Category Archives: ツアー

Home / Archive by category "ツアー" ()

愛南ツアー報告

2020年4月2日(木) 天気:晴れ 気温:16℃ 水温:17℃ 透明度:5m??

 

コロナ騒動の中・・・・・・

 

どーも!大将です

いよいよ新型コロナウィルスの影響が大きくなってきましたね。

仕事にまで行けなくなりそうな雰囲気ですが。

1日も早く終息してほしいものです。

 

皆さん、お家で静かにお過ごしのことと思いますので、

現地の海の情報を少しでもお伝えして、

落ち着いたら串本の海に行こう!!

って思ってもらえるようにブログやっていきますね!

 

まぁそんな中ではあるのですが、

ちょこっとツアーに行ってきました!

愛媛県南宇和郡愛南町の海!

DIVE愛南の田中翔さんにお世話になり、

コロナとは無縁の水中を楽しんできました!!

愛南ツアー報告の始まり!今日は長いで~

 

 

串本のさかなとちゃいまっせ~!

アカオビハナダイ

鹿児島の錦江湾にわんさかと居るそうな!

愛南の海にも小さなコロニーがありました。

船からスグソコ-24mに。

 

 

アシビロサンゴヤドリガニ

串本でも普通種やけど、やっぱりキレイ!

けどこんなにグイグイ出てる子はおらん!

まんまるでターコイズブルー・・・まるで宝石!

 

 

これもまんまるで宝石みたい!

マキエホテイヨコエビ ・・・と、ワレカラ(笑)

手をかざすとぶわーーーーーっと!

そりゃーもうめっちゃおるんですが、

大人の目にはかなり厳しい大きさなのでした。

(あ。僕はまだ子供の目)

 

 

ヨコエビ系で攻めたポイント「サウスロック」

これはめっちゃカッコ良かった!

スベヨコエビSPって言ってたかな~

目の形もちょっとかっこええやん♪

 

 

ウミシダも豊富な場所があり、

タスジウミシダウバウオやハシナガウバウオが何匹も。

ハシナガウバウオなんて群れてたよ?

やっぱりウミシダの玉ボケってきれい。

 

 

串本にもいっぱいおる オキナワベニハゼ

所変わればシチュエーションもまるで違う!

近場のポイントにはキサンゴやナンヨウキサンゴが、

これでもか!!って生えてた!

ほんでポリプも開いてる率が高いのがGood!

 

 

こっちは串本やとちょっとレア ナガシメベニハゼ

愛南の海にはたくさんおるみたい~

もうちょっと出てきてくれたらええねんけど、

こっそり花見してる・・・水中は大丈夫やで!

 

 

ツアー中は風の影響が強く、

限定されたポイントになってしまったのですが、

その中でもゲストが躍起になってた!

(なってたと思っているのは僕だけか?笑)

サガミツノメエビ

砂地におるし小さいしゴミっぽいし擬態してるし。

めっちゃ苦戦してはったな~

これはさすがに認識が難しかった!!

 

 

みんなの苦労を尻目に、そこそこちゃんと撮れた。

これは串本にも欲しいネタ!!

まだ誰も見つけてないはずやから探そ!

ゴミっぽいけど、めっちゃキレイでしょ?

 

 

ツアー中は大瀬館マリンサービスの真木さんにお会いし、夜の宴会も楽しかった~!

お邪魔させて頂いたのは 「居酒屋 ばちこい」さん

料理もめっちゃうまい!のに、素敵な色紙のプレゼント!

そりゃーまた来ます~!ってなるでしょ!

一押しの「愛南ゴールド(河内晩柑)」はさわやか!

グレープフルーツよりも優しい酸味で飲みやすかった~

でもまだまだ名前が知られてないそうで(知らなかった)、

捨てられるものも多いみたいです。。。

気になる方はご紹介しますのでメッセージくださいね♪

 

ツアー報告ってことで長くなりましたが、

愛南の海、楽しかったーー!!

今回このご時世の中ご参加頂いた皆様、

現地の田中翔さん、ばったりお会いした真木さん、

お世話になった皆様ありがとうございました!

風が強くメインのポイントには全く行けなかった。

これはまた来いよーってことでしょ!

リベンジするから、待ってろよー!

 

今シーズンのイベント情報なども更新予定ですが、

感染拡大の影響もありますので暫定的にお知らせしていきますね!

①コロナになってるかも・・・と、それぞれ思いながら

②これ以上コロナが広がりませんように!!

③そして皆がいつでも海を感じられるように

④これが落ち着いたら串本に行こう!って思ってもらえるように

⑤じゃんじゃん潜って!!

⑥ブログ更新していきまーーーーーす!!

 

それじゃ~また!


タイ・シミランクルーズツアーのご報告part②

2019年3月5日(火) 天気: 晴れ 気温:15

 

まいどです~!谷口です。

 

今日はノーゲストってことで、2/15~21で行かせて頂いた、タイ・シミランクルーズツアーのご報告part②です!

今回は、15㎜フィッシュアイ1本しか持って行ってなかった谷口のワイド編です。

 

タイの海はバリエーションが豊かで、海藻、ソフトコーラル、ハードコーラル、地形、ほんま色々ありました。

今回はクルーズという事もあったからでしょうが、朝起きて船から見る景色は毎日違って、岩の形は丸いものから地層のようなもの、水面から植物の生えるまでの距離、毎日変わる変化を見てるだけでワクワクしました。

 

 

ミナベトサカがぎっしり生えてて、海の中で白って砂地以外であまり無いよね?

 

 

今回お世話になったビッグブルーの大村さんが、このウミウチワの谷を見て、この海でガイドしようと思ったんだそうな。

 

 

 

串本にももちろん生えてるイソバナですが、サイズが規格外!

両手を広げても全然足らないくらい。

 

 

岩のTOPに生えてるトゲトサカの仲間は串本に生えてるものと同じようなのもあり、少し親近感を感じた。

ちょっとフワッと、可愛く撮ってみたつもり。

 

 

この感じなんかちょっと串本っぽいけど、居てる魚がやっぱ違うから面白い。

 

 

エダサンゴがたくさん生えてるエリアもあり、沖縄の海のようなシーンもあれば

 

 

キャベツみたいなサンゴが覆い尽くす場所もあり

 

 

そこに日が差し込んで綺麗でした。

 

 

アザハタはいなかったけど、ユカタハタが多かったね!

ナンヨウキサンゴもやはり丈が高いね。

 

 

串本で言うところのヤッコエイですね。水色の水玉が可愛かったな。

 

 

ただのハナミノカサゴじゃないんやって。

インド洋バージョン言うてたけど、どこがちゃうんやろ?

一緒にしか見えへんねけど。

 

 

コロダイの外国人

 

 

通りすがりの外国人

そういや、日本人にほぼ会わなかったね!おーべーの方ばっか!

 

 

海藻

 

 

そして、とにかく魚が多い!

ブラックフィンバラクーダ

見渡す限り魚だらけで、ほんま楽園でした。

 

 

時折現れるキツネフエダイとアジの仲間の混泳群

 

 

ロクセンフエダイの群れ

 

 

ギンガメじゃなくて、ロウニンアジの群れ

 

 

ウメイロの外国人

 

 

それにしても、潜って喰って飲んでと、まぁこれで太らない訳がない!

詳細は、軽い朝食、1本目、朝食、2本目、ランチ、3本目、おやつ、4本目、夕食……。

ある方は体重が3㌔も増えてたそうな。笑

そりゃ、なるわな!

 

 

300本、500本、700本、1000本と記念ダイブの方が4名もいて、賑やかでしたね。

ケーキまでご用意頂いてありがとうございました。

 

 

全員で集合写真

 

 

ロクハン持ってってんけど、暑すぎて3㎜借りました。

こんなスーツ、久々に着た。笑

 

また、来年も行きたいな!ってまじで思える最高の海でした!

ご参加頂いたみなさま、そして現地でお世話になったビッグブルーのみなさま、本当にありがとうございました。

 

ほんじゃまた。


タイ・シミランクルーズツアーのご報告part①

2019年2月21日(木) 天気: 晴れ 気温:14℃ 水温:26~29℃(シミラン) 透明度:15~25m(シミラン)

 

ただいまー!!帰って参りました!!

馴染の海は穏やかに帰りを待っててくれました♪

 

どうも、大将です~

2/15~2/21 タイ・シミランクルーズツアーのご報告part①です!

まずはお世話になった、BIGBLUE DIVING の皆さま、ありがとうございました!

そしてこのツアーにご参加頂いた皆様も、本当にありがとうございました!

とりあえず早速ツアーの一部を紹介させて頂こうと思います。

今回は集合写真や、僕の撮ったマクロ。

後日ワイド部門を谷口が更新致しますね!

 

 

豪華なクルーズ船で快適なダイビング三昧でした!

クルーズめっちゃ楽ちんです!!

 

 

ダイビング三昧の途中に、名物のセイルロックへ

なぜかそこで「すしざんまい」をするのでした(笑)

それにしてもこの岩・・・絶妙のバランスでした。

 

 

水中は、あちこちにスカシテンジクダイが群れを作り、

ワイドはもちろんですが、こんなマクロにも・・・

スカンクアネモネフィッシュのスカシテンジクダイぼかし!

 

 

年中、あまり水温も変わらないので、時期を問わず生態行動も見られます♪

スカンクアネモネフィッシュの保育 目がきらきらの卵たち

 

 

みんなが会いたがっていた シシマイギンポ

串本にも出そうな雰囲気はありました。

これから調査してみないと!!

 

 

ハナゴイyg のインド洋ver. キンギョハナダイもそうでしたが、

色のコントラストが濃く同種とは思えないほど鮮やかでした!

 

 

ピラミッドバタフライフィッシュ(カスミチョウチョウウオ)のインド洋ver.

ブラックピラミッドバタフライフィッシュ : 通称ブラピ

 

 

360度、海に囲まれた中で見る夕陽と夕焼けは格別でしたね~

早めのサンセットダイブを済ませ、皆でサンセットBEERタイム!!

 

 

イシガキカエルウオの親戚 ルボックスブレニー

上から見ても・・・笑ってます!親指に落書きしたみたい。

 

 

クビアカハゼの濃い~ver. メタリックシュリンプゴビー

ヒレも鮮やかながら、顔のシブいメタリック感がたまりません!

 

 

めちゃくちゃ!いっぱい居た! タテジマヘビギンポ

こんなソフトコーラルもたくさんあって、シチュエーションは様々でした!

シミランらしい緑の草原ver.は狙い通りに撮れず・・・リベンジです!

 

 

下船後は象に乗ってトレッキングしてみたり~

お買いものしてみたり、タイマッサージに行ったり・・・

なかなか満喫できたクルーズツアーだったと思います!

バンコクの空港が横に広くて疲れましたけど(笑)

 

 

最後はKIXで記念撮影!みなさま、ダイビング三昧のツアーお疲れ様でした!

全員黒くなってて、めっちゃトーンあげて編集しました(^_^;)

 

僕からはこれくらいにして・・・ワイドも楽しみにしててください!

また今回のツアーフォトブックも夏までには作成する予定ですので、

ご来店の際は自由に見てくださいね!

 

あぁ~マッサージ気持ち良かったなぁ♪

串本にもないかなぁ~~~

それじゃまた!


いざ!微笑みの国へ!

2018年6月12日(火) 天気: 晴れ 気温:27℃ 水温:?℃ 透明度:?m

 

なんだか告知ばかりしてる今日この頃(^_^;)

でも今日も告知させてもらいます!!

 

どうも、大将です~

今日もまだ台風のパワーが残っていた串本。

明日には落ち着いてきそうです。

 

さて、ご存知の方もいらっしゃいますが、

来年の冬のツアー開催がいよいよ本格的に決定しました!

今年は仕事早いでしょ??

 

 

いざ!微笑みの国へ!タイ・カオラックで

マリンステージ史上初の、クルーズツアーを開催です!!

潜って、食べて、飲んで、寝て、を繰り返す4泊5日~

 

大物(マンタ・ジンベエザメ)やダイナミックな地形。

魚種も豊富でカラフルな海が待ってます!

 

詳しくはお知らせをチェックしてくださいね!

(画像をクリックすると、お知らせページへ遷移します)

定員に達したところで、締め切りとなります。

早い者勝ちですよ~♪ お問い合わせお待ちしております!

 

よろしければ、こちらもご覧下さい!

串本・古座ガイド 今週は僕が更新担当です!

 

明日は潜るぞー! それじゃまた~


パラオツアーから無事帰ってきました。

2018年2月12日(月) 天気: 晴れ 気温:6℃ 水温:14℃ 透明度:15m(須江)

 

まいどです~!谷口です。

 

パラオツアーから無事帰ってきました。

ご参加頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

引率側でありながら、いっぱい楽しませて頂きました。

 

 

意外かも知れませんが、個人的にも始めてもパラオでした。

どこを見ても魚、魚、魚で、目移りしてのんびり写真も撮れず、ただただ圧巻の連続でした。

 

 

現地で、うちのお客さんとも会ったり、懐かしい顔も偶然会えたり、また僕の誕生日祝いまでして頂き、海にも突き落として頂き、ビールを野球選手のように浴びさせて頂きありがとうございました。

 

 

ツアー報告はまた追って詳しくさせて頂きます。

お世話になったデイドリームのみなさま、ありがとうございました。

 

さて今日は、串本に帰って来ていきなりのガイドです。

海が荒れているので、東側の須江でまったりマンツーマン。

パラオの海に負けず劣らずの魚影でしたね。

 

 

ぜひ動画をご覧下さい。

 

ほんじゃまた。


2018年2月6(火)~11(日)はパラオツアーの為、通常の営業はお休みとさせて頂きます。

2018年2月6日(火

 

下記日程はパラオツアーの為、通常の営業はお休みとさせて頂きます。

2018年2月6(火)~11(日)

期間中は電話に出られないことがありますので、予めご了承下さい。

メールは毎日チェックしますので、ご用の方はメールにてお願いいたします。

 

谷口


「山口へ行くっちゃ2017」の報告

2017年11月20日(月) 天気: 曇り 気温:12℃ 水温:21℃ 透明度:15m

 

4本すべて同じポイント・・・

そんなの串本では未体験!!

そんな 「山口へ行くっちゃ2017」 の報告です!

 

どうも!大将ですー!まずは僕から!

山口県への2日間の遠征、無事に戻って参りました!!

新鮮な海と生物に、おいしい瓦そばと美味しいお酒♪♪

 

 

いやー遠かった♪♪ 楽しかった(*´∇`*)

 

必ずこの場所まで行った、 ニホンアワサンゴ の群生。

一面がアワサンゴで覆われてました!!

 

 

その アワサンゴ に皆さん各々絡めていました♪♪

ベニアミコケムシ とのコラボは個人的に”萌”でした!

 

 

コノハミドリガイ も アワサンゴメルヘン

 

 

THEメバルが大量に居る中・・・

キツネメバル はシブかったです!!!

 

 

ブンブクン と転がってた ベニアミコケムシ

可愛い + 華やかに♪♪

 

 

皆さん期待をこめて臨んだ、ナイトダイブ。

タチウオの成魚は今回遭遇出来ませんでしたが、コレ!

ウシノシタ属の浮遊系!! なんとか・・・撮れた??

 

 

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!!

色々と反省点もございますが、お疲れ様でございました!!

Love&Blue の皆様、お世話になりました(*´∇`*)

 

お次は、谷口より

 

僕が一番気になったのは、やっぱ山口に来るきっかけとなったニシキハゼです。

30㎝のニシキハゼが見れるって言うんですから、想像しただけで燃えるでしょ!?

 

うん、確かにデカい!

 

デカすぎて僕のAPS-C+60㎜マクロだと、全身入れようとすると画像がパッとしません。

しっくる来るように色を出そうと思うと、このくらい寄ってちょうど良い。

 

 

傍にいるキュウセンの幼魚と大きさ比較。

このニシキハゼで小さい方です。

 

 

串本にはまず居ないハゼで、僕は伊豆時代に数回見た程度の魚だったのですが、

この個人的にレアなハゼがうようよいた。

所変わればですね!

 

 

海の中は、伊豆に似ていた。

 

顎ひげがかわいいサビハゼとホタテウミヘビ

サビハゼを見ると、伊豆時代を思い出す。

 

 

スジコウイカ

これも伊豆時代は毎日見ていたイカ。

 

 

次はやっぱニホンアワサンゴ。

僕が今まで見ていたのって、まだ小さかったんだという事を知りました。

 

ポリプ一つ一つが大きくて、今まで見ていたのは1㎝弱程度でしたが、ここのは2㎝を超えていた!

 

 

みんな撮っていたコケギンポwithニホンアワサンゴを僕も挑戦してみた。

 

 

んで、ナイトで僕が撮れた浮遊系はこれだけ!

ベイカと言って、日本でも数ヵ所しかいないんだそうな。

 

 

ご参加頂いたみなさま、どうもありがとうございました。

次はどこの海へ!?

 

 

ほんじゃまた。


帰国子女

2017年3月1日(水) 天気: 曇のち雨 気温:11℃ 水温:?℃ 透明度:?m

 

どうも!どうも、どうも~~!!

約1カ月ぶりの登場、大将です!!

伊豆にでも行こうかな~~なんて思っていたら、

棚から牡丹餅で、CEBUに行って参りました~~~

って事で、今日のBLOGは長いで~~~~~

 

初の海外で、しかも行きは1人旅…

青年海外協力隊に出向く人って凄いなって思いました><

 

串本ではお目にかかれない生物や環境に興奮でした!!

ヒカリキンメはやっぱすごかった!!!

アクエリアスダイバーズ の、白石さん、ティティンさん、HIJO-KING(DIさん)、

スタッフの皆様、そしてご一緒させて頂いた DIVE KOOZA の上田さん、ゲストさん

貴重なお時間をありがとうございました!!!

 

更には「HOTけNIGHT」で八丈を盛り上げている、 

レグルスダイビング の石野昇太さんも滞在中とのことで、

急遽、「HOTけNIGHT」も開催して頂きました!!!

 

串本でも更に魅力的な催しをしていきたいですね(*´∇`*)

 

そんなCEBUの水中の一部をご紹介~~~

 

ここまで鮮やかなスズメダイって串本には居るのかな??

スプリンガーズダムゼル

ビビットな色合いで目を引いてました!!

 

 

以前、西表島で見てキレイ~~~と思ってた、

ミゾレウミウシ

ウミウシがあまり多くなかった中で、

あるポイントにたくさんいました!!!

 

 

そうそう!西表ですよ!!

まだ空きがございますので、行けそうな方グイグイ来て下さい!!

GWの予定、前倒ししちゃいましょ~~~

 

日程
2017年04月14日(金)~17日(月)

http://www.marinestage.com/kushimoto/news.html

僕達を西表に連れて行って下さい!2017

みんなで行きませんか???????

 

iriomote

 

さて、CEBUの写真に戻って…

アカスジウミタケハゼ

この子は串本にもいるな~~~

イソハゼ系やベニハゼ系もたくさん見かけることが出来ました!!

 

 

後ろは、ラボックスフェアリーラス(ベラ)

手前が、クジャクベラです。

クジャクベラの婚姻色、ブンブン過ぎてほんま事件でした!!

あんな光景はここだけかも(@_@;)

 

 

2日で8ダイブと、満喫させて頂いた初の海外遠征でした~

帰りの韓国の焼き肉もサイコーやったなぁ~(*´∇`*)

ツアーもぼちぼちと開催していく予定ですので、ご一緒しましょう!!

 

 

今日は、フォトコンの用事で大阪に昼まで滞在していましたが、

午後にお店に帰ってくると…

NEWハイエースの防錆加工・改造中です!!!

 

前のハイエース…4年もありがとう!!

 

 

で、大阪の用事はコレでした!!

串本海中フォトコンテスト の過去入選作品の展示

2/28までは 須磨海浜水族園 で展示して頂いておりました。

 

 

本日、3/1~3/22までは大阪の 海 遊 館 で展示して頂きます!!

ご好評頂くと、延長もあるかも~~~

須磨海浜水族園 ・ 海 遊 館 のスタッフの皆様、ご協力ありがとうございます!!

 

 

海遊館のジンベエザメが居る水槽のすぐ近くに

展示ブースを設けて頂いてます!!

お立ち寄りの機会がありましたら、ぜひご覧になって下さいね~~~

 

さて、長くなりましたね。

CEBUの写真は僕の Facebook でも見て頂けますので、

気になる方は是非ご覧下さいね~~~

 

それじゃまた~


伊豆ツアー!そして今日の海

2016年3月15日(火) 天気:晴れ 気温:15℃ 水温:16℃ 透明度:10m

 

週末は伊豆ツアーでした。

今回は、過去最大の参加数で、わいわいと潜ってきました。

富戸、そして隣の川奈で4ビーチ。

少々波があり、エキジット時には転げまわるゲストも多数ある中、水温13~14℃にギブアップも数名。笑

ほんま、おもしろいツアーでした。

ご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。

 

詳しくはマリンステージ富戸のブログで!

 

0315izu

 

久々のホームの海。

今日は概ねええ凪でした!

 

ガラスハゼ。

もう、オオガラスハゼはほぼいませんが、THEガラスハゼは温帯種なので健在です。

 

0315garasuhaze

 

イロカエルアンコウ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イソギンチャクモドキカクレエビ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この季節ならでは、キタマクラの闘争

 

0315kitamakura

 

初対面となる、コヤナギウミウシのSP

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ミアミラウミウシのグリーンバージョン

 

0315miamira

 

明日はもっとええ凪、そしてリクエストで外海っす。

ほんじゃまた。


伊豆ツアー2015報告

3月10日(火) 天気:晴れ 気温:8℃
まいどです~!谷口です。
伊豆ツアーから戻ってきました。
ご参加頂いたみなさま、そして現地でお世話になったマリンステージ富戸店ダイビングショップ海好きさん、そしてばったり会ったお知り合いのダイバーのみなさま、ありがとうございました。
みなさんのおかげで、楽しいツアーとなりました。
まず、昨年に引き続き、今回も現地集合だったので、6日は一人だけ道中で潜り。
場所は、ずっと前から気になっていた三保です。
お世話になったのはダイバーズプロ・アイアンさん。
ガイドの鉄さんは、ガイド会の先輩でもあります。
だまって俺について来い!
背中で語っています。
三保 だまって俺について来い!
初めて潜る環境なので、ワクワク。
透明度はパンチ効いてますが、透明度関係なしの僕には、すべてが新鮮で。
蛍光発光サンゴ
ノーストロボ撮影で、左はフィルターあり、右はなし。
違いを比べてみました。
三保 蛍光発光サンゴ
そんなのいきなり言われても~!!!
わらわらと卵から出てきたサビハゼの子供達
旅立ちの瞬間に逢わせてくれるなんて(^^)/
三保 サビハゼのハッチアウト
このホヤの存在を見るまで忘れていた。
三保にはこのホヤがいると、上方の時に、みちきさんに教えてもらったんやった。
もちろん初めて見た!
笑ってるみたいでかわいい。
三保 ホヤの仲間
鉄さん、一緒に潜ってくれてありがとうございました。
色々とお話もできたし、勉強になりました。
三保 鉄さんと
さて、2日目
ここからがツアー本番です。
予定していた富戸の海は大荒れ。
お隣の八幡野へ。
急な移動で段取りなんて狂ってるはずなのに、時間を空けてガイドしてくれたダイビングショップ海好きの福田さん。
なんてええ男なんやろ。
ゲストのみんなも一緒に潜れるってことで、めっちゃ喜んでくれました。
神様、仏様、福田様ありがとう
水温は13度。
『さむいやろ?』って。
さっ、さむないわ~!汗
八幡野 神様、仏様、福田様
インターネットウミウシ
よう分からんけど、普段は深いところにいてるらしく、12mでは珍しいんだとか。
模様が面白いね!
八幡野 インターネットウミウシ
テヅルモヅルエビ
撮りにくいこのエビをフリーズさせてくれて、みなさん撮り放題でした。
ごっつい神業見せてもらいました。
八幡野 テヅルモヅルエビ
シズミイソコケギンポ
あちこち居てました。
八幡野 コケギンポ
ホウボウのちびはこの時期旬!
翌日も含め、けっこう会えたね!
八幡野 ホウボウのちび
楽しかった八幡野の海も終わり、帰りにさくらと集合写真
満開で綺麗でした。
さくらと記念撮影
夕食は、富戸でのガイド時代に別の店で当時ガイドをしていたひとみさんのお店へ。
「肴屋大ちゃん」
肴屋大ちゃん
旬の魚を堪能させてもらいました。
コブダイの刺身は人生初でしたね。
肴屋大ちゃんで夕食
ツアー最終日。
今日の予定は川奈!!
またしても大荒れで、移動。
みなで相談した結果、南伊豆の須崎へ行ってきました。
ここは僕が富戸にいた時代には一度も行ったことが無い場所で、近年、ダンゴウオがフィーバーしていると、串本にまで噂が届いている場所でした。
まずは水温12度台のお出迎え!
スタッフ原田は、頭かち割れそうとかぬかしてました。笑
須崎 水温12.9度!
アラメの多いこと多いこと。
まさに、日本の海!って雰囲気。
須崎 アラメ
ダンゴウオ捜索中、まず会えたのがタツノオトシゴ
逢いたくて憧れていた魚、いきなり現れて感激でした。
須崎 タツノオトシゴ
そして目的のダンゴウオゲット~!
何回見てもかわいい魚ですわぁ。
須崎 ダンゴウオ
天使の輪と言われるダンゴウオの赤ちゃん
ダンゴウオフィーバーの噂は想像以上で、2ダイブで20個体以上はゲットできました。
須崎 ダンゴウオの赤ちゃん!
楽しかったツアーもこれで終了!
また来年も行こう。
みんな、ありがとうね!
ツアー中の様子をマリンステージ富戸店ブログでも載せてくれてるので、こちらもご覧下さい。
マリステペンギン日記
ほんじゃまた。