Monthly Archives: 5月 2013

Home / 2013 / 5月 ()

OLYMPUSの本気モード

5月19日(日) 天気:曇り~雨 気温:21℃ 水温21℃ 透明度10m
ちわっす。
今日はボートとビーチに分かれての2ダイブ。
ボートチームは学生団体さんがいて賑やかでした!
わたるです。
ビーチチームはアドバンス講習が二組、
5人でまったり潜ってきました。
アドバンスを受けた4名です~。
AOW講習生のスーツ
注目してほしいのは、右のMさん、Oさん。
かっこいいでしょ~!!
昨日届いた新品レンタルスーツを着てもらいました♪
男女とも入荷したので、
今年の夏は保温力のあるキレイなスーツで潜ってもらえます(’-’*)
左のSさんは自前のスペシャルスーツ、Kくんはレンタルなんですが、
ピンクがいいからと新しいスーツを拒みました(笑)
で、今日もそのKくんから写真を頂戴しました。
マリンセンター前ビーチ ハナガサクラゲ
最近、よく見かけるハナガサクラゲです。
カラーがなんともビビット!!
水中でもライト当てるとこんな風に見えるからそりゃもうキレイっす。
探すときは水底を探してね♪
やる気なさそうに落ちてるから(笑)
マリンセンター前ビーチ コケギンポ
KくんのカメラはOLYMPUSのTG-2
最近、注目のカメラです。
なんとスーパーマクロモードでは顕微鏡並の撮影ができる優れもの!!
コケギンポも外付レンズなしで大きく撮れちゃいます。
オレンジハウス前ビーチ サンゴ
そして、最近のOLYMPUSが力を入れているのが、
ノンストロボの水中モード。
今までのカメラならストロボをつけないと真っ青の写真になることがおおかったけど、
こちらはカメラが補正して、ストロボを焚いたような自然な風合いになるそうです。
浅いからあまり参考にはならないけど、サンゴもキレイに写っています。
そういや、昨日撮ってた赤いイットウダイも自然な色だったなぁ~!!
最近のカメラはすごし!!
いや、Kくんの腕がすごいのかも!?(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる


初カメラ

5月18日(土) 天気:快晴 気温:22℃ 水温20℃ 透明度10m
ちわっす。
発注したら在庫切れだと言われ、諦めかけていたリュックが届いた!!
うおっ!マジっすか!!
すごくうれしい。
わたるです。
そのリュックは、今ダイバーの間で流行っているStream trailの商品。
防水仕様で容量も大きく、な、なんと水を溜めて器材も洗えちゃう優れもの!!
リュック以外にトートタイプやボストンタイプなどいろんな型があります。
うちでも取り扱えるんで、興味ある方はご一報を(笑)
stream trail バックパック
こちらがそのリュック。
旅行もこれひとつで行けるように大きめの40ℓ。
汚れて旅慣れ感が出るように白にしました(笑)
大阪行くのが楽しみだ!!(*`▽´*)
で、本題。
今日は住崎、グラス、備前に行ってきました。
グラスワールド センベイアナサンゴ
みんなよく近くを通っていると思うけど、なんとなくスルーしていると思う。
グラスワールド、アンカー近くのセンベイアナサンゴです。
実はこのサンゴがここまで群生している地は他に類を見ないそうです。
備前 アザハタ
備前のアザハタは今日も絶好調。
アカシマシラヒゲエビのクリーニングステーションには、
逃げない子が高確率でいるので、
迫力満点で撮ることができます!
備前 テングダイ
この時期だけ内海にやってくるテングダイ
ノスタルジックに撮ってくれました。
今日の写真提供のK君、初カメラなのに、
いい感じに撮ってくれます!!
明日はアドバンス講習だからあまり撮る時間ないけど、
いい写真期待してます(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる


可愛さと美しさ

5月17日(金) 天気:快晴 気温:24℃ 水温20℃ 透明度20~10m
ちわっす。
今日は調査ダイブ…もとい!!ファンダイブしてきました。
わたるです。
自由気ままにファンダイブするもの好きだけど、
やっぱりガイドも好き。
その二つをバランスよくできるのが両方にとってプラスに働く気がします。
今日はカメラ持ってダイビングを楽しむターン。
狂ったように潜ってきました。←そう言われたので(笑)
ポイントは浅地、シーマンズビーチ、イスズミ礁。
今日の撮影のテーマは、「きゃわたん」。
浅地 スジクロユリハゼ
浅地で「きゃわたん」なんて無理~!!
がっつり絞って、スジクロユリハゼ撮ってきました。
深いんだけど、鮮やかな色と凛としたホバリングはぜひ見てもらいハゼです。
シーマンズビーチ アオウミウシ
シーマンズビーチでは「きゃわたん」がんばってみました。
難しい。
最近、くっきりした写真が多かったから、ほんわかした写真が撮りたかったんだけどね~。
いつもスルーするアオウミウシだけど、
写真を撮るとけっこうハマるものですね(笑)
シーマンズビーチ オクヨウジ
そーめんのように細いオクヨウジでも「きゃわたん」試してみました。
そーめんサイズ以外に糸くずサイズなどもいます。
この小ささにキュンとするか…
見えんわ!!って怒りを覚えるのか…
それはあなた次第です(笑)
ところで、「きゃわたん」とはなんぞやと言うと、
ギャル用語で「可愛い」らしい。(グーグル先生参照)
もうナウいギャルの間では古い言葉であったとしても知らん。
三本目、最終的にたどり着いた先は・・・。
イスズミ礁 アマミスズメダイyg
やっぱり…凛とした美しさが好きなのかも(笑)
写真はアマミスズメダイの幼魚。
写真関係なくこの子自体が美しいし可愛い!!
今はくっきりはっきり撮ることが多いけれど。
そこもガイドとファンダイブのように、
ふんわかした写真もバランス良くチャレンジしていきたいなぁ~。
ほんじゃまた~。
byわたる


リクエストに燃える

5月16日(木) 天気:快晴 気温:24℃ 水温21℃ 透明度10m
ちわっす。
今日の午前の海はまるで湖のようなツルツルの水面。
気持ちの良い船旅でした。
わたるです。
ところがどっこい。
3本目になると、クローズギリギリの大荒れ。
ほんと海の天気は変わりやすい。
今日は備前、グラス、住崎の王道三本出し。
リクエストをたくさん頂いたのですが、
今日はその中からウミウシを厳選してご紹介。
住崎 ゾウゲイロウミウシ
まずは見たことないから見てみたい~!!とリクエストのあった…
ゾウゲイロウミウシ。
最近、多いからなんとか二匹見つけることができました。
この白と薄ピンクのグラデーションがなんともキレイです。
続いてのリクエストは、人気者のトウモンウミコチョウ。
がっ!!
見つけれなかった~(T_T)
住崎 クロフチウミコチョウ
その代わりにクロフチウミコチョウをゲットしました。
こっちの方がレアだと思うんだけど~…。
なんか悔しい(笑)
ゴマ粒大で足も速いから、目を離すとすぐに見失います。
紹介する時はドキドキです(゚ロ゚;)
明日はお休み。
なんか可愛いもんでも撮りにいこうかな~。
byわたる


泥≠地味

5月15日(水) 天気:快晴 気温:23℃ 水温20℃ 透明度10m
ちわっす。
船番の時、肌を出して日に当たってました。
ひざが真っ赤になっちゃった~!!
わたるです。
今日は船長した後、
谷口チームがシークレットビーチに行くということでついて行ってきました。
かっつんさんは二回目、僕は初めて行くというレアポイントです。
すぐ隣にはみなさん御存じのサンゴの広がるビーチがあるのに、
このポイントはドロドロで濁り感あふれるビーチ。
狙いは泥ハゼです。
secret ヒメハゼ
泥地の目に止まりにくいちっちゃいハゼ。
ヒメハゼです。
泥ハゼ自体、パッと見地味だから目に止まりにくいんだけどねー(笑)
今日は枯れ葉の下に卵を産んでました。
さらにこの子は、ナマコの上に乗ってました~!!
わぉー!!なんて地味なシチュエーション\(゜ロ\)
secret スジハゼB
これまたパッと見、地味なスジハゼB
この子もよーいます。
地味だけど、光が当たるとボディの青い斑が出てキレイです。
この子、全然逃げなくて最短距離まで寄れました。
巣穴の近くにいたんだけど、卵を守ってたりしたのかな??
secret ハオコゼ
串本エリアでは珍しいハオコゼ
しかも、コブシ大の大きいやつでした(*`▽´*)
僕とかっつんさんはテンション上がるものの、
今日のゲスト様は伊豆から刺客。
向こうでは超普通種なので、
紹介されることなくスルーしました(笑)
他にも、最近和名のついたコモンヤツシハゼ、クサハゼ、
カスリハゼ黒&黄、ハナガサクラゲ、セミホウボウygなんかがいました。
前回よりハゼが少なかったんだって~(;一_一)
明日はボートで串本らしいカラフルな魚たちを見てきます(笑)
ほんじゃまた~。
byわたる


ヒレが開かない…

5月14日(火) 天気:快晴 気温:23℃ 水温20℃ 透明度10m
ちわっす。
本日、お休みいただきました~。
GW中、調子が悪くドッグ入りしていた一眼レフ7Dも帰ってきたので、
今日からフルスペックの7Dで撮りまくるぞ~!!
わたるです。
ちなみに、マリンステージは昨日も今日もショップさんが利用してくれてます。
ので、交代での船長出勤です。
GW前に見つけたベニヒレイトヒキベラ
彼を撮りたくてうずうずいてました。
グラス ベニヒレイトヒキベラ
が、うまいことヒレが開かない~!!
この写真が限界でタイムアップ…。
口を大きく広げてヒレ全開の時もあったけど、
そういう時に限ってカメラを構えていないという…。
よくある失敗談(T_T)
三本も潜れたのに、今日はこれだっていう写真が少ないなぁ(;一_一)
カメラ持って潜る時は、
自分のfacebookにブログとは別の写真をアップしようとしてるんだけど…
どやっ!って感じの写真を毎回アップするのって難しいと感じています。
けど、自分を追い込んで、
いい写真撮れるようになるぞー!!
ほんじゃまた~
byわたる


100本記念

5月12日(日) 天気:快晴 気温:24℃ 水温20℃ 透明度15m
毎度です~!谷口です。
昨日の低気圧が過ぎ、一気に夏日になりました。
こうなってくると潜る前が暑いので、そろそろドライスーツダイバーも消えていくのでしょうか。
さて、2007年にうちで講習を受けて下さったご夫婦の奥様が、1本目に100本達成(旦那様はすでに達成済)となりました!
講習を担当させてもらった身としては、この上なく嬉しいです(^v^)
記念ダイブにご一緒できて良かった。おめでとうございま~す。
100本記念 おめでとう!
あさっての14日に撤去される予定の鯉のぼり、今日は動画でご覧下さい。

昨日の雨の影響が心配でしたが、濁りもなく快適でしたよ。
住崎 風景
今季見た中で一番大きいアオリイカの卵の塊を備前で確認。
しかし、4月10日に産卵してもらう為に入れたはずの産卵床へは、今のところまだ卵が確認できていません。
あの木ぃ、気にいらんのかいなぁ?
備前 アオリイカの卵
水温も20度を越え、快適になってきました!
いよいよシーズン到来かな。
ほんじゃまた明日。


あんたがエロいから。笑

5月10日(金) 天気:曇りのち小雨 気温:23℃ 水温20℃ 透明度10m
毎度~!谷口です。
田辺で仕事あるから、その前に潜りに行くわぁ!って言うゲスト様来て下さって、早めに2本潜ってきました。
仕事の前にダイビング!!ええなぁ。
みんなも見習ってちょ。笑
フリソデエビです。
色違いのペアだってこと今日気付いた。汗
赤っぽいのと、青っぽいのと、そういやこんな異色ペアは何年か前のアンド以来やわ。
住崎 フリソデエビのペア
ゴールデンウィークに特攻隊長I上さんが見つけてくれたオオモンカエルアンコウのちび
居るか不安でしたが、おった。
備前 オオモンカエルアンコウのちび
マツカサウオ
ずいぶん前から居るそうですが個人的には初めて会う。
全然引っ込まず、かなり撮りやすいそうです。
備前 マツカサウオ
初めて見ました。モザイクウミウシ
モザイクって、名前が…。
エロい事考えた人!!あんたがエロいから。笑
備前 モザイクウミウシ
さてさて、休みなしで続いてましたが今日でストップ!
20日連勤お疲れさまでした~。僕とわたる。笑
明日は土曜なのにお休み。
次の更新は日曜です。
ほんじゃまた~。
※モザイクは美術の技法です。


サンゴの森を行く

5月9日(木) 天気:晴れ 気温:24℃ 水温20℃ 透明度12m
ちわっす。
3年前に僕がサインしたお客さんのログを見せてもらいました。
当時の絵、めっちゃヘタやん(゚ロ゚;)
わたるです。
今日はお客さんとのんびりビーチ一本行ってきました。
ポイントはオレンジハウス前ビーチでサンゴ一本勝負!!
オレンジハウス前ビーチ クシハダミドリイシ
ダイコンが水中モードにならないくらいの浅場にあるサンゴなので、
波の模様がサンゴに映ってとても綺麗です。
オレンジハウス前ビーチ スギノキミドリイシ
今日は透明度もよかったので、
写真撮ってても楽しいし、
ボーとしているだけでも癒されます。
そんな今日のダイビングを動画で体験してみください~。

まだ数は少ないけど、
チョウチョウウオがひらひらと気持ちよさそうに泳いでました。
夏になったらもっと増えて楽しくなりますよ~!
エントリーエキジット口でボーとしてたら、
おもしろい現象が~。

どっかから落ちてきた水滴が水面で円を作り、
それが水底で光の輪っかを作っていました。
それが綺麗だったんで、水面をデコピンして自分で作ってみました。
なんかCGみたい!!笑
いやぁ~気持ちいいダイビングでした~(*`▽´*)
ほんじゃまた~。
byわたる


イボシリーズ、完成していたの!?

5月8日(水) 天気:晴れ 気温:21℃ 水温19~20℃ 透明度12m
ちわっす。
目が重い…。
眠いのではない、目が日焼けしたのだろう。
わたるです。
GWあたりで急激に日差しが強くなるから、
油断してると一気に紫外線にやられます。
冬でも日に当たっているとはいえ、
まだ日焼けのベースができてないんだよね~。
みなさんもお気をつけて…。
今日もマンツーマンで北の根とグラスワールドへ、
まったり潜ってきました。
北の根と言えば、この子。
北の根 クマドリカエルアンコウ
白と赤のクマドリカエルアンコウ
ここ最近のブログ出現頻度高いけど、正面顔ははじめて。
薄く開いた口から見える歯がかわいい!!
大きい子は大きいなりに愛嬌があります。
で、もう一種の北の根アイドルは・・・
シモフリカメサンウミウシですが。
北の根 ウィランイボウミウシ
今日はその近くにいるイボウミウシをご紹介。
ウミウシ界の雑魚といっても過言ではないイボシリーズ。
まさかブログに登場するとは思いもよりませんでした(笑)
というのもこの子、北の根で人生初遭遇!!
たぶんウィランイボウミウシ
たぶん珍しい。
イボシリーズなのに、ちゃんと撮りたいと思ってしまう子でした(笑)
グラス イソバナとキンギョ
グラスワールドでは、
綺麗な青を撮ってみたいとゲスト様が行っていたので、
イソバナを使ってテストしてみました。
イソバナキンギョハナダイは青に良く映えますよね!
ワイドには持ってこいの被写体です。
明日もまったりマンツーマン予定。
ゆっくり写真を撮ってもらうぞ~!!
ほんじゃまた~。
byわたる