8月22日(水) 天気:晴れ 気温:27~32度 水温:28度 透明度:15~20m
水温が最高温度になり、死滅回遊魚の姿や南方系の魚たちの群れが目立ち始めてきました。
住崎では、アカヒメジの群れが優雅に泳いでおり、カゴカキダイやアマミスズメダイを凌ぐ大群れとなっております。
キヘリモンガラの幼魚、モンガラカワハギの幼魚、マダラタルミの幼魚、ミナミハタタテダイの幼魚など、死滅回遊魚もどんどん見つかっていますよ~!
生物が一番多くなる季節!それがこれからです~!
1本目:住崎
噂のフリソデエビに会ってきました。
串本では年間を通して見れるのですが、個人的に会うのは久しぶりでした。
メスはかなり大きいのですが、逆にオスは小さい、身長差のあるカップルでした。笑
ハタタテダイとツノダシが並んで泳いでいました。
こういう似たもの同士が並ぶ瞬間って、面白いですよね!
2本目:グラスワールド
台風後、減ったのではないかと言われているジャパニーズピグミーシーホースですが、僕が知る限り今のところ6個体確認できています。
でも、やっぱり減ってるみたい。
見たい方はお早めに~!
今日で3日目のビデオ派ダイバーが来られていたのですが、「モンハナシャコの恐ろしいパンチ音」、「ジョーフィッシュの捕食の瞬間」、「ジャパピグがひょろひょろと泳ぐ姿」、「キラキラと輝くキビナゴ達」……。
たくさん撮って頂きました。そして、ログ付け時の上映会ありがとうございました。
明日は久々のお休みです。
晴れたら川に行ってきま~す!
このログ付け、参加したかったなあ。
パンチの瞬間、ばっちり写ってるんですか?
良いなあ。
ジョーのパックン瞬間も良いしなあ!
なんか、夏、すごくお客さんが入ってるようで、
良いですね!
私はしあさってから、バリです。