Search Results for: ピンクダート

Home / Search results for "ピンクダート"

超久々の?モヨウカスベ登場と深場のピンクダートゴビー動画あり

2019年12月5日(木) 天気: 晴れ 気温:12℃ 水温:20℃ 透明度:10~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

久々の?もしや初めまして?

過去、何度か見れたコモンカスベ?

でも、背中に黄色っぽい斑点も無いしなぁ・・・って事で、モヨウカスベです。

 

 

僕も撮りたかったなぁ

目玉のどアップ撮りたかったなぁ

 

 

しっぽ、めちゃめちゃお洒落

 

 

写真はゆうきに撮ってもらいました。

 

 

リクエスト頂いたので、久々の深場

ピンクダートゴビーの動画にチャレンジしてみました。

今日は運良く水底も程よい流れがあり、餌がいっぱい流れて来てたから、寄ってもぜんぜん引っ込まなかった。

毎日こんなんやったらええのに。

 

 

只今、ドライスーツモニターキャンペーン中ですので、この機会にぜひドライスーツで快適暖かいダイビングを体感しに来て下さいね!

 

 

大ちゃん、佑妃担当のウミウシウィークと

 

 

鍋パもやるよー!

 

みなさん、どしどしお越し下さいね。

ほんじゃまた。


4年振りに登場したハゼ

2022年11月26日(土) 天気:曇り一時雨 気温:18℃ 水温:22℃ 透明度:8〜10m

 

まいどですー!谷口です。

そろそろ新ネタ欲しいなーって探してたら見つけた。

 

 

4年振りに登場したカグヤヒメハゼ(当時はピンクダートゴビー)。

4年前に出た時は幼魚がうじゃうじゃ出て、結局残ったのは2匹でしたが、そのペアが頑張って2年居てくれました。

また育ってくれたら嬉しいなー!

ちなみに沖縄でこのハゼが観察できるのは50mくらいだそうです。

 

 

安定のアケボノハゼ

大ちゃん曰く7匹いるそうです。

 

 

場所変えてまたハゼからのヒレナガネジリンボウのちび

まだこんな2センチくらいの小さい子が居るんやね。

 

 

噂のハタタテネジリンボウ

 

 

ゲスト様リベンジのヤクシマカクレエビ

普通はピントを外すのが怖いので割と絞り気味で撮影しますが、本日のゲスト様はいきなり開放で攻めておられる。

こんな小さなエビを開放で撮るなんて、なかなかのヤンキー女である。

 

 

1センチにも満たないようなハチジョウタツさえも開放しておられる。

益々ヤンキー女である。

 

さて、ホームページのお知らせにもアップさせて頂きましたが、うちに初めてお越し頂く水中写真家 鍵井靖章氏のご来店情報

 

 

開催日 2022年12月22日(木)

参加費 5,500円(ダイビング代は別途かかります)

懇親会 18:30から(希望者のみ)

詳細はこちらから

 

参加者募集中ですので、ぜひみなさんお越し下さい。

 

ほんじゃまた。


アケボノハゼは2年前に見つけてからずっと居てます

2020年7月30日(木) 天気:晴れ 気温:29℃ 水温:18~25℃ 透明度:8~15m

 

まいどです~!谷口です。

 

もう梅雨明けですか?

カラッと気持ちの良いお天気で洗濯物が乾く乾く(^^)

海も穏やかで最高ですね

 

さて、そんな中久々のポイントも攻めて来ました。

 

 

アケボノハゼ

2年前に見つけてからずっと居てます

ただ、かなり気まぐれなので出てない時多いです

 

 

ピンクダートゴビー

当初うじゃうじゃいたものの、今はこの2匹だけ

本州ではウルトラレアだと思います。

 

 

ツキチョウチョウウオ

国内では稀種とされており、串本では知る限り6匹くらい?

タイのタオ島では群れで見られるそうなので、いつか行ってみたいなぁ

 

 

そういや昨日、突然モルディビアンスターズの超人気ガイド、カオリータさんが来て下さいました。

カオリータさんが串本に来てくれるなんて、ピンクダートゴビーよりもレアですね。笑

 

毎月29日更新担当、ガイド会世界の海ブログも昨日更新したので、お時間ある方はご覧下さい。

串本の海は過去見たことがない海になっています

 

ほんじゃまた。


一体誰がヒレ全開写真を撮れるのだろうか?

2018年11月27日(火) 天気: 晴れ 気温:18℃ 水温:20℃ 透明度:15m

 

まいどです~!谷口です。

 

連日深場リクエスト入ってます。

出た場所が38mで助かってますが、それでも時間との戦いです。

 

 

ピンクダートゴビー

一体誰がヒレ全開写真を撮れるのだろうか?

20匹くらいいるのですが、どんどん引っ込むし、かなりの強敵です。

しかし今日はタマムシサンゴアマダイを完全ロックオンできたのが感激でした。

やっぱ、寄り方が肝心ですね。

 

 

今年の泥は良い!手首からさらに10㎝くらい手が埋まる。。。笑

そんななので、サルハゼ系も充実です。

そういやこの前はイトヨリダイなんかも居たし、今は泥も攻めないと後々後悔しそうです。

 

 

これはイロカエルアンコウだろうか?

小さすぎて分かりません。1㎝弱ちゃうかな?

可愛すぎて失禁しそうでした。

 

ほんじゃまた。

 


まだまだ元気ですよ~

2018年11月18日(日) 天気: 晴れ 気温:20℃ 水温:21℃ 透明度:10m

 

60歳になるまでに100本潜りたいな~♪

そんな事を言いつつ、3年で200本!!

 

どうも、大将です~

2015年、僕がまだレジャーダイバーだった頃に出会った方。

お互いにまだ数十本レベルのダイバーでした。

始めた当初は60歳になるまでに100本潜れたら・・・

そんな事を言ってらっしゃったのに、2016年の秋には100本。

そして来年60歳を迎える前に、今日200本を達成されました!

その大半をマリンステージで潜って下さいました!

おめでとうございます!そして、ありがとうございまーす!

 

 

これからまたのんびりと続けていってくださいね~♪

まだまだ元気ですよ~!

相方さんは、あと10本弱で200本!! お祝いしますよ!

 

 

あらあら・・・このあとどうなるんですか・・・(@_@;)

ニシキウミウシさん、それは岩とちゃうで~!

ウツボ、めちゃめちゃ睨んでますやん!(笑)

 

 

毎日穏やかで最高のコンディションが続いてます!

激流でなくてエントリーさえできれば、確実に見せれます!

串本産アケボノハゼ、まだまだ元気ですよ~!

追い込む場所によって、バックも映えます。

 

 

ピンクダートゴビー この子も健在です。

でもやっぱりあの水深ってこともあって、苦戦を強いられます。

次は僕もバチッと撮って来てやるつもりです!

 

それでは今日はこの辺で!

200本記念の食事に行ってきま~~~す(*´∇`*)


シマガツオの仲間

2018年11月14日(水) 天気: 晴れ 気温:17℃ 水温:21℃ 透明度:10m

 

まいどです~!谷口です。

 

退屈な安全停止、今日はこんなのが流れてきました。

 

 

シマガツオの仲間の幼魚だと思います。

サルパに混ざってました。

 

 

ピンクダートゴビーの群れ

発見時は20匹くらい一緒に居たけど、今日は群れが2つに分かれてた。

しかしこんなに群れてるのはかなり貴重なようで、沖縄方面のガイドさんから色々コメント頂きました。

 

 

アカオビコテグリのちびでいいのかな?

背びれをピコピコ、おもちゃのように動かしてました。

可愛かったなぁ

 

明日は久々のノーゲストなので、潜らず窒素抜きます。

 

ほんじゃまた。


アケボノハゼ復活!そして新たに・・・

2018年11月13日(火) 天気: 雨のち曇り 気温:16℃ 水温:21℃ 透明度:10m

 

まいどです~!谷口です。

 

アケボノハゼ復活!

 

 

実は先月26日に見て以来、台風のうねりや激流で入れず、ようやく先週から潜れたと思ったら2匹いたのが、2匹共いなくなってたんです。

しかし諦めずに今日も探してた大ちゃん。。。

ようやりました!

 

 

んでね!昨日発見した、たぶん本州初記録のどえらいもん。

それは、ピンクダートゴビーでした。

これを見つけた時は、思わずスレートに『大発見』と書いてしまった。

 

 

数にするとたぶん20匹以上は居ると思いますが、幼魚やしなかなか撮影は手強いので、我こそはと言う猛者の参戦をお待ちしております。

 

 

からの、タマムシサンゴアマダイ。

こちらも串本初記録ではないでしょうか。

昨日のピンクダートの発見に続き、ホームラン級の奴らが多発しております。

 

 

スジクロユリハゼは適当に泳いでたらいっぱい居てて、多い場所では10匹一緒に撮れそうな勢いです。

 

 

安全停止中は、筋斗雲に乗ってタカクラタツも登場。

たいくつな時間も楽しませてくれました。

 

こうなったら、まじでヘルフリッチも夢ではなさそうです。

 

ほんじゃまた。