Tag Archives: イサキの群れ

Home / Posts tagged "イサキの群れ"

齋藤愛美

2024年7月15日(月) 天気:ほぼ晴れ 気温:29℃ 水温:22〜24℃ 透明度:5-10m

 

まいどですー!谷口です。

海の日の三連休無事に終了しました。

たくさんの方にお越し頂き本当にありがとうございました。

 

海は透明度が良かったり、でもめっちゃ冷たかったり(18度)、濁ってたり、いや、基本濁ってたな。

そんな中良かったのが住崎のイサキの群れ

 

 

群れなのか濁りなのか分からないまま突き進み、やっぱ群れやん!ってなった時の感動ったらもう!

 

さて、お知らせがあります。

夏の間、強力な助っ人が来て下さることになりました。

 

 

皆さんこんにちはー!
この7月連休から串本に入っております、齋藤愛美です。

石垣島でマクロ、フォト派中心のガイドとして活動していました。
インストラクター歴は8年になります。

この度ご縁がありまして、10月末までマリンステージ串本店にお世話になることになりました(^^)

水中の生き物大好き人間です。ウミウシは苦手なので、見つけたらそっと教えて下さい。

真っ黒ですが日本人です。日本語通じます。
不審な動きをしていたら、どうしたのと声をかけてくれると喜びます。
水中でさりげなく上がっていったら迷っているので、そっと見守ってください。
至らぬ点も多いと思いますが、どうぞ宜くお願い致します〜!

 

ほんじゃまた。

イサキの大群がドバーってなって、お客さん真ん中にすっぽり入ってた

2023年2月28日(火) 天気:晴れ 気温:15℃ 水温:16℃ 透明度:10m 風向:西

 

まいどですー!谷口です。

 

今日は終日ワイド

午前中は凪いでたので外海2連チャンして来ました。

穏やかな日はこれに限る!だって帰るの面倒やし、燃料代も勿体無いしね。

ケチではないです、エコです、エコ。笑

 

 

今日はこの瞬間が一番でしたね!

イサキの大群がドバーってなって、お客さん真ん中にすっぽり入ってた。

動画はマリンステージのインスタにアップしたのでご覧下さいね。

 

 

3本目は住崎でヒメジしてました。

相変わらずええ感じに並んでて不思議面白いっす。

 

毎月29日更新担当 ガイド会世界の海ブログを一日繰り上げてアップしました。

宜しければこちらもご覧下さい。

待望の深海魚

 

ほんじゃまた。

透明度ズコーン!40mは見えてますね。

2022年8月9日(火) 天気:晴れ 気温:31℃ 水温:26-30℃ 透明度:15-40

 

まいどですー!谷口です。

透明度ズコーン!40mは見えてますね。

今度メジャー持って行って測ってみたいな。

透明度測定委員会を立ち上げよう。笑

 

 

串本らしい一枚

この光景をみなさんにご覧頂きたい。

 

 

オレンジのキンギョハナダイとグリーンのトサカ

トサカが咲いてるかどうかは運次第。

今日はしぼんでた。笑

 

 

イサキの群れ

もう旬は過ぎたかな!?減ってしまった。

 

 

ボートポイントの水面は30度を超えてきました。

台風が来ないからなのか、高水温が続いております。

ガイドとしては水温が高いと体力的にも楽ですし、透明度も良くお客さんも見やすいので良いことばかりなのですが、あまり高水温が続くと、浅場のソフトコーラルが溶け、ビーチのサンゴは白化してしまう。

そろそろ台風来た方がええんちゃう?

別に休みたい訳じゃないで?笑

ほんまやで。

 

ほんじゃまた。