Search Results for: マダラハナダイ

Home / Search results for "マダラハナダイ" ()

新店舗グランドオープン

2020年12月9日(水) 天気:曇り 気温:13℃ 水温:22℃ 透明度:20

 

まいどです~!谷口です。

 

本日無事に新店舗のグランドオープンとなりました。

これからマリンステージ串本店の第三章が始まります。

みなさま、末永いお付き合いどうぞよろしくお願いします。

 

 

新店舗のフォトスポットその1

 

 

朝から配達業者さんが多数お越し下さった。

贈り物を下さったみなさま、本当にありがとうございます。

おかげさまで華やかなスタートが切れました!

 

 

デカすぎて店入らへん。。。笑

 

 

ビール飲み放題!

ありがとうございます。涙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花、バルーンとたくさんありがとうございます。

 

 

紀州備長炭

飾り方あってる??笑

 

 

お気に入りのコンプレッサー室

 

 

さてさて、肝心の海ですが、はっきり言って面白すぎます。

黒潮の蛇行が終わりを告げてるのでしょうね!

色んな生き物が急にグンと増えた感じですよ。

今、近場で一番人気のマダラハナダイは25m!こんな浅い水深で撮れるなんてまぁ最初で最後ちゃうかな?

 

 

クダゴンベも可愛い!

 

 

個人的にはナイトでしか見たことがなかったレッドフィンエンペラー

まだ健在してた。

 

 

店の前の防波堤から

新店舗のフォトスポットその2

 

 

駐車場も広々の新店舗

みなさまぜひお越し下さいね!

 

新店舗住所

649-3503

和歌山県東牟婁郡串本町串本638-1(番地しか変わりません)

電話番号などの変更はございません。

 

ほんじゃまた。


9年間ありがとう!そして、天文学的浅さでヤツが登場した!

2020年11月30日(月) 天気:曇り 気温:13℃ 水温:22℃ 透明度:15

 

まいどです~!谷口です。

 

思い返せば今の店舗に移る際、テレビもまだ繋がってない状態で掃除をしこたましていた。

そんな時、先輩から電話がかかって来て、『津波が来るかも知れんぞ!みんな船避難させてる』って。

 

慌てて港に行ったら、港はパニック状態。

船の運転もままならない当時の僕は、慌てて船を沖に出したのでした。

 

これが東日本大震災。

 

あれから9年、この店舗での営業も今日で最後となった。

俺は成長できただろうか?

マリンステージ串本店はどれほど成長しただろうか?

 

 

クマドリカエルアンコウのブラックバージョン

 

 

クダゴンベ

 

 

ノコギリハギのちび

 

 

イロブダイのちび

 

 

ミドリリュウグウウミウシ

 

 

そして、天文学的浅さで登場したマダラハナダイ

ちょうど昨日のゲストのリクエストだった。

まさかの一日ズレとは。。。笑 (しょーた君ごめん)

 

それにしても25m!

串本で登場したのは知る限りこれで3度目ですが、今まで40mくらいでした!

それでもリクエストがあまりに多く、何本行かされたことか。笑

25mというのはこの魚にとってはあまりにも浅すぎ!

明日からフィーバーと行きたいところですが、引越しの為しばらくお休みとなります。

 

詳細はこちら

 

 

9年間過ごしたこのお店のお客さんとの時間は、僕にとってかけがえのない宝物です。

二階からの眺めは本当に最高で、今でも串本一だと思ってます。

この景色が見れなくなるのは寂しいけど、次の施設はもっと広く、そして駐車場も恐ろしく広い!

 

 

まだまだ至らない事も多く、たくさんの方に支えてもらって今までやってこれた。

支えてくれるスタッフ、お客さん、周りのみんな、仲の良い同業者達、今はすべてに感謝しています。

 

明日からしばらくお休みを頂き、12/9日より新店舗での営業を開始します。

 

新店舗住所

649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本638-1

電話0735-62-4775(変更ございません)

 

新店舗でみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

 

毎月29日更新担当 ガイド会世界の海ブログも更新しました

写真を撮りに行く間が一日も無かった

 

今日のリールはこちら

https://www.instagram.com/p/CINzNLeB7Ec/?utm_source=ig_web_copy_link

 

ほんじゃまた。


これからコンバーションレンズを買われる方は、絶対に〇〇タイプをお勧めします。

2019年3月8日(金) 天気: 晴れ 気温:13℃ 水温:17℃ 透明度:15~20m

 

まいどです~!谷口です。

 

平日はお客さん無くてほぼ潜らず、年に一度の面倒くさい確定申告を終わらせた。

もう、気分はスッキリ!

シャバに出た気分です。。。捕まったことないけど。

 

さて、今日は海情報+便利グッズをご紹介させて頂きます。

 

 

水中でもっとワイドな写真が撮りたいってことで、この組み合わせを購入して頂きました。

フッュアイ社のワイドセットです。

ワイドコンバージョンレンズ UWL-24M52MG

FIX 2TUセット

FIX M52レンズホルダー

FIXマグネットアダプターリングM52UWL28H

FIX M52レンズホルダー

 

水中でのワイド撮影の際、レンズを付け外しするのに、今までだとねじになってて面倒でしたよね。

それに、今すぐ撮りたいのに、くるくると回してる時間がもったいなかった。

さらにねじ山が潰れて、外れなくなったり、あろう事か逆に付けれなくなったり。。。

もう何度もこのトラブルを見てきました。

 

しか~し!!!この商品はマグネットになってるので、とにかく付け外しが楽!

そしてスピーディー!

決定的瞬間を逃がしません!

 

マクロや標準画角の時は、こうやって保持しておいて

 

 

レンズ側を手前にすれば、ぶつけて傷がつく心配も軽減されます

 

 

からの、マダラハナダイ

 

 

今度はワイド

 

 

沖縄にはいない魚がご希望だったので、カゴカキダイの群れ

 

透明度も良かったし、ストロボ2灯も効いてるし、ワイドを買って良かったね。

これからコンバーションレンズを買われる方は、絶対にマグネットタイプをお勧めします。

 

ほんじゃまた。


誰か、鼻セレブ買って下さい

2019年2月26日(火) 天気: 晴れ 気温:16℃ 水温:17~18℃ 透明度:10~20m

 

まいどです~!ずっと鼻がむずむずの谷口です。

 

鼻かみすぎて、鼻の穴の周りがカサカサになって薄皮めくれてきた。

誰か、鼻セレブ買って下さい。

 

さて、昨日から久々にホームの海に潜りまして、今年は水温高いし、気温も高いし、最高やなぁ思てます。

そういや、去年のこの時期は14~15度と悪夢のような寒さが続いたもんなぁ。

暖かいってだけで天国ですね。

 

 

スジタテガミカエルウオ

潮当たりの良い場所を好むので、串本では外海のある程度流れのあるポイントに多いのですが、

この子は備前に住んでしばらく経ちます。内海では珍しい魚なんですよ。

 

 

マダラハナダイ

久々にリクエスト頂いたので行ってきました。

相変わらず、余裕で撮れますね。

楽勝楽勝!

 

ほんじゃまた。


今年もこの季節がやってきました

2019年1月13日(日) 天気: 晴れ 気温:15℃ 水温:17℃ 透明度:15~20m

 

今日もいっぱい笑いを届けて頂きました!

お腹痛かったな~(笑)

 

どうも、大将です~

年明けて初のご来店Kakiさん。

今日もトークが冴えわたってた!

マダラハナダイにも大光量のライトを照射しようとする(笑)

 

 

マダラはちょっとお休みして

串本もこの季節がやってきました、その①

サガミアメフラシ と ベニヤナギノリ

これからアヤニシキも増えてくるはずなので、楽しみです。

それにしても、プリプリのお尻に♡のような形です♪

 

 

今年もこの季節がやってきました、その②

近場でも始まりました ヒメギンポの産卵

頭と尾が黒いのがオスで婚姻色です!

横からがオススメですが、メスの卵管も見えるので、

じっくり観察してみてください!

これからの時期、このシーンを見かけたらそっと観察を♪

 

さて、今日お越しのゲストのお誕生日祝いディナー(笑)をしてきます!

それじゃまた!


初めて見た!ルリハタの幼魚ですって

2018年12月24日(月) 天気: 晴れ 気温:13℃ 水温:20℃ 透明度:15~20m

 

まいどです~!谷口です。

 

3連休終了~。

たくさんの方に??お越し頂きありがとうございました。

いや、ほんまは暇やった。

みんな忘年会とか忙しいのか、毎年12月は暇なんです。

 

 

初めて見た!ルリハタの幼魚ですって。

赤松さんありがとう。

 

 

串本エリアでは珍しいアヤトリカクレエビ、しかもペアで

 

 

もう、マダラハナダイ余裕ちゃう?

みんなええのん撮ってくれまくりまくりですよ。

 

 

ある場所には多いけど、なかなか近場では出ないシロボシスズメダイの幼魚

このブルーが綺麗

 

 

クマドリカエルアンコウのブラックバージョン

青抜きで爽やかにやってくれてるね!

エロイね!

 

 

イソギンチャクモドキカクレエビonハナイソギンチャクモドキ

もうちょっとエビが大きくなればエビ自体も綺麗ですよ

 

 

めっちゃ地味ですが、個人的にはどストライク!

このサルハゼ系、なんやってんろ?

体半分埋まってるから分かりませんが、かなり大きかったです。

 

 

アケボノハゼを久々に見に行ったら、こんな事になってました。

もう最高やん!( *´艸`)

 

 

最後はええとこおってくれたオキゴンベ

可愛かったね。

 

みなさん、ありがとうございました。

ほんじゃまた。


慣れてきたかも知れない

2018年12月22日(土) 天気: 雨のち曇り 気温:18℃ 水温:20℃ 透明度:15~25m

 

まいどです~!谷口です。

 

マダラハナダイの発見から一ヵ月、慣れてきたかも知れない。

今日のゲスト様、完璧に撮ってくれました。

 

 

ひょんな場所で、3匹目となるアケボノハゼを発見。

 

 

こうなったら、もう、どこで出るか分からなくなってきた。

気合入れてみんなで探したら、意外といっぱい居たりしてね!

 

ほんじゃまた。


ハナダイが面白くなってきました

5月14日(土) 天気:晴れ 気温:23度 水温:18度 透明度10m
西風若干吹いてましたが、みなさん元気ですねぇ~、3本行ってきました。
今日の写真は1本目の沖の吉右衛門から。
一時期はピグミーシーホースの登場で盛り上がりましたが、今は居なく。
でも、ハナダイが面白くなってきてます。
まずはフチドリハナダイ
住崎などで3cmほどの幼魚は2度ほど見たことはありましたが、ここではもう少しサイズが大きく、なお同じ場所で3匹が確認できました。
そして、奥の子…、少しオスっぽくなってきてるようなステージ。
これは完全にオスになったら…。また見たいですね!
沖の吉右衛門 フチドリハナダイ×2
そしてベニハナダイ
少し華が無い!?ような感じですが、こちらもこのポイントではレギュラーメンバーです。
オキキチ ベニハナダイ
あと、個人的に人生で初めてマダラハナダイを確認など、まだまだ色々なハナダイが登場しそうな雰囲気です!
明日は海況が良ければ外洋予定です。
ほんじゃまた明日。