Monthly Archives: 8月 2014

Home / 2014 / 8月 ()

また新たに現れた子達

8月19日(火) 天気:晴れ時々雨 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:15m
まいどです~!谷口です。
今日も透明度はまずまず。
スコーンという訳ではありませんが、もう充分ガイドしやすい透明度になってきました。
台風で小さな生物は随分と減ってしまいましたが、また新たに現れた子もいます。
それが、今日の写真のコガネスズメダイのちび
1cmくらいしかないサイズで、すごく可愛かったです。
備前 コガネスズメダイのちび
アオサハギの極小幼魚も、消えちゃった感じですが、1~2cmサイズはちらほら。
運が良ければ!?ウミシダの中にこうやって隠れてる子に出会えたりもします。
こうなると、フォトジェニックですよね!
グラスワールド アオサハギのちび
明日ものんびりフォトダイブ予定。
ほんじゃまた明日。
--------------------------------------------------------
ちわっす。
わたるです。
今日は新世代ガイドブログ更新日です~。
ぜひご覧くださいにゃ~。
http://guidediver.com/kushimoto/1489.html


いよいよ夏本番

8月18日(月) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:15~20m
まいどです~!谷口です。
やっと、中層ですがええ潮が入ってきました~!
実に長かったです。
ほんま、待ち遠しかった。涙
備前から
根の上のキンギョハナダイ達
透明度が良いと、やはりワイドが良いですね!
これは明日からも期待しちゃいますね。
備前 キンギョハナダイ達
青い空に青い海、いよいよ夏本番って感じになってきた。
うちの船
さぁ、明日はがっつりフォトガイド。
何狙いましょ!?
ほんじゃまた明日。


お盆最終日

8月17日(日) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:10~15m
まいどです~!谷口です。
今日でお盆ラッシュ終了!たくさんの方にお越し頂きありがとうございました(^^)/
昨日はナイトまで行っちゃったよ~。
ほんま、みんな元気やでぇ。
マリンセンター前ビーチより
サザナミフグがえらいことなってまっせ~!
もう、カンカンに怒ってました。笑
マリンセンター前ビーチナイト サザナミフグ
人生で少ししか出会ったことがないヒメキンチャクガニにも出会えたよ。
良く見ると、イソギンチャクをふりふりしていました。
マリンセンター前ビーチナイト ヒメキンチャクガニ
さて、今日のグラスワールドより
顔が笑ってるようなイナセギンポ
ふらふら泳いでいるので、なかなか撮影しにくいのですが、上手に撮ってくれました。
グラスワールド イナセギンポ
タテジマキンチャクダイのちびです。
グラスワールド タテジマキンチャクダイのちび
ウスバハギの若魚かな!?
水面付近に最近流木などの浮遊物が多いので、それに乗ってやってきたようです。
水面 ウスバハギの若魚
ほんじゃまた明日~。
今日はもう、早よう寝よ!


いつもありがとう

8月16日(土) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:10m
ちわっす。
昨日、沖合からの流れがきて、
透明度アップするか!?
と思ったものの…
またダウン~(´・ω・`)
わたるです。
透明度は10mないくらい。
早く回復してくれ~。
ポイントは住崎×2、備前。
住崎 アオウミガメ
ワイド一眼のF様にはなかなかキツイ透明度だったでしょう(;一_一)
こういう時には、カメさんがいい被写体になってくれます。
遭遇率も最近は100%近い!!
見に行き過ぎて、
ぼちぼちカメさんが鬱陶しがってないか心配です。
いつもサービスしてくれてありがとうね!
ほんじゃまた~。
byわたる


猫がいる! by 谷口

8月15日(金) 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:5~15m
ちわっす。
台風後から透明度がいまいちでしたが…
どんどん回復してきています。
今日はやっと15m行くか行かないか。
早くいい潮来い~!!
わたるです。
今日のポイントは、
グラス、備前、中目黒中黒礁。
ブログをみたお客様からのリクエストで、
中目黒行ってきました!!
中黒礁 ハナミノカサゴ
あいかわらずイシモチの群れ多い!!
イシモチの上を泳ぐと、まるで雲の上を泳いでいるみたいです。
写真撮る時はハナミノカサゴとからめるとかっこいいっすね!
ただ、濁りやすい場所なので透明度5m以下…泣
透明度よくなったら、また行きたいなぁ~。
続いて、谷口チームより
備前から
久々登場のモンガラカワハギのちびです。
ログ付けの時に、ゲストが『ネコがいる~!』と発言。
そう言われれば、確かにいる~!!!笑
一度そう言われると、もう、そうにしか見えない。笑
おもしろいよねぇ(^^)/
備前 モンガラカワハギのちび
そして、個人的に大好きなウミウサギガイonセボシウミタケハゼです。
今、セボシが一気に増えてるので、他のポイントでも登場してそうですね。
備前 ウミウサギガイonセボシウミタケハゼ
さて、明日はお盆も終盤です。
さらに透明度が良くなってることを期待しましょう!
ほんじゃまた明日。


大きな傷

8月14日(木) 天気:晴れ時々雨 気温:29℃ 水温:27~28℃ 透明度:5~8m
まいどです~!谷口です。
今日は思い切って少し沖のポイント目指しましたが、まさかの透明度ダウン。
これ、近場の方がキレイやんけ~!
そんな透明度を見たもんやから、次に潜ったグラスワールドが、透明度10mも無いのにめちゃくちゃ綺麗に見えた。笑
早くスコーンと抜けてほしなぁ。
1本目の住崎から
ミツボシクロスズメダイの産卵行動です。
見たって下さい!
この体の横にある傷。
台風でもみくちゃにされたのでしょうか、はたまた、他の魚にやられたのでしょうか?
こんなにも大きな傷があるのに、それでも繁殖行動を行う様には感動しますね!
住崎 ミツボシクロスズメダイの産卵行動
ほんじゃまた明日。


ちびちびコラボ

8月13日(水) 天気:曇り一時雨 気温:26℃ 水温:27~28℃ 透明度:6m
まいどです~!谷口です。
お久しぶりでございます。
台風の濁りは昨日よりずいぶんマシになった?いや、目が慣れた?笑
今日はそんなに気にならんかったです。
でも、もう一つ二つと生き物ネタが提供できるようになりたい!!
明日からも頑張って探そう。
グラスワールドより
ハタタテハゼのちびとソラスズメダイのちび
ちびちびコラボ、可愛いですよ~!
今日は今季初のアカハチハゼのちびにも逢えた。
グラスワールド ハタタテハゼとソラスズメダイのちび
昨日も登場したセボシウミタケハゼ
色んなシチュエーションに登場しているのですが、今日はウミウサギガイの卵添え!
グラスワールド セボシウミタケハゼ&ウミウサギ貝の卵
明日はさらに目が慣れて!いやいや、透明度が良くなってくれる事を祈りましょう。
ほんじゃまた明日。


大物ゲット!

8月12日(火) 天気:くもり 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:6m
ちわっす。
お久しぶりです。
台風で長らく更新があいてしまいました。
みなさん、お元気ですか?
僕はるろうに剣心を見れて、元気100倍です。
わたるです。
串本エリアに潜るのは2週間ぶり!!
つまり、8月入ってから初めてです(汗)
多くのネタがいなくなり、
新たなネタがないかなーと思いながら潜っているのですが…
ええもんでたーーーーーっ!!

特大マダラトビエイ!!
過去最大級、畳サイズです!!
さらに、透明度悪いからか?
触れそうなくらい近づけました~。
幸先のいいお盆のスタートです。
このお盆中は大物運いいぞ!!(笑)
次は谷口から。
オキナワベニハゼです。
どこにでもいる普通種ですが、体色は美しい。
周囲の環境によっては、とんでもなく綺麗なことになります。
そんな子に会いたいなぁ。
グラスワールド オキナワベニハゼ
ウミギクガイモドキとセボシウミタケハゼです。
近くにこの貝があったので、一緒に撮ってくれました。
しかしこの貝の色、何と言っていいのやら。
住崎 セボシウミタケハゼとウミギクガイモドキ
ほんじゃまたー。
byわたる&谷口


黒い祈り

8月3日(日) 天気:雨 気温:28℃ 水温:24℃ 透明度:8m(須江)
ちわっす。
ネットで買った格安米。
浸して焚いても、
固いところとベチャベチャなところが共存する凶悪米だったのですが…
やっと食べきった~!!(*´∇`*)
10kg、長い道のりでした。
わたるです。
今日はだいぶうねりも引いてきたのですが、
海の色が邪悪だったので、
須江に潜ってきました。
ポイントは地蔵岩とナギザキ。
ゲスト様、この3日間で3本地蔵岩に潜ってますが、
毎回、新しい発見があって楽しいです(*´∇`*)
地蔵岩 ハナイカ
ゲスト様が見つけてくれたハナイカ!!
Good Job!!
今年はほんとよくハナイカ見るなぁ。
けど、例年ならほとんど見かけないんですよ~。
ナギザキ キタマクラ
須江のキタマクラさんは、
ガンガゼの針と針の間で休憩するのがお好きのようです…。
この光景、よく見かけます(笑)
先日は、体に何か所も針刺さっている子いたけど、
大丈夫なのかね??(´・ω・`)
地蔵岩 ハシナガウバウオ
ハシナガウバウオもガンガゼの近くを泳いでいました。
フォト派ダイバーに撮っては絶好のシチュエーション。
ガンガゼの中心の青とオレンジのところを、(上の写真を参考!)
うまいこと背景に入れることで
キレイな写真が撮れます。
けど、タイミングやぼかし具合が難しいんだなぁ(;一_一)
ナギザキ オキノスジエビ
須江のナギザキ、今はこれが旬!!
この時期、繁殖のために深場から湧いてくるオキノスジエビです。
たくさんいるもんだから、
触角がフレームインしまくって、
おもしろい写真になります(*´ェ`*)
ぜひワイドでも撮りたい被写体ですね~!
ただ…
須江に行きたいというリクエストは基本的には受け付けておりません。
天候の悪いときに行くことが多いので、
行きたい方は、荒れることを祈っていてください♪
…ってあかん!あかん!!
その祈りは勘弁してくださいっ(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる


古座ボート

8月2日(土) 天気:雨 気温:24℃ 水温:20~26℃ 透明度:10m(古座)
まいどです~!谷口です。
とてもじゃないけど、串本潜れません!
そんな大きなうねりが押し寄せています。
という事で、昨日は須江行ったから、今日は古座です。
古座ボート、久々でしたわぁ。
漁船でダイビング♪
と言えば、モノクロ写真が似合うねぇ。笑
一気にタイムスリップしたかのような。
漁船はモノクロが似合う
水中は、さほどうねりもなく、透明度もまぁまぁですし、快適でした。
ハナハゼの群れです。
まだ巣を持っていないハナハゼ達が、僕たちに怯えて巣持ちのハナハゼの穴に入ろうか、いや、違うところに逃げようか、迷ってるであろうの写真です。
こんな時は寄りやすいのです。
上の島 ハナハゼの群れ
ベニゴマリュウグウウミウシです。
個人的に初めて見ました。
それ以上に、周囲の環境がとても綺麗!
これが、古座の魅力の一つです。
上の島 ベニゴマリュウグウウミウシ
最後は、根の上のサンゴの中で、『私はサンゴです』と言わんばかりのトウシマコケギンポ
みんなこの子に夢中になりました。
上の島 トウシマコケギンポ
明日も串本エリアはクローズ予定なので、またまた須江か古座移動です。
ほんじゃまた明日。