Monthly Archives: 1月 2009

Home / 2009 / 1月

シロボシスズメダイ

1月31日(土) 天気:雨のち晴れ 気温:12度 水温:18度 透明度:10m
この前、晩ご飯の時に、思いっきりほっぺたの内側を噛んでもうたんです。
そしたらそこが腫れてきて、ご飯のときには必ず噛んでしまうようになりました。
これじゃあ永久に治らへんやん!って思った僕は、嫁はんに相談しました。
そしたら
『流動食にしたら!』ですって!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『わしゃ、じじぃかい!!』
さてさて、昨日の低気圧によるうねりと雨で、ちょっと濁ってました。
1本目:住崎
個人的に住崎エリアでは初となるシロボシスズメダイの幼魚を見つけたよ!
ゲストの手前、写真はないのですが、怪しいブルーがとってもキレイでした。
このスズメダイは外洋では珍しくありません。
浅地や沖の吉右衛門など、30m以上潜れば普通種です。
しかし今日見つけた子は20m弱!
密かに自分だけ興奮してました。
エキジットしてから他ショップのガイドさんに言ったら、『なにそれ?』って言われたよ。
みんなスズメダイには興味ないんかな~。ガーン (+o+)
住崎 ハナミノカサゴ
他には、カゴカキダイに、帰って来たアカヒメジの群れ、ピカチュー2匹、ジャパピグなどを見てきました。
ほなまた明日!


オレンジ個体

1月29日(木) 天気:晴れ 気温:14度 水温:16度 透明度:10m
串本フォトコン審査会も無事終了しました。
グランプリは去年に引き続き、また杉内さん!!
2連覇って、すごいなぁ。
今回のエントリーは111名あり、応募作品数は715点でした。
受賞された作品の方がどうしても少なくなってしまうんですが、それ以外にもスゲー写真がいっぱいありました。
また、そんな写真を見ながら、僕たちガイド達で、『これ良いよね~』とか『これどこ??』みたいな話で盛り上がり、1つの写真でドンドン話が膨らんでいく~!
個人的には流行りのマクロワイドレンズが気になって気になって。笑
あれ僕も使ってみたいな~!って言うか、欲しくなってきました。
出雲ビーチ サツマカサゴ
さて、今日はまたまた出雲ビーチ(しつこい)に潜りに行ってきました。
今回また新たなところでイソギンチャクモドキカクレエビを見つけたのと、そこにいる1匹が全身透明という新たなバージョンの子もいました(マニアックですいません)。
他には、写真のサツマカサゴのオレンジ個体がとっても気に入りました。
また会いたいな。
ほなまた。


第17回串本海中フォトコンテスト審査結果発表

1月29日(木) 天気:晴れ 気温:14度
第17回串本海中フォトコンテストの審査結果を発表します!
受賞されたみなさま、おめでとうございます。
グランプリ    わさわさ         杉内 良作
準グランプリ   ブリッジ         冨弥 充
第一席      仲良し          今井 寛治
第二席      Balloon         岡空 圭輔
第三席      一番安心できる場所  吉本 壮一
中村賞      フレンチ Kiss      森谷 亜希子
赤木賞      クリスタル        土居 康子
鍵井賞      春の海          冨弥 充
サンゴ賞     陽光           米田 幸恵
          コーラルガーデン       程原 裕次
          孤高の存在       土居 功一
          サンゴの楽園      宮道 成彦
          ナチュラル・アート       土居 康子
生態賞      命の色          米田 和義
          襲撃            後藤 健介
          母性            山本 恵美子
入選       black shadow      上村 真由
          整列!           仲村 明子
          ゆらゆら          菅 真理子
          咆哮            大森 理
          ケンカはやめて!    赤城 大輔
          ザ・ハタ          高木 裕
          し・あ・わ・せ       池上 雅之
          積乱雲          中村 昌紀
          おれの物!!      田原 慎也
          獅子舞    大浜 昌夫
          エンジョイ賞伸びするピカチュウ 久保 直樹
          ファミリー    門倉 哲男
          侵略者    下井 一義
          新人賞魚の眼 タコの眼 竹林 秀高
          好きです!!マルちゃん!  郷 譲治
          運命の出逢い          来住 尚登
          宇宙からの使者         吉松 喜志夫
          わんさかわんさか        中島 毅
ショップ賞    世界のコケギン       ブルーシーズン
          串本での1日        ダイブステーション ブルミンゴ
          クリーニング屋さん       ダイビングスクール COZY
ほな、潜りに行ってきます~。


ファインピクスとワイコンとストロボ

1月25日(日) 天気:晴れ 気温:8度 水温:18度 透明度:15m
40Dが不調なので、去年買ったファインピクスにワイコンつけて、さらにストロボ2灯を移植してみました。
ファインピクスと♪ワイコンと♪ストロボ~~♪
部屋とYシャツと私ではありません!
さてさて、何を撮ろうか考えて、まずはアカヒメジとクロホシフエダイの群れ狙いにしようと思っていたのですが、ここで激的に数が減っていた。
南方系の魚にはこの水温はしんどいようだ!
気持ちを切り替えて、ここの代表魚と言えるカゴカキダイを数枚撮ってみました。
夏になると餌付けをする輩がいるので、ここぞとばかりに近寄って来る。
でも、それが以外に撮りやすかったりもする…。
住崎 カゴカキダイの群れ
アマミスズメダイも例外ではない。
この魚もカゴカキダイ同様、寄ってくる…。
でも、同じく撮りやすい…。
住崎 アマミスズメダイの群れ
古いアンカーの上でオオモンカエルアンコウがなりきっていた。
我はアンカーなり~。
住崎 我はアンカーなり
ふと上を見ると、頻繁にこのような状況になっていました。
住崎 キビナゴの大群
黄色と茶色のヘラヤガラのコラボレーション。
住崎 2色のヘラヤガラ
この子たちの色の違いはなんなんだろう?
①雄雌差
②産地の違い
③変化可能(しかし、中間色は見た事がない)
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
僕は③だと思ってるんですが。。。
さてさて、動き回ったので40分でエアが底をついた。
いつもより短くて物足りなかったので、安全停止中に一人遊びです。
理想は20個くらい作って撮りたいんやけど、2個を撮るのが限界でした。
バブル
今日初めて知りましたが、ワイコンはマクロよりも疲れることを知りました。笑
僕だけ??


開拓は続く

1月23日(金) 天気:晴れ 気温:15度 水温:17度 透明度:15m
1週間ぶりの出雲ビーチとなりました。
今日は先輩ガイドであるDIVE ZESTのみつぎさんと一緒に潜ってきました。
今年はここのビーチをどんどん開拓していくのが個人的な目標なんですが、僕が見たことないエビを2種類も見せられたよ!!驚
さすがですね~。(@_@;)
さらなる収穫は、ここのビーチのみならず、今後も役立ちそうなモノや気になっていた事まで確認することができたので、個人的に超刺激的な一日となりました♪
次の手合わせはいつでしょう?
もう今から楽しみです。笑
さて、ビーチにもかかわらず気合いの12リットルタンクを背負って(笑)、手前からの~んびり潜って来たのですが、まずは茶色いTHE・カエルアンコウがいたり、小汚~い色のベニカエルアンコウがいたりと魚はそんな物しか覚えていません。。。
が、甲殻類がなんせ熱かったです!
まずは、今までそうだと思っていなかったホストが実はそうであって、今回初めて見れた種類のナガレモエビ属の一種(和名なし)
今回は底が揺れていたので写真に収められませんでしたが、すっごい綺麗なエビだったので必ずや次回撮ってきます。
これでここのビーチで見れる和名もないナガレモエビ属の一種は3種類になりました。
これは、はっきり言ってすごいです!!
そして、去年グラスワールドで初めて見たイソギンチャクモドキカクレエビがこのビーチでも見つかりました。
これは案外探す場所を知っていたらいっぱいいるのかも知れませんよ。
そして、なんや分からんモジャモジャのような石のような変なエビもいたり…(カメラがおかしくて撮影不可能)。
もう、ここのビーチ熱すぎです!!
と、今まで述べたエビはピンボケやカメラの不調で撮れなかったので、前半にとったイソバナカクレエビ
出雲ビーチ イソバナカクレエビ
これを撮った後にカメラがあれれれ!?って事になったウミシダヤドリエビ
出雲ビーチ ウミシダヤドリエビ!!
そしてカメラは、Errナンバー99の表示で撮影できなくなりました。
う~ん、なんやこれ?
メーカー送りになったら、去年買ったファインピクスで遊ぶからいいか~。
と、それはそれで楽しみでもあります。
ではでは、また~。


ステッカー作りました!

1月21日(水) 天気:くもり 気温:10度
前々から作ろうと思っていたステッカー!!
ついに完成です。
できたできた~!マリンステージステッカー!
イメージはトロピカル~~~。。。
サイズは小5㎝×5㎝、大10㎝×10㎝の2種類です。
僕のように携帯に貼ってくれる人はいないかも分かりませんが(笑)、ログブックとか、キャスターバッグとか、あるいは車とか貼ったってよ~!!
僕の携帯に貼るにはちょっとだけ大きかったので、周囲をカットしております。
本来は白で囲まれてます。
ほんで、もう一つ作りました。
こっちはシブイで~!!
串本ステッカー!!
串本ステッカー!シブイで~!
詩人の友人に書いてもらった字、全体のデザインや絵は地元の業者さんにやってもらいました。
イメージは「和」
ベースはカルタ、そして町魚であるトビウオもデザインされています。
このステッカーにマリンステージの文字は一切入っておりません。
なぜかというと、同じ串本でダイビングをしている同業者の方たちにも持って欲しいと思ったから。
なので、もらってくれる同業者の方には差し上げます~。
車とかに貼ったってよ~!
ゲストの方はすいませんがお買い上げください~(^_^;)
サイズは13㎝×10㎝のワンサイズのみになります。
すべて価格は決まってないけど、近々店で販売しますので、お気に召された方はぜひ買ってやって下さい。


おじいちゃん

1月20日(火) 天気:晴れ 気温:13度
世界中が注目しているオバマさんの就任式がもうすぐ始まりますね。
むずかしい事はよく分かりませんが、彼の発する一言一句は、心の奥まで響きます。
きっとこれから、すごいことが起こりそう。
そんな気にさせてくれる人ですね。
影響力のある人って、すごいな。。。
さて、そんな47歳のオバマさんの就任式と同じ日に、うちのおじいちゃん(嫁のオヤジさん)が45歳の誕生日を迎えるという事で、一日早いけど誕生日パーティーを行いました。
おじいちゃんの誕生日
孫二人に囲まれて、幸せそうなおじいちゃん。
きっと、ひ孫も見れることでしょう。笑


ジャパピグの青抜き!

1月18日(日) 天気:くもりのち雨 気温:13度 水温:17度 透明度:15m
この前まで20度近くあったのに急に水温が3度も下がってしまいました。
これが平年並みと言えば平年並みなんでしょうが、徐々に下げてくれんと体が対応できませんね。
と言いつつ、ドライ着てたのでまったく寒さなんか感じなかったんですけどね。
さて、本根で見れているジャパニーズピグミーシーホースなんですが、今日はすんごい場所に居てくれて、こんな写真が撮れました。
ジャパピグの青抜きです!
住崎 青抜き!ジャパニーズピグミーシーホース
まぁ、この写真を撮るのにすんごい姿勢になってたんですが。笑
備前方面も行ってきたんですが、備前北のアザハタの根では、珍しくスカシテンジクダイが群れているのが今日も確認できました。
その他、前回見つけたタテジマヘビギンポや、相変わらず群れてるアカヒメジとクロホシフエダイの群れ、今日はウメイロモドキも群れていました。
さて、明日はまたまたフォトコンのお仕事です。。。


マイブームは続く

1月16日(金) 天気:晴れ 気温:10度 水温:18度 透明度:15m
一度ハマるとトコトン知りたくなる性分なので、今日もマイブームの出雲ビーチに行ってきました。笑
今日は昨日とは気分を変えて、ナガレモエビ属の一種探しはせず、昨日見つけたフタホシキツネベラを撮りたいなぁなんて思いながらフィンを蹴っていました。
途中、見事な擬態をしているベニカエルアンコウが目につきましたが、あまり美しくないので証拠写真程度を撮って奥へ。
そしてフタホシキツネベラに到着。
今日は4匹見れました。
かなり美しいのですが、あまりに動き回るのと、追いかけると砂が舞い上がり写真にならない…。
ということで、早々とあきらめてしまいました。笑
限られた時間の中で遊ぶには、あきらめるという選択肢は非常に大事。笑
そして先日見つけたハクセンアカホシカクレエビ
スナイソギンチャクの少し前で浮いてくれてるので、いいモデルになってくれてます。
出雲ビーチ ハクセンアカホシカクレエビ!!
こちらは、ススキカラマツに寄り添うコスジイシモチ
このセットも、西側では見れない光景。
そのススキカラマツを昨日見ていたら、ウミカラマツエビやガラスハゼなどが見られた。
これからも注意して見ていきたいホストです。
出雲ビーチ コスジイシモチ
ほなまた。


マイブーム

1月15日(木) 天気:晴れ 気温:7度 水温:18度 透明度:15m
昨日は朝からフォトコンの仕事をし、夕方から会議と一日フォトコンフォトコン言うてました!
僕は応募受付係の一員をさせて頂いているのですが、みなさんの作品を見て、『うわぁ!すごい!』とか言いながら作業進行を妨げています。笑
だって写真見るの楽しいんやも~ん。
ぶっはっは。
フォトコン応募期間もあと少し、1月20日必着ですので、みなさんよろしくお願いしま~す。
さて、今日はマイブームの出雲ビーチへ行ってきました。
出雲ビーチ オキゴンベ
ナガレモエビ属の一種
前から見つけていた子ですが、この前行ったら見つけられなくて、ようやく写真に収めることができました。
12月19日に撮った子とはまた違う種類でしょう。
しかしこの子の方がはるかに小さい。5mmくらいかなぁ。
出雲ビーチ ナガレモエビ属の一種(この前のとは違う種)
ウミカラマツエビ
伊豆時代に向こうで見たけど、個人的に串本で初めて見ました~!
次はゴルゴニアンシュリンプいったろかい~!笑
出雲ビーチ ウミカラマツエビ
他には、フタホシキツネベラの成魚×3がいたのが印象的でした!!
あれバッチリ撮れたら、イトヒキベラ級にきれいやで!絶対!
どんどん新しい生物が見つかっているこのビーチ。
ますます面白くなってきました。