もガッツリ潜って頂きましょう!

 

先日になりますが、ガイド会ブログも更新させて頂きました。

宜しければご覧下さい。

ケヤリ2022最終章

 

ほんじゃまた。