Category Archives:

Home / Archive by category "陸" ()

YEAH!!!ジャスティス!!

2017年4月1日(土) 天気: 雨時々曇 気温:13℃ 水温:18~19℃ 透明度:20m~

 

どうも!大将です~

いよいよ4月に突入しました!!

スッキリしない天気で、うねりも若干増えてる・・・。

このうねりもどうやら今日までみたいです♪♪

ちなみにタイトルに意味はありませんが”旬”だからね!!(笑)

 

それにしても最近のこの透明度!

抜群に抜けてるんだな~~~

 

 

久々にブログに登場 ジョーフィッシュ

この子はちょっと深め~

 

 

いいサイズの クロヘリアメフラシ

外洋に行けば根のトップはアヤニシキの草原です。

 

 

春の訪れのひとつ セナキルリスズメyg

2㎝くらいの子がチラホラ居て撮りやすいかも♪♪

 

 

ガラスハゼ

めっちゃキレイですね、これ!!

ココに入ってくれたところをバッチリ撮られてます(*^_^*)

 

 

さてさて明日が終われば

本格的に池袋に行く準備に取り掛かります~

あ。みなさんブログの名前が変わったの気づかれました??

 

ダイビング日記 →→ LIFE -マリンステージ串本店 ダイビング日記-

そしてそして、宣言通りのホームページに事件が!?

 

2017年4月1日にマリンステージ串本店のホームページをリニューアル致しました。

スマートフォンなどの携帯端末からは、”より”見やすくなったかと思います。

リニューアルに伴いホームページURLが以下のように変更になりました。

(旧)http://www.marinestage.com/kushimoto → (新)http://kushimoto.marinestage.com

 

どうです??めっちゃカッコ良くなってるでしょ!!

 

今年は変革の年でしょうか・・・色々変わっていきます(*´ェ`*)

これからもマリンステージ串本店を、よろしくお願いしますね(*´∇`*)

その①・・・

2号艇が!!就航予定!!GWまでに!!

2号艇は林家パー子、みたいな色になる見込み(笑) ← by谷口

 

その②・・・

クラブハウスの改装計画!!

まず手始めにトイレ辺りを・・・

皆さんに手頃でより使いやすいクラブハウスにしていきます。

 

ぼちぼちと、去年よりも更にイベントも開催していく予定です!!

 

また随時お知らせも更新される見込みです!!

お見逃しなく!! Don’t miss it !!

それじゃまた~

 

あ。今月の西表ツアー、人数が足りなかったので中止でーす!!

ちょっと日取りが悪かったですしね!!!!!

4/15って何の日でしょうか~~~(*´∇`*)

あ~バーベキューしたいなぁ~(笑) 

 

第5回も開催決定でーっす

2017年3月18日(土) 天気: 晴れ 気温:14℃ 水温:17℃ 透明度:10m

 

どうも!大将です!!

ここ数日、3本目にめっちゃ荒れる~~

でもうちは何とか3本行けてます!!!

今日からは”ブースカ”もおいでになってます(*´∇`*)

 

去年はカップルで来られていたゲストさん。

今日は同じ姓になってお越し下さいました~

これからもご夫婦でダイビング続けて下さい(*´ェ`*)

こんなハッピーな話題もないとね!!!

 

今日の海

この時期は毎日でも載せちゃいたい、ケヤリ

昨日とはちょっとテイストが違うよ♪♪

 

 

これも季節的なもの

クロヘリアメフラシ

食い過ぎて結構大きかったです・・・。

 

 

コジカイソハゼonハナイソギンチャクモドキ

こんなシチュエーションは好き(*^_^*)

 

 

ほんでもって~~~

今年もやらせて頂きます!!

串本ダイビング祭り」 ←事業組合のHPでも詳細確認できます。

 

 

毎年、規模が大きくなっている串本ダイビング祭り!

それも今回で5回目を迎えます!

皆さん早々にご予約頂きますのでお早めにね!!!

日程:2017年5月20日(土)~5月21日(日)
器材モニター会会場 袋港、有田港
時間 08:00~16:00

 

出展器材メーカー&ショップ 過去最多の全19社
・アクアラング
アミューズファクトリー
RGBlue
INON
SAS
オーシャンテック  
GULL
SUNFUN
SEA&SEA
スキューバプロ
ZERO
TUSA
マレス
村上商事
モビーズ
ビーイズム
フィッシュアイ
フォースエレメント
ワールドダイブ

~~BBQパーティ~~

日程 2017年5月20日(土)
会場 串本漁港(予定)
時間 18:00~20:30
参加費 3.000円(予定)

今年も大盛り上がりと行きましょう!!!
ご予約お待ちしております!!!

 

あとこれもまだやってまーす♪♪

 

3月18日(土)~20日(月)

串本町立体育館にて、串本写真倶楽部写真展が開催されます。

第25回串本海中フォトコンテスト入賞・入選全作品も展示されてます!

アフターダイブに是非ご覧下さい!(09:00~17:00迄 最終日は15:30迄)

 

 

それじゃまた!!!

もう夏来たかな??

2017年3月14日(火) 天気: 雨のち晴 気温:14℃ 水温:17℃ 透明度:15~25m

 

どうも!大将です!!

春濁り、どこへ行った???

今日はどこ行っても抜群に青かった~

でも明日は荒れる~~~

まぁこれでエエもん流れてくることでしょう(*´∇`*)

 

今日はファンの合間に撮らせてもらいました。

アカエソ

これ、行くで行くで!!と思って見てたら、

ロケットスタートで捕食!!!

ええ瞬間見れましたよ(´・ω・`)

 

 

フタイロハナゴイ

アザハタの根に居る子

だいぶ成長してますが、いつもキレイ♪♪

 

 

ワライヤドリエビ

自分で見つけたのは初めて♪♪

赤のハナガタサンゴは画になる!!!

 

 

さぁ今年もこの季節!!

って僕はまだ2回目やけどね!!

 

 

マリンダイビングフェアin池袋 マリンステージ合同で宴会!!

 

日時:2017年4月7日(金) 19:00 Start!!
場所:テング酒場 池袋店
会費:¥5,000/1名

皆様お誘い合せの上、ぜひご参加くださいませ!!

マリステ串本店に直接、Mail or Tel or FB、

またはご来店の際にエントリーをお願いいたします!

 

参加締め切りは、3/31とさせて頂きますので、

お早めにご連絡下さいませ~~~

伊豆ダイバーとの交流や生物情報の交換も(*´∇`*)

串本の海の自慢をしに行きましょう!!(笑)

 

それじゃまた!!

バイバイ、カイロ

2017年3月12日(日) 天気: 晴 気温:14℃ 水温:16℃ 透明度:13m

 

どうも!大将です!!

昨日はクーザで、そして今日はマリステで!

今話題のヒートベストのモニターをさせて頂きました。

 


 

こんなに暖かくなるとは思いませんでした!

これでウェットでも使えるのだから、無敵じゃないですか!!

そしてお腹を温めるバージョンも、

これから防水仕様になるのだとか・・・。

これからバッテリーの小型化なども期待しつつ、

カイロをご使用の方はランニングコストが大幅”減”です!!

これこそ、お値段以上!!

 

主な仕様はこんな感じです(*´ェ`*)

 

 

この時期には珍しく東風のべた凪の今日。

この無敵装備で1本目は二の根へ。

2本目は近場でまったりと~~~。

 

ガーベラミノウミウシ??

サクラミノウミウシかな!!

が、千切れてると思われます(笑)

だけどほうき虫も取り巻いていい雰囲気。

 

 

アオウミウシのバリエーション??

それとも、ホシゾラウミウシ??

模様はホシゾラだけど、色味はアオやなぁ・・・。

 

 

アントニオくん(誰やねん!!)、がお気に入りの

オレンジ色のコケギンポ

 

 

たまには、サンセットを♪♪

夏になると積乱雲も重なったりするけど、

やっぱりいつも同じじゃないからイイね(*´∇`*)

 

 

ヒートベスト、今年からは更にオススメさせて頂きますよー

寒いのが苦手な方、ドライかウェットか迷う時期など・・・。

これまでよりもダイビングシーズンの幅が広がるはずです♪♪

 

ぜひ、ご試着してみてくださいね!!

また日を改めて、モニター会も計画中!!

 

それじゃまた!!

若白髪…

2017年3月2日(木) 天気: 雨のち晴 気温:13℃ 水温:?℃ 透明度:?m

 

どうも~!大将です!!

寒暖差に花粉にと、アレルギーづくしです。

あぁ~鼻が~~。目が~~~。。。

 

今日は3人でハイエースの加工の続きをしました。

長持ちしてくれるに越したことはないよね~。

 

後部座席は全てシルバーの防錆塗料を塗り、防御力UP!!

 

 

シートを固定しておく金属部分も、まずは塗装~

 

 

からの~黒でシメました!!

 

 

若白髪…生えるほど頑張ったんかい???

まなやん、そんなとこまで塗装せんでもええのに~

 

 

今日は海も良かったみたい♪♪

久しぶりのまとまったゲスト様が居る週末~楽しみです(*´∇`*)

 

・・・マリステ 西表ツアー情報・・・

日程
2017年04月14日(金)~17日(月)

http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

まだ空席ございます!!

 

iriomote

 

それじゃまた~

帰国子女

2017年3月1日(水) 天気: 曇のち雨 気温:11℃ 水温:?℃ 透明度:?m

 

どうも!どうも、どうも~~!!

約1カ月ぶりの登場、大将です!!

伊豆にでも行こうかな~~なんて思っていたら、

棚から牡丹餅で、CEBUに行って参りました~~~

って事で、今日のBLOGは長いで~~~~~

 

初の海外で、しかも行きは1人旅…

青年海外協力隊に出向く人って凄いなって思いました><

 

串本ではお目にかかれない生物や環境に興奮でした!!

ヒカリキンメはやっぱすごかった!!!

アクエリアスダイバーズ の、白石さん、ティティンさん、HIJO-KING(DIさん)、

スタッフの皆様、そしてご一緒させて頂いた DIVE KOOZA の上田さん、ゲストさん

貴重なお時間をありがとうございました!!!

 

更には「HOTけNIGHT」で八丈を盛り上げている、 

レグルスダイビング の石野昇太さんも滞在中とのことで、

急遽、「HOTけNIGHT」も開催して頂きました!!!

 

串本でも更に魅力的な催しをしていきたいですね(*´∇`*)

 

そんなCEBUの水中の一部をご紹介~~~

 

ここまで鮮やかなスズメダイって串本には居るのかな??

スプリンガーズダムゼル

ビビットな色合いで目を引いてました!!

 

 

以前、西表島で見てキレイ~~~と思ってた、

ミゾレウミウシ

ウミウシがあまり多くなかった中で、

あるポイントにたくさんいました!!!

 

 

そうそう!西表ですよ!!

まだ空きがございますので、行けそうな方グイグイ来て下さい!!

GWの予定、前倒ししちゃいましょ~~~

 

日程
2017年04月14日(金)~17日(月)

http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

僕達を西表に連れて行って下さい!2017

みんなで行きませんか???????

 

iriomote

 

さて、CEBUの写真に戻って…

アカスジウミタケハゼ

この子は串本にもいるな~~~

イソハゼ系やベニハゼ系もたくさん見かけることが出来ました!!

 

 

後ろは、ラボックスフェアリーラス(ベラ)

手前が、クジャクベラです。

クジャクベラの婚姻色、ブンブン過ぎてほんま事件でした!!

あんな光景はここだけかも(@_@;)

 

 

2日で8ダイブと、満喫させて頂いた初の海外遠征でした~

帰りの韓国の焼き肉もサイコーやったなぁ~(*´∇`*)

ツアーもぼちぼちと開催していく予定ですので、ご一緒しましょう!!

 

 

今日は、フォトコンの用事で大阪に昼まで滞在していましたが、

午後にお店に帰ってくると…

NEWハイエースの防錆加工・改造中です!!!

 

前のハイエース…4年もありがとう!!

 

 

で、大阪の用事はコレでした!!

串本海中フォトコンテスト の過去入選作品の展示

2/28までは 須磨海浜水族園 で展示して頂いておりました。

 

 

本日、3/1~3/22までは大阪の 海 遊 館 で展示して頂きます!!

ご好評頂くと、延長もあるかも~~~

須磨海浜水族園 ・ 海 遊 館 のスタッフの皆様、ご協力ありがとうございます!!

 

 

海遊館のジンベエザメが居る水槽のすぐ近くに

展示ブースを設けて頂いてます!!

お立ち寄りの機会がありましたら、ぜひご覧になって下さいね~~~

 

さて、長くなりましたね。

CEBUの写真は僕の Facebook でも見て頂けますので、

気になる方は是非ご覧下さいね~~~

 

それじゃまた~

記録更新できず

2017年2月6日(月) 天気:晴 気温:10℃ 水温:?℃ 透明度:??m

 

どうも!!大将です!!

あ~昨日はついにブログ途切れてしまった><

2月に入って毎日更新していたのですが・・・

お客さんの少ない時期だけど、情報はマメにアップです(*´∇`*)

 

ブログ更新、僕ばっかりで谷口サボってるわけじゃないです♪♪

今日は2人で体動かしながら~~~

 

 

何してたか、と言うと~

器材干し場の改造計画です!!

ええでしょ!?かっこええでしょ??(笑)

 

 

と、まぁこんな感じで海は潜れたもんじゃない一日でした。

サーファー大喜びでしょうね~~

 

さて・・・

そして、西表ツアーです!

 

日程
2017年04月14日(金)~17日(月)

http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

僕達を西表に連れて行って下さい!2017

みんなで行きませんか???????

 

iriomote

 

ご予約お待ちしております!!

今日はこの辺で!!

戦士の帰還

2017年1月20日(金) 天気:雨のち晴 気温:10℃ 水温:?℃ 透明度:?m

 

どうも!!大将です!!

今日は器材(BCD)の点検と修理とその他・・・な一日♪♪

夏の本番に備えておかないとね!!

どうせ昼から爆風やしな~と思ってたけど・・・全然荒れてない(@_@;)

明日にズレないこと願うばかりです!!

 

一時期は水温も17~18℃になり、下がると思いましたが、

最近はまた19~20℃に復活してきてます。

“人間”には嬉しいことだけどね♪♪

まだハタタテハゼも元気にホバリングしてたり~分身の術!?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

キレイなところにいる、フィコカリス・シムランス

自分ではまだ全然居場所も分からず・・・修行あるのみ!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ちょこちょこリニューアル中~

限られたスペースだけど、より使いやすく♪♪

器材洗い用の架台は「鉄」なので、足元気をつけて下さいね!

何回か泣いてます・・・(>_<)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして本日はいよいよ!!

第25回串本海中フォトコンテスト の入選作品の発表です!!

↑↑のリンクのホームページの、「作品紹介」で確認できます!!

そして今年の授賞式は3/4(土)ですので、お間違い無く!!

 

そしてたった今!スーパーサイヤ人が帰ってきました!!

パワーアップは出来たのでしょうか~

今日はこの辺で!!

スベらない話

2017年1月19日(木) 天気:晴 気温:12℃ 水温:19℃ 透明度:18m

 

どうも!!大将です!!

今日はまなやんと2人で店番でした~

海イイし・・・潜る!?ってことで1本だけ便乗してきました!!

社長は今、「精神と時の部屋」にいるので、

僕たちは「界王神界」(南紀シーマンズクラブさん)へ~~(笑)

いつも乗せて頂き、ありがとうございます♪♪

 

気圧の谷が近づいて来ているので、

若干うねりが入ってきていますが、水中サイコーっす(*´∇`*)

いつものアワイロコバンハゼも~

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

バサラカクレエビ

も、飛ばされずウミシダと共に移動中♪♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

アヤニシキ、ちょこちょこあります。

でもまだサガミアメフラシの乗ったのは見てないな~

まだなのかな??もう少しかな??

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

きっと!!大変お待たせいたしました!!ですよね??

要望頂いておりましたので、ついにロープを巻きました!!

結構、根気のいる作業でした~(@_@;)

 

0119rada

 

でも裸足のゲスト様!!これで滑落しませんよ~

滑らせると、地味に痛いしね・・・(;一_一)

お~~!っと歓声を頂くのはいつになるんだ??

ウェットが楽しみですな~~~

 

社長、修行中ですが、うたた寝してる模様、との情報♪♪

ファイトですよーーーーーー(*´∇`*)

今日はこの辺で!!

オフ会2016終了

2016年11月21日(月 天気:曇りのち雨 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:15

 

まいどです~!谷口です。

 

年に一度の大阪オフ会、今年もたくさんのご参加ありがとうございました。

今年の一等賞のTG-Trackerは、この方に決まり!

おめでとうございました。

最後まで残った左の方の怒り具合がウケます。笑

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後は記念撮影!

来年はワイドレンズ持って行こうっと。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

二次会も大勢の方にお越し頂き、ありがたい。

しかし、料理が出てこない!

ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さて、今日の海です。

 

土曜はけっこう荒れてて、透明度期待してなかったけど、十分綺麗でした。

が、ゲストはがっつりマクロ。

ねちねち潜ってました。

 

イソバナカクレエビ

イソバナのポリプも咲いてて綺麗っすね!

2匹隠れてるよ。

 

1121isobanakakureebi

 

撮影が難儀なセアカコバンハゼですが、光も周って上手に撮ってくれてます。

 

1121seakakobanhaze

 

明日はまた荒れそうです。

が、ノーゲストなので、事務仕事予定。

 

ほんじゃまた。