梅雨の幕開け(沖縄)
2017年5月15日(月) 天気: 晴れ 気温:22℃ 水温:20℃ 透明度:15m
どうも!大将です!!
いつの間にか、春濁りは終わった…??
そう言えば最近、まぁまぁ青いです。
しばらく凪も続くし、ダイビング祭りもええ調子でしょう!!
今日からはぼちぼちと続きます。
ボートは2本目からの出港だったので、1人でビーチへ。
とりあえず写真撮りたかったんです(笑)
ザラカイメンカクレエビ
あのホヤの中にいつも居る。。。
ここ最近はグラスワールドに産みつくしたのか、
備前の産卵床に移動してる?? アオリイカ
今日も3ペアくらいは居ました~~~
周りにオオモンハタが居たり、
小さいサメがうろうろしてたりで、ちょっと邪魔。。。
水深もグラスに比べて深いので″DECO″注意です(*´ェ`*)
沖縄は梅雨入りしましたね~
小笠原ではカメの産卵の情報も♪♪
うちの店の前にも来るかな~(*´∇`*)
産卵に来るのは、アカウミガメ。
水中で見るのは、アオウミガメ。(ほぼ)
ぼちぼちカメも見れるかな??
それじゃまた~。