オスはどこじゃ~!?
7月13日(日) 天気:快晴 気温:29度 水温:24~26度 透明度:10~15m
世間は忙しそうである…。
なのに、うちはノーゲスト!
ええんやろか?7月の週末に遊んでて??
いくら一人でやってる小さい規模の店やからって。
カメラ持って遊んでる場合とちゃうで!?
1本目:住崎
でも、結局遊んでる僕。笑
いや、遊んでいるのではない!仕事なのである(キッパリ)。
前回見つけたピンクフラッシャーのメス。
周囲にオスはいないかと、狙いはオス探し一本でした。
しかしながら今回もメスだけ…。う~ん、オスが見たいぞ~!!
オス探しをしていると、30cm近くありそうなヨウジウオがいた。
ヒフキヨウジだと思うんですが、今まで見てきたやつの中で、もっとも黄色っぽく縞模様も目立つ。
もしかしたらちゃうかも!?
前回見つけた卵を守るカモハラギンポの巣もチェック。
貝殻の中にびっしりと卵を産んでいます。
すぐ横のムラサキカイメン上で、これまた前回見つけたセボシウミタケハゼ。
なんだか最近、個人的に気になっているハゼであります。
他には、ホラ貝の上になぜか乗っていたフリソデエビのペア、サンゴの上に乗っているメガネゴンベ、あくびを2回見せてくれたクマドリカエルアンコウ。
2本目:備前
1本目が深かったので、2本目の備前は岩場中心で遊びました。
ただいま、あちこちで見られているミヤケテグリの幼魚。
スルスルと岩の上を滑るような動き、おちょぼ口も愛嬌たっぷりでした。
他にもいろいろと次回のガイドに生かせそうな生物や情報などを収集しようと、はりきってましたが、特に新たな発見なく、根の上でコガシラベラの求愛行動や、ニシキベラの求愛行動、ホンソメワケベラの求愛行動などを観察していました。
明日の更新もお楽しみに!