Tag Archives: ツキチョウチョウウオ

Home / Posts tagged "ツキチョウチョウウオ"

ある日の朝、寒過ぎて気付いたこと

2022年10月14日(金) 天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25-26℃ 透明度:10m

 

朝晩冷え込んできましたねー!

ある日の朝、寒過ぎて気付いたこと。

『まだクールパット敷いてるやん』

 

昨日、冬用の暖かいのに替えたら恐ろしく快適に寝れた。

おかげで遅刻寸前だぜ!

 

まいどですー!谷口です。

 

 

コガネスズメダイ盛り盛り

個人的にもワイドで撮りに行きたい

 

 

アケボノハゼ

久々に見に行ったら1匹しか見つけられなかった。

眼力が衰えてきたのかな。

 

 

ツキチョウチョウウオ

国内では珍しい深場のチョウチョウウオ

串本でも知る限り数匹しか居ません。

 

 

わー、スナイソギンチャク!

オドリ、アカホシ、モエビと3種盛りでした。

 

 

タレクチウミタケハゼの卵守り

 

 

ミツボシクロスズメダイ盛り盛り

 

 

久々の出会い!ショウグンエビ

名前がかっこいい!

 

・ドライスーツ買おうかな〜

・ドライスーツ買い直したいわ〜

・レンタルじゃないの試しに着てみたいわ〜

・あったかいインナー試したいな! その他いろいろ!

ドライスーツのシーズンに突入する前に、良いイベントありまーす!

「ワールドダイブ ドライスーツ モニター会」

 

 

まだまだ空いておりますので、ぜひお問い合わせくださいね!

 

ほんじゃまた。


アケボノハゼは2年前に見つけてからずっと居てます

2020年7月30日(木) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:18~25℃ 透明度:8~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

もう梅雨明けですか?

カラッと気持ちの良いお天気で洗濯物が乾く乾く(^^)

海も穏やかで最高ですね

 

さて、そんな中久々のポイントも攻めて来ました。

 

 

アケボノハゼ

2年前に見つけてからずっと居てます

ただ、かなり気まぐれなので出てない時多いです

 

 

ピンクダートゴビー

当初うじゃうじゃいたものの、今はこの2匹だけ

本州ではウルトラレアだと思います。

 

 

ツキチョウチョウウオ

国内では稀種とされており、串本では知る限り6匹くらい?

タイのタオ島では群れで見られるそうなので、いつか行ってみたいなぁ

 

 

そういや昨日、突然モルディビアンスターズの超人気ガイド、カオリータさんが来て下さいました。

カオリータさんが串本に来てくれるなんて、ピンクダートゴビーよりもレアですね。笑

 

毎月29日更新担当、ガイド会世界の海ブログも昨日更新したので、お時間ある方はご覧下さい。

串本の海は過去見たことがない海になっています

 

ほんじゃまた。