Category Archives: マリンダイビングフェア

Home / Archive by category "マリンダイビングフェア"

今日から久々にガイド復帰です!

2023年4月22日(土) 天気:晴れ 気温:20℃ 水温:19℃ 透明度:10m 風向:西〜北東

 

ヤマサキ春のダンゴ祭りに参加してきました!

 

どーも!大将です

マリンダイビングフェア出張から冬休みに入り、

久々の串本&ブログに復帰です♪

って、ブログ1週間やってなーい!!

今日からまたコツコツとやって行きます!

 

久々に池袋に出張しましたが、

たくさん会いに来てくださり、ありがとうございました!

そしてたくさんの差し入れも頂き、ありがとうございました!

立ちっぱなし!飲みっぱなし!歩きっぱなし!

帰ってきた時には足が全く上がりませんでした^^;

 

今日から久々にガイド復帰です!

 

 

アヤニシキの胞子はパンパンに!

胞子の放出シーンにも出会えました。

 

 

水温も上がり始めたので少し減ってきましたが、

ウミウシたちもまだまだ元気です!

5mmくらいの ミアミラウミウシ

 

 

シラヒメウミウシ & クジャクケヤリ

ケヤリのリクエストが増えてきました♪

 

 

串本じゃないよ!鳥取だよ!

冬休みの最後に駆け込みでブルーライン田後さんへ

サクラダンゴウオ♡ かわいかったです!

この子は偶然にも、串本にもある海藻に。

とても気さくなオーナーの山崎さん、大変お世話になりましたー

また遊びに行こう〜っと。

大阪からも意外に近くて、ツアー組めそう♪

 

もう濃い〜春濁りは無くなってますし、

今日はロクハンユーザーが3名も!

僕も陸上の暑さに負けて、今シーズン初のロクハン!

ウェットシーズン突入っすね!

そんじゃ〜また!


こんな時にしか撮影できない雨水と海水の境目

2023年4月8日(土) 天気:晴れ 気温:16℃ 水温:17℃ 透明度:3-15m 風向:北西

 

まいどですー!谷口です。

昨日はお客様をお断りして正解でした。

夕方の嵐ったらもう。

 

今日は水面は雨の影響で真っ白でしたが、一定の水深以下は綺麗だった。

 

 

こんな時にしか撮影できない雨水と海水の境目。

狙っても狙えないシーンである。

 

 

午後から風がアップしてきたので、3本目はシークレットポイントへ。

目的はこの時期しか見れない笑顔いっぱいのホヤ。

京都大学白浜水族館ではセイヨウツツボヤという名前で展示されていた。

どれほど認知されている和名なのかは不明だ。

 

 

一方、池袋ではマリンダイビングフェアに大ちゃんが出張しております。

 

 

PADIビレッジ内にあるマリンステージブースで、富戸店と合同で出展しておりますので、会場に行かれる方はぜひ大ちゃんの顔を見に行ってやって下さい。

 

 

第一回日本水中フォトコンテスト

果たして僕は何賞に選ばれるのか!?

ワクワクで寝れないぜ!

 

 

ガイド会写真展もございます。

ガイド会メンバー38名の写真の中に僕の写真もあります。

埋もれて探せないかもですが、探して見て下さいね。

 

ほんじゃまた。