Category Archives: フォトセミナー

Home / Archive by category "フォトセミナー"

ボーダー柄も白も水色も、全部お似合い!

2023年5月14日(日) 天気:雨 気温:21℃ 水温:19〜20℃ 透明度:15m 風向:北東

 

ふんわりフォトセミナー2023 ”完”

 

どーも!大将です

2年連続で開催させていただいた、

写真家むらいさち氏のふんわりフォトセミナー!

平日の部と土日の部の4日間が終了しました〜

さちさんの優しいアドバイスもあり、

皆さん写真のスキルもUPされてました!

 

さちさんは5/18〜開催の写真展の搬入作業のため、

もっとお話もしたかったですが足早に帰っちゃいました〜

東京のみの写真展になりますが、

ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね♪

むらいさち写真展 「EARTH COLORS」

写真集も増版されるそうなので、買いですね!!

 

 

ボーダー柄も白も水色も、全部お似合い!

新しくなった椅子で、ふんわりした気分に♪

 

今回のテーマの一つは「クジャクケヤリ」

ここからは皆さんが撮ってくださった、

思い思いのふんわりケヤリをまとめて!

 

 

平日はコンデジの方が多かったのですが、

ライトなどを駆使しながら明るい写真に挑戦!

 

 

光の当たり方などでも、ケヤリの色が変化。

ふんわりのテーマの中で皆さん個性を出してくださってました。

 

 

週末はベテランの方も多く、

一眼レフでの撮影がほとんどでした!

 

 

ケヤリだけを?生物と絡めて?背景を綺麗に?

どのアングルにしよう?などなど、

悩みながらも楽しい時間でしたねー!

 

 

普段はしない設定にも挑戦してみたり!

今回は参加できなかった皆様も、

ぜひ参加してみたくなったはず!!

 

 

僕も手持ちのコンデジで挑戦してみました。

コンデジで好きな色を出すのって、難しいな〜

 

 

さちさんがお越しになってから、

日に日に透明度がアップしてきました!

青が好きな、さちさんのお陰かな!?

久々に青い海で潜れたかも!

 

 

過去イチなぐらい、イサキが群れ始めてます!

さちさんも追いかけて行ってました!

 

 

関東方面からもお越し頂いたりと、

はるばるご参加いただき、ありがとうございました!

さちさんも約1週間の滞在、お疲れ様でした!

またぜひ計画してお呼びしたいと思います♪

 

セミナーの様子を動画にして集めたものを、

佑妃がインスタグラムのリールで更新してます!

そちらもぜひご覧になってくださいねー!

そんじゃ〜また!


今度こそ!!みんなでウオウオ〜〜!!

2022年6月7日(火) 天気:晴れ 気温:27℃ 水温:21℃ 透明度:10

 

今度こそ、ウオウオ〜〜〜!

 

どーも!大将です

写真家むらいさち氏をお招きしての、ふんわりフォトセミナー。

海況が悪い中でしたが、平日の部も無事終了!

4日間で合計30名の方にお集まりいただき、

作風と変わらない、ふんわりと優しいトークで教えてくださり、

皆さんどんどん上達したセミナーとなりました!

 

 

全員分とは行きませんが、

平日の部の成果をずらっとご紹介します!

 

 

いつもは黒抜きで撮るところを今日はふわっふわに♪

まさにさちさんのセミナーの影響を感じる1枚!

 

 

コンデジで撮影した オオガラスハゼ

前日からの急成長っぷりには、さちさんもびっくり!

 

 

こちらもコンデジで撮影。

オオアカナマコとウミウシカクレエビ

しっかり淡いブルーを入れてる感じが成果ですね!

 

 

ボブサンウミウシの二次鰓を生えものに見立てて♪

ウミウシ好きが撮った、愛情のある1枚!

 

 

寄れるところまでべったり寄った、迫力のある1枚!

皆さん撮影する段階で、良い瞬間を切り取ってます!

 

 

狭〜い場所に、ニシキウミウシに乗るウミウシカクレエビ。

この角度はコンデジだからこそ撮れた1枚!!

青を入れようとチャレンジした点も素晴らしい成長ですよね!

 

 

今回は借り物の一眼での参加となってしまいましたが、

さすがはマリンステージのエース!!

 

 

コンデジで撮ってもらった写真が、

え?これカメラは何で撮ったの??

って思うような仕上がりは素晴らしいですね!

 

 

今度こそ!!みんなでウオウオ〜〜!!

ひとりだけ忍者みたいな人おるけど!?

さちさん、4日間ありがとうございました!

そしてセミナーにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

また来年もやっちゃおうかな!!

 

皆さんも串本の海をじっくりのんびり楽しんで帰ってくださいね♪

そんじゃ〜また!!