Tag Archives: 串本ダイビング祭り

Home / Posts tagged "串本ダイビング祭り"

第7回串本ダイビング祭り

2019年5月12日(日) 天気: 晴れ 気温:24℃ 水温:19~20℃ 透明度:10~15m

 

第7回串本ダイビング祭りも、無事に終了!

お越し頂いた皆様、ありがとうございました!

 

どうも、大将です~

GW明けの週末での開催になったのですが、

今年もたくさんの方に来て頂けたお祭りになりました!

モニター品も良いのが揃ってました!

 

 

また全開に開いてる事が多くなってきました!

ナシジイソギンチャク&ガラスハゼ 満開っす!!

 

 

キイロイボウミウシの背中で騒いでる・・・ワレカラの集団

苦手な人も居るとは思いますが、

僕はこのシュールなエイリアンの宴会、好きです(笑)

 

それではバトンタッチ~~~~!

 

 

第7回串本ダイビング祭りは、全国から14社のメーカーさんにお集まりいただきました。

 

 

最新の器材を見て、触って、使える

 

 

ほんま、素敵な企画ですよ

 

 

生まれて初めてホワイトシリコンも使ってみた

 

 

ドライスーツもみんないっぱい試したね

 

 

フォースエレメントのテント、かっこええやん。笑

 

 

大ちゃんはこういう路線で行くそうです

 

 

女の子がいると、ついつい。。。笑

 

 

ジョーフィッシュ口内保育始まりました。

 

 

ハタタテハゼ

 

 

ウルマ?ベニ?カエルアンコウのちび

久々でしたわ

 

 

去年も多かったけど、ハナイカ多いね!

 

 

アオウミガメ

 

 

アークダイビングショップさんもご利用いつもありがとうございます。

みんな、Tシャツ似合うてるでぇ。

 

たくさんのダイバーにお越し頂き、ほんまにありがとうございました。

また来年も企画しますので、みなさん遊びに来てね!

 

ほんじゃまた。


最新の器材を知るという事

2019年4月18日(木) 天気: 晴れ 気温:19℃ 水温:18℃ 透明度:8~13m

 

まいどです~!谷口です。

 

この前の青い海は夢だったのか。。。

春濁りみたいな潮が入って来やがった!

まぁ、ええけど、あれは気持ち良かったなぁ。

みんなにも見せたかったよー。

 

さて、この火曜日のこと

5/11~12日に行われる第7回串本ダイビング祭りに向け、僕達ショップ側にもっともっと商品の事を知ってもらいたい!そして、当日参加のお客様にフィードバックできますようにとのことで、スタッフ用のモニター会を行って頂きました。

その名も第一回串本(裏)ダイビング祭り。笑

ふざけた名前ですが、全国から10社のメーカーさんにお集まりいただき、本当に有意義な一日を過ごさせて頂きました。

実際、このようなショップ向けの器材説明会はダイブビズショー(大阪)がありますが、海が無いのでもちろん実際には使えません。

言うならば、ビズショーの現地版みたいな感じっすね。

こんなの他の地域では無いのではないかな?

 

 

串本の事業組合+近隣現地サービスさんや関西の都市型ショップさんにもお越し頂きました。

 

 

午前中は器材説明会

 

 

午後からは実際に使って潜らせて頂きました。

 

 

ずらーっと

 

 

フィッシュアイ社のMG350SS+FIX MGカラーホイールセット

 

 

ジョーフィッシュでライト撮り

こんな写真今まで撮ったことないので、意外と新鮮

 

 

 

フィッシュアイ社の新商品、うみキャラ

派手すぎるわ。笑

 

 

SUUNTOのD5

水中でのコンパス機能が、斜めにしても使えたのでこれは良い!

カラーやし、日本語やし、欲しくなりました。

 

 

ちなみに、僕は右です。

装備はこちら

何が良いのかよく分からないけど、けっこうみんなかぶってるモビーズの帽子

人気爆発中のTUSAのパラゴンマスク

唯一無二の動きやすさと評判の、フロント斜めファスナーで一人で脱ぎ着できるSUNFANのドライスーツ

世界最軽量BC、アクアラングのアウトロー

レギュは同じくアクアラングのレジェンド

フィンは履いてる人をよく見かけるマレスのパワープラナ

 

 

何が良いのかよく分からないので、菊池さんからはぎ取ったゼロのジンベエザメフード

分かった!これは、目立ちたがり屋には最高や。笑

 

 

多様な機種に対応するスマホ専用のハウジングですって。

Bluetoothでシャッター切れるシステムになってました。

 

他にも、いつも常用してるのであえて使わなかったGULL、ワールドダイブさんも来てて、ほんま楽しかったし勉強になりました。

 

では、本番のダイビング祭り、たくさんのご予約お待ちしておりますね!

今年は5/11~12日ですよー。

 

ほんじゃまた。