Monthly Archives: 9月 2009

Home / 2009 / 9月

達人

9月30日(水) 天気:曇りのち雨 気温:24度 水温:27度 透明度:20m
海況良好、透明度バツグンの中、久々のオニヒトデ駆除に参加してきました。
今日は僕以外に、去年テレビに出たオニヒトデ駆除の達人と、我らが隊長の御前先生しかいなかったので、『ちょっと効率悪いんじゃないの?』とブーブー言うてたんですが、結果はオニヒトデ60数匹となかなかの数だった。
オニヒトデようさん捕れました
僕は20数個、隊長は貝ばかり捕ってたので1個。
なので達人は40数個のはずだ。
同じところを潜っているのに、僕の倍もオニヒトデを見つけてくる達人の眼力!
さすがである!
達人への道はまだまだ遠い…。


最高です!

9月29日(火) 天気:雨 気温:25度 水温:27度 透明度:20~30m
朝から雨でテンション下がったけど、海は最高!!
見て下さいよ、上に書いてる透明度~(^O^)/
2本目の備前はヤバかったよ!
まずはアンドの鼻から。
今日は写真多めで行きま~す!
浅瀬のイシモチの群れが、えらいことになってました!!
たった一日でイシモチは巨大な群れになることがあるし、また逆にいなくなることもある。
だって一昨日は何もなかったもん。
下で遊んでた知らん人らを絡めて撮ってみました。
アンドの鼻 新たなクロホシイシモチの大群
ニセクロナマコonウミウシカクレエビです。
シーマンズの坊ちゃんに教えてもらいました。ありがとうね。
アンドの鼻 ウミウシカクレエビのペア
目の前になんもおらんのに、この子たった一人でエスカ振ってました。
特訓ですか?
アンドの鼻 イロカエルアンコウBIG
気色の悪いBIGオオモンがいました。
すぐ脇に、だいぶ小さめ目の相方もいました。
アンドの鼻 オオモンカエルアンコウのペア
さて、透明度ヤバかった2本目の備前です。
ほぼ水底から撮ってます。
ちなみに、25mからでも水面丸見えでした。
備前 透明度バツグンやで~
キビナゴのトルネードがどんどん形変わるもんやから、なんか上ばっかり見てるダイビングでした。
備前 キビナゴトルネード!
ふぅ~、今日はお腹いっぱいです。
泡
さて、明日からうちは3連休です。
このヤバい透明度を味わいに突然の予約もありです。笑
とりあえず明日は、久々のオニヒトデ駆除に参加予定です。
今年はアンドの鼻、グラスワールドでサンゴを食べる貝が以上に目立っています。
けちょんけちょんに言わしたらなアカンな~。


ヤツシハゼ属の未記載種

9月27日(日) 天気:晴れ 気温:26度 水温:26度 透明度:20m
伊豆からの刺客の最終日、マンツーマンで3ボートでした。
どんどん言ってくるリクエストをなんなくこなし、最後の締めに渋いとこ連れて行きました。
サンビラの泥地です。笑
少し砂煙を上げるだけで、透明度が著しくダウンする、ガイド泣かせな所です。
まずは定番のクサハゼから始まり…
定番のクサハゼ
やけに目に付いたヤツシハゼ属の一種-6
今年は多いんではないだろうか?
っていうほど、サンビラ攻めてないやん、僕!
ヤツシハゼ属の一種6
もういっちょ、これはうれしかったなぁ。
ヤツシハゼ属の未記載種です。
串本では過去1度しか出現していないタイプです。
ヤツシハゼ属の未記載種
いやぁ~、熱い!熱いよ~サンビラ!
みなさんも一緒にドロドロへ行きませんか?笑


カレハスズメダイ

9月26日(土) 天気:晴れ 気温:28度 水温:26~27度 透明度:15m
今日はベタ凪で快晴やし最高のコンディションでした。
先月うちで講習を受けて下さったゲストを交えて、アンドの鼻、イスズミで潜りました。
伊豆からの刺客、スタッフばりに手伝ってくれましたよ。
助かりました~。ありがとう!
スジアラwithみなさん
スジアラ何匹かいてますが、仲悪いみたいで喧嘩ばっかりしてました。
別にええやん、仲ようしたら…。
写真の子は一番デカイ子です。
アンドの鼻 スジアラ
イスズミにもカゴカキダイ群れてます。
住崎並みです。
イスズミ礁 カゴカキダイ!!
個人的に串本では初遭遇のカレハスズメダイ
スズメダイマニアが見たら、まさか串本で!?って失禁したでしょう。笑 ←ないない。
よう考えたら、グアムかサイパンでいっぱいいた気がします。
イスズミ礁 カレハスズメダイ
今日はさらに体験ダイビングとバタバタしたけど、明日はマンツーマンです。
日曜ですが、マンツーマンでネチネチ潜ってきます~。
ほなまた明日!


刺客

9月25日(金) 天気:晴れ 気温:27度 水温:26~27度 透明度:15~20m
串本に帰って来て3年半、いつくるか思うてたけど、やっとこの人来ました。
伊豆の店からの刺客、木村の3番です!
若干20歳で250本潜ってるツワモノです!
木村の3番!
せっかく今日は貸切やからどんなダイビングでもええで言うたのに、近場でネチネチしたいって言うたから、やっぱりネチネチ潜ってました。
根っからの伊豆ダイバーやな!笑
ウミショウブハゼ属の一種2、先輩ガイドに教えてもらいました。ありがとうございます。
僕は初遭遇!串本での登場も初だそうです。
産卵して卵守ってるところとか、サイコーやないですか!
顔の下にたまごあるん見えますか?
アンドの鼻 ウミショウブハゼ属の一種2
今日は備前とアンド潜ったんですが、これ以外にもヤシャハゼのペアとか、ヒレネジのホバリングとか、ベラギンポの喧嘩とか、カシワハナダイの発色とか、フリソデエビのエアとか、深海魚のヒメクサアジとか、イロブダイのちびとか…
いっぱいおったけど、書ききれないのでこの辺で。
ほんじゃ明日もなに見せたろ。


ハッピーバースデイ

9月24日(木) 天気:晴れ 気温:26度
今日は一日お休みでした。
撮りたいもんいっぱいあるんですが、さすがに今日は窒素抜きです。
正確には昨日だったのですが、下の子が1歳の誕生日だったので、今日は両家交えてのパーティーでした。
1歳のお誕生日でした
日に日に成長する娘達を見るのが何よりの癒しです。
さて、明日は伊豆の店から刺客が来ます!
なに見せたろ。
ほなまた明日~。


Thank you です

9月23日(水) 天気:晴れ 気温:26度 水温:26~27度 透明度:15~20m
Thank you
シルバーウィークの初めは台風のうねりに悩まされましたが、日に日に回復し、透明度も徐々に良くなりました。
最初はどうなる事かと思いましたけどね…。
連休中にはたくさんのゲストにお越し頂きました。
たぶん、どこの店も超忙しかったんじゃないでしょうか。
うちとしては今年で一番忙しかった連休でした。
さて、この5日間でたくさん潜ったし、個人的に『うぉ~!僕も撮りたい~!』なんてのがけっこうありました(>_<) ハナキンチャクフグの喧嘩、ミツボシクロスズメダイに噛まれまくるタコ(モビングという行動)、エスカをブンブン振り回し、獲物に飛びかかろうとするクマドリカエルアンコウのブラック、ヤシャハゼのペア、ヒレナガネジリンボウとネジリンボウの異種ペア、トラフケボリダカラガイとセボシウミタケハゼが同じヤギにいるシュチュエーション… そして今日のラストダイブでゲストが自分一人でこっそり撮って来た写真です。 ウミテングです…。 ちょっと、教えてよ~。 ほんまやらしいわ~。笑 住崎 ウミテング
さて、明日は一日お休みです。
みなさまどうもありがとうございました。
おやすみなさい。zzz


季節のもので

9月20日(日) 天気:晴れ 気温:27度 水温:27度 透明度:10m
台風のうねりは昨日に比べてずいぶん無くなりました。
ほとんど無いと言ってもいいくらいです。
ただ、透明度はまだ、ちょっと白っぽいですが。
今日から3日間はさすがのうちも賑わってます。
潜りまくってますよ!
ヒメニラミベニハゼ
季節のもので、最近よく見かけるヒメニラミベニハゼ貼っときます。
とりあえず、近場のポイントではアンドの鼻以外すべてで登場してるよ。
小さいから見逃さないでね!
かわいいからさ(^.^)
ではでは、明日は体力が残ってれば更新します。


うねってるヨ

9月19日(土) 天気:晴れ 気温:27度 水温:27度 透明度:10m
今日からシルバーウィークがスタートしました。
うちはゲスト3人、のんびりです。
そして、連休初日に台風のウネリが炸裂しました。
っんもう!!
うねってるヨ。(+o+)
フォト派ダイバーにはなかなか厳しい状況でしたよ。涙
でもまぁ、水の色はキレイでしたが。
明日にはもう少し良くなることでしょう。
あとは神に祈りましょう。
アーメン。


ワイドでアザハタ

9月17日(木) 天気:晴れ 気温:26度 水温:26度 透明度:15m
今回の台風で明日と明後日は風の影響が出そうですが、どうやらクローズはなさそう。
なので、みなさま通常通りお越し頂いて大丈夫かと思いますよ。
だって今、こーんなにキレイやしね!
アンドの鼻
アンドの鼻のアザハタの根でした。
やはりここはフィッシュアイが最適ですね~!
うぅ~ん、かっこいい~。
アンドの鼻!
2本目の備前はマクロのみ。
今日はこんな小さなガラスハゼが、大きなガラスハゼに食べられるという衝撃シーンを見てしまいました。(>_<) っていうか、他に食べるもんないんかよ。 ガラスハゼのちび
久々の深海魚の登場です!
個人的に串本では2回目、そして人生でも3回目の遭遇となるヒメクサアジです。
深海魚!ヒメクサアジ~
明日はお休みです。zzz