9日振りの
3月3日(水) 天気:晴れ 気温:16度 水温:19度 透明度:10m
『明りをつけたら、モンゴル人~♪』
その昔ボキャブラ天国でやっていたこのネタが、未だに頭から離れません!
さて今日は、少し動くと汗ばむくらいの、夏の日差しでした。
海の方も概ね凪!に見えたんですが、なんとなぁく水中は揺れてましたね…。
でもまぁ、楽しむ分にはまったく問題のない程度です。
グラスワールドに潜ってきました。
9日振りの串本でのダイビングとなり、こんな事一年に一度あるかないかくらいなので、特にアテもなくブラ~っと周ってきました。
この時期ならではのウミウシの仲間もチラホラ。
今日はマダライロウミウシに会いました。
にょき~っと移動中でした。
1月から見れているフリソデエビのペアも健在。
ほど近い所で、久々のアゴアマダイも発見です。
他には、変わらず見れてるハナゴンベの幼魚、アヤニシキに乗るアメフラシの仲間(むっちゃキレイ!)、ずっと見れてるイロカエルアンコウの成魚などなど。
春の訪れを感じるように、浮遊物が多くなりプランクトンも目立ち始めた。
こうなってくると、エサが増え、魚達は繁殖に移る。
これからの時期はより一層見逃せませんよ!
さて、エキジット後間もなく、水溜りで遊んできました。
軽く見るだけのつもりが、知らぬ間にかなり燃えている自分がいました!笑
ついに写真撮ってやりました!
アベハゼです。
ダイビングでは、絶対に会えない所にいます。
今年の初旬に、ゲストからリクエストが入っていたハゼでもあります。
周囲にふわふわ浮いていたアゴハゼの幼魚(もしくはドロメの幼魚)。
と、言うことは…。
マリンステージ前泥んこビーチでももう大量に群れているかも分かりません。
去年と同様、ホンダワラと交えて撮りたいなぁ。
また見に行ってみよう!
先月に審査が行われた串本海中フォトコンテストの授賞作品が、本日アップされました。
力作の数々、得とご覧下さい。