Yearly Archives: 2013

Home / 2013 ()

今日はワイドとマクロ by 谷口

11月4日(月) 天気:雨のち晴れ 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:15m
毎度です~!谷口です。
今年最後の大賑わいが終了しました。
連休中にお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
連休中はまったくブイをとれなかった備前。
出港時間を30分早くすることで、なんとか今日は潜れた!!
早起きして良かったぁ。
3日越しでやっと行けたアザハタの根
備前 アザハタの根
赤白のニシキフウライウオは赤白の場所に寄り添っていました。
上手に隠れてますなぁ。笑
って、隠れれてる?
備前 ニシキフウライウオ
テングダイもアンカー横でウロウロ。
ワイドレンズには持って来いですね!
備前 テングダイ
2本目はサンビラへ
泥地帯で出会ったダスキースリーパー
一時期、泥地帯は豊作だったのに、最近ガクンと減った。
なかなか安定しないですなぁ。
サンビラ ダスキースリーパー
ハタタテハゼが捕食中!?
口を開けた瞬間を撮ってくれました。
サンビラ ハタタテハゼのペア
さて、明日からの平日は講習に体験とボート無しの予定です!
海況を見て突然のファンダイブ予約もOK。
生物で賑わっている海にぜひ遊びに来て下さい。
ほんじゃまた。
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

※諸事情により、二次会会場を変更しました。
開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題1200円、単品注文)
会場    北の家族 千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

今年一番に近いほどの大賑わい

11月3日(日) 天気:くもり 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:10~15m
毎度です~!谷口です。
昨日は忙しさにかまけて更新を怠ってしまいました。汗
さて、毎年恒例の八幡野のダイビングショップ海好き御一行が来てくれているのと、さらにうちのゲストもMAX!
今年一番に近いほどの大賑わいとなりました。
2チームに分かれてのガイド。
わたるチームより写真提供頂きました。ありがとうございます。
住崎から
クダゴンベです。
この場所が気にいっているようで、定着してくれています。
網目模様がかわいいよね!
住崎 クダゴンベ
備前から
モンハナシャコ
最近、よく見かけます。すぐに隠れてしまう事が多いのでなかなか寄らせてくれませんが、上手に寄れてますね!
このビビットな体色が良い!
備前 モンハナシャコ
フタイロサンゴハゼ
こちらも今はとっても多い。あちこちのサンゴに着いています。
全身をサンゴで隠れることなく撮影するのは難しいのですが、これもよく撮れましたね。
備前 フタイロサンゴハゼ
グラスワールドから
キビナゴの大群です。
遠くから見ると岩かと思うくらいの密度で大移動していました。
グラスワールド キビナゴの大群
その他、ゲスト様も良いもん見つけてくれるし、色々いて面白かったよ。
ほんじゃまた明日。
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

※諸事情により、二次会会場を変更しました。
開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題1200円、単品注文)
会場    北の家族 千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

カメラの特徴を知る

11月1日(金) 天気:晴れ 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:10~15m
ちわっす。
OFF会の商品がだんだん出揃ってきました。
facebookでたくさんのリクエストをいただいたので、
今年はタニグチギンポを量産することになりました!!
どんなタニギンになっているかは、
お楽しみに。
わたるです。
今日はマンツーマンで2ダイブです。
ゲスト様は流行りのOlympus TG-2使い。
この機種の優れた特徴であるスーパーマクロモードの使い方に、
慣れるべくあまり動かないもので遊んでました。
サンビラ コモンサンゴ
ムラサキの花のようなポリプが咲いたコモンサンゴの一種。
見落としてしまいそうなサンゴも、
マクロの目で見るととてもキレイ。
住崎 ヒロウミウシ
たくさんいるし、小さいから紹介することの少ないヒロウミウシ
ピンクがとてもキレイなウミウシです。
どれくらい小さいのかは、
後ろの白い物体と比べてください。
これ、僕の人差し指のつめ(笑)
ここまで大きく撮れるスーパーマクロモード、すごい!!
ちなみに、このモードは、
オプション装備なしで顕微鏡並みに小さいものを大きく撮れるのです!!
住崎 ホホスジタルミ
もちろん動くものも撮ってます。
ここ最近の人気者、ホホスジタルミ
今日のゲスト様、四日間滞在の最終日だったのですが、
一日目ではピント合わず撃沈…。
四日間の練習成果がでたのか、
今日は完璧でした♪
ちょこまか動くし、難しいんですよ~(;一_一)
このカメラ、適当にパシャパシャするだけで、
簡単に“水中写真”が撮れます。
けど、それではもったいない。
優れたスペックを持った機種なので、
基礎を固めて撮るだけで、みんなに褒められる写真が撮れますよ(*^^)v
明日から今年最後の山場。
伊豆からも刺客もたくさんお越しいただき、
賑やかになりそうです(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

※諸事情により、二次会会場を変更しました。
開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題1200円、単品注文)
会場    北の家族 千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

レアもの3種盛り

10月31日(木) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:10~15m
毎度です~!谷口です。
今日もええ凪だったので、久々に双島沖2の根に行ってきました。
せっかく行ったのに透明度はイマイチでしたが、生き物は面白かったよ。
ヒオドシベラのちびです。
こんなのが出ると、行きたい人が出そうですね。
双島沖2の根 ヒオドシベラのちび
この写真、個人的にお気に入りです。
キンギョハナダイとドロップオフのシルエット
双島沖2の根 キンギョハナダイのシルエット
個人的に串本で2度目の遭遇!
スミツキゴンベ
こんなデカイのがおるっちゅうことは、もしや越冬組かも知れません。
双島沖2の根 スミツキゴンベ
上の写真とは同じ海とは思えませんが、カメラは同じメーカー。
ハナミノカサゴです。
この青もいいよね!
双島沖2の根 ハナミノカサゴ
素敵な場所にセボシウミタケハゼ
密かにピグミーシーホースを探してました。笑
双島沖2の根 セボシウミタケハゼ
最後はグラスワールドから、レモンスズメダイです。
年に数匹出る程度のレアものです。
グラスワールド レモンスズメダイ
今日はレアものが3種も並んじゃいました。
ほんじゃまた明日。
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

※諸事情により、二次会会場を変更しました。
開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題1200円、単品注文)
会場    北の家族 千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

生き物に助けられました

10月30日(水) 天気:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:10~15m
毎度です~!谷口です。
ええ凪、透明度もボチボチで。
最高とは言えんけど、こんなんが毎日やったらええのになぁ。
さて、台風明けてあまり潜りこめてないのですが、生き物に助けられました。
備前から
復活!ウミウシカクレエビonヒョウモンウミウシ
前に居た子とはまったく違う個体。
さて、いつまで見れるでしょうか?
前に出た時は、各店のお客様が見たがっていたそうですね。
見たい方はお早めに!(これしか言いようがない)
備前 ウミウシカクレエビonヒョウモンウミウシ
ノコギリハギのちびwithニクイロクダヤギ
かわいいの一言。
備前 ノコギリハギ
キビナゴではなく、珍しくイワシが多かった。
それを狙ってカツオやブリもやって来た!
備前 イワシの大群
住崎から
こちらでも珍しくルリヤッコです。
このグラデーション、たまんねぇ!
住崎 ルリヤッコ
前からいたヒトスジギンポだと思うのですが、居なくなったと思えば、引っ越ししておりました。
動きもコミカルでかわいいです。
住崎 ヒトスジギンポ
こちらは台風前に見つけていたニシキフウライウオ
少し移動していただけでした。
住崎 ニシキフウライウオ
しばらく良い海況が続きそうです。
ほんじゃまた明日。

ゴミかと思ったら、ウミウシかよ!!

10月29日(火) 天気:曇り 気温:20℃ 水温:25℃ 透明度:10m
ちわっす。
お久しぶりの更新、
一週間空きましたね…。
わたるです。
この一週間は、台風で大半はお休み。
グータラしておりました。
いや、完全にグータラしていたわけではない。
OFF会の準備もちょくちょくやっちょりました。
OFF会参加の方に朗報。
今年も参加者全員にOFF会限定ステッカーをプレゼントいたします(*´∇`*)
デザインもできたのですが、
実物は当日まで内緒です~。
代わりにボツ案。
OFF会限定ステッカーボツ案
今年はシンプルにMARINE STAGEロゴのアレンジver.です。
これはかっこいいからボツ(笑)
大阪らしーいデザインのものが最終案になりましたよ(*´ェ‘*)
まだ空席はありますので、
ご連絡お待ちしております♪
OFF会詳細はブログの最後に。
では、今日の海。
ポイントは、住崎とグラス。
台風でなにか流れて来てないかなぁとわくわくしながらエントリー!
住崎 イロカエルアンコウ
住崎では、オレンジのイロカエルアンコウがどっしり構えていました。
ほんとどっしりという表現がぴったりな大きさ…。
肝がすわっている感じです(笑)
グラス クマドリカエルアンコウ
グラスではゲスト様が見つけてくれたクマドリカエルアンコウもいました。
見ての通り、こやつも大きい…(笑)
カエルアンコウ祭りのときの子達がどんどん成長していってるんかな。
すくすく育って、かわいい子を産んでね~。
住崎 unknown seaslug
ゴマ粒サイズの小さな物体。
“ウミウシみたいな形をしているけど…。”
とスレートに書いて紹介したものの、内心ゴミだろ!と思ってた。
ログ付けのとき、拡大してみると…。
触角あるやん!!ウミウシやん!!\(゜ロ\)
ラ、ラッキー…。
小さすぎてよくわからないけど、
ワタグモウミウシってのが近いかも。
ウミウシフリークのみなさん。
ちいさいウミウシもちょくちょく見かけるようになってきましたよ~。
ほんじゃまた~。
byわたる
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

※諸事情により、二次会会場を変更しました。
開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題1200円、単品注文)
会場    北の家族 千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

ウネリが本格化

10月22日(火) 天気:曇りのち雨 気温:20℃ 水温:24℃ 透明度:5m
毎度です~!谷口です。
台風27号のウネリが本格化してきました。
3本目のグラスワールドはなかなかのものでしたよ~。笑
よって、明日からゲスト様はキャンセルさせて頂きます。
次はいつ潜れるかな??
今日の写真です。
グラスワールドから。
ちびジョーです。
大きいジョーの周囲に何匹かいるみたいです。
ふと手元を見ると居たりして、そしてこうやってこっちを見てるのが、なんとも可愛いのだ(^v^)
グラスワールド ジョーフィッシュ
今季はあまり見ていない気がするミナミハコフグのちび
ちび言うても、もう少し育ってましたが、それでも可愛さ満点です。
住崎 ミナミハコフグのちび
ジャパピグです。
あまり見ないミナミハコフグとは違い、この子はあちこちで登場中。
これも、ふと目に入ったりするんですよねぇ。
住崎 ジャパニーズピグミーシーホース
さて、明日は朝から船の台風準備。
午後からは事務仕事の予定。
しばらく海の情報はお休みかな??
ほんじゃまた。
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

※諸事情により、二次会会場を変更しました。
開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題1200円、単品注文)
会場    北の家族 千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

マイワールド

10月21日(月) 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:24℃ 透明度:12m
毎度です~!谷口です。
昨日とは打って変わって晴れ、そして気温も25度と快適でした。
思いのほかウネリもなく、透明度も昨日より回復してるし、楽しんで潜るにはなんら問題ありませんでした。
写真は、本日3日目で最終日だったHモンさんから頂きました。
ありがとうございます。
ウミウシカクレエビonバイカナマコです。
写真って、撮る人によって同じものでも全然違う!
そんな独自のワールドをお持ちなのがHモンさんです。
グラスワールド ウミウシカクレエビonバイカナマコ
オオウミキノコで良いのかな?いつも分からない。
むしろ生え物の方がお好き!というお方なので、普通の魚を紹介しても、無視されます。笑
グラスワールド オオウミキノコ
ピントさえも気にしません!!笑
昨日も載せたセボシウミタケハゼonハナガタサンゴです。
グラスワールド セボシウミタケハゼonハナガタサンゴ 続
さて、連日濃いゲストが続いていましたが、明日はノーマルです。笑
ほんじゃまた明日。
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

※諸事情により、二次会会場を変更しました。
開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題1200円、単品注文)
会場    北の家族 千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000019213/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

甘くておいしそう?

10月20日(日) 天気:雨 気温:20℃ 水温:24℃ 透明度:10m
毎度です~!谷口です。
朝から豪雨だった串本!
ドライスーツを着ているゲストだったので良かったですが、これは5mmじゃ寒いよね?っていう状況でした。
これは、そろそろレンタルドライも準備しておかないとダメですねぇ。
さて、でもやっぱり、3本ちゃっかり潜ってきました。
備前から。
久々のイソコンペイトウガニ
お菓子の金平糖に似ているということでこの和名なのですが、確かに甘くておいしそう?
備前 イソコンペイトウガニ
グラスワールドから。
ハナガタサンゴに住むセボシウミタケハゼ
フォト派にはぜひ撮って頂きたい美しいシチュエーションです。
グラスワールド セボシウミタケハゼonハナガタサンゴ
台風を乗りきったカミソリウオ
ずいぶんと移動を繰り返し、数ヶ月の間見れてます。
グラスワールド カミソリウオのペア
最後はタテジマヘビギンポ
この魚、今までは外海の潮の速いところでしか見れなかったのですが、去年から近場でもうようよ出ております。
グラスワールド タテジマヘビギンポ
明日もマンツーマンでのんびり潜ってきます。
ほんじゃまた明日。
現在のオフ会参加者は約20人となっております。
まだ迷ってる方、ぜひぜひご参加下さいますようお願いします。
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題980円、単品注文)
会場    うまいもの酒場 えこひいき なんば千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000014000/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。

888本おめでとう♪

10月19日(土) 天気:曇りのち雨 気温:19℃ 水温:24℃ 透明度:5~10m
毎度です~!谷口です。
東風ビュンビュンで、おまけに雨。
船の帰りは『寒い~!!』と言ってしまう状況でしたが、海の中は色とりどりで熱かった!
住崎から。
キカモヨウウミウシ
バックの色が何とも綺麗ですね!
住崎 キカモヨウウミウシ
ここのところ3匹目!
フィコカリス・シムランス
全身もじゃもじゃ。
住崎 フィコカリス・シムランス
ヒョウモンウミウシの一部です。
スマイルだそうです。笑
住崎 スマイル
備前から。
相変わらず定着してるクマドリカエルアンコウの若魚
貫禄が出てきました。
備前 クマドリカエルアンコウ若魚
サンビラから。
赤色のサンゴの上にアカスジウミタケハゼ
これはキレイでしたねぇ。
サンビラ アカスジウミタケハゼ
最後は、約1週間串本で潜り倒していたまゆ丼さんですが、3本目に888本達成でした。
おめでとうございました♪
まゆ丼さん888本
明日もゲスト少なく、1名の貸切です!
マンツーマンで潜ってきます。
ほんじゃまた。
-----------------------------------------------------------------—
2ボートフリー券等、豪華景品もあたる飲み会!
マリンステージOFF会’2013 in NAMBA

開催日時  11月30日(土)  18:30受付開始 19:00スタート
開催地 大阪難波 (名古屋方面も方も近鉄電車一本で来れるので便利♪)
一次会 
会費    7500円(景品、お食事、飲み放題付き)
会場    一次会 味園 http://www.universe-misono.co.jp/
二次会(二次会からの参加も可)
会費    割り勘(飲み放題980円、単品注文)
会場    うまいもの酒場 えこひいき なんば千日前店 http://www.hotpepper.jp/strJ000014000/
三次会はカラオケにいったり、沖縄のバーにいったり、その場の流れで行動します(笑)
もちろん、スタッフは朝までお付き合いいたします(*`▽´*)
ご予約方法 お電話もしくはメールで承ります。
すでに大阪だけでなく中部、関東方面の方々のご予約も頂いております。
この機会に各地のダイバー仲間を増やしてみてはいかがですか??
たくさんの方のご参加、心よりお待ちしております。