Home / 「山口へ行くっちゃ2017」の報告

「山口へ行くっちゃ2017」の報告

2017年11月20日(月) 天気: 曇り 気温:12℃ 水温:21℃ 透明度:15m

 

4本すべて同じポイント・・・

そんなの串本では未体験!!

そんな 「山口へ行くっちゃ2017」 の報告です!

 

どうも!大将ですー!まずは僕から!

山口県への2日間の遠征、無事に戻って参りました!!

新鮮な海と生物に、おいしい瓦そばと美味しいお酒♪♪

 

 

いやー遠かった♪♪ 楽しかった(*´∇`*)

 

必ずこの場所まで行った、 ニホンアワサンゴ の群生。

一面がアワサンゴで覆われてました!!

 

 

その アワサンゴ に皆さん各々絡めていました♪♪

ベニアミコケムシ とのコラボは個人的に”萌”でした!

 

 

コノハミドリガイ も アワサンゴメルヘン

 

 

THEメバルが大量に居る中・・・

キツネメバル はシブかったです!!!

 

 

ブンブクン と転がってた ベニアミコケムシ

可愛い + 華やかに♪♪

 

 

皆さん期待をこめて臨んだ、ナイトダイブ。

タチウオの成魚は今回遭遇出来ませんでしたが、コレ!

ウシノシタ属の浮遊系!! なんとか・・・撮れた??

 

 

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!!

色々と反省点もございますが、お疲れ様でございました!!

Love&Blue の皆様、お世話になりました(*´∇`*)

 

お次は、谷口より

 

僕が一番気になったのは、やっぱ山口に来るきっかけとなったニシキハゼです。

30㎝のニシキハゼが見れるって言うんですから、想像しただけで燃えるでしょ!?

 

うん、確かにデカい!

 

デカすぎて僕のAPS-C+60㎜マクロだと、全身入れようとすると画像がパッとしません。

しっくる来るように色を出そうと思うと、このくらい寄ってちょうど良い。

 

 

傍にいるキュウセンの幼魚と大きさ比較。

このニシキハゼで小さい方です。

 

 

串本にはまず居ないハゼで、僕は伊豆時代に数回見た程度の魚だったのですが、

この個人的にレアなハゼがうようよいた。

所変わればですね!

 

 

海の中は、伊豆に似ていた。

 

顎ひげがかわいいサビハゼとホタテウミヘビ

サビハゼを見ると、伊豆時代を思い出す。

 

 

スジコウイカ

これも伊豆時代は毎日見ていたイカ。

 

 

次はやっぱニホンアワサンゴ。

僕が今まで見ていたのって、まだ小さかったんだという事を知りました。

 

ポリプ一つ一つが大きくて、今まで見ていたのは1㎝弱程度でしたが、ここのは2㎝を超えていた!

 

 

みんな撮っていたコケギンポwithニホンアワサンゴを僕も挑戦してみた。

 

 

んで、ナイトで僕が撮れた浮遊系はこれだけ!

ベイカと言って、日本でも数ヵ所しかいないんだそうな。

 

 

ご参加頂いたみなさま、どうもありがとうございました。

次はどこの海へ!?

 

 

ほんじゃまた。